☆笑顔がいちばん☆ 

☆笑顔がいちばん☆ 

PR

Profile

nico*2

nico*2

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2016.07.04
XML
カテゴリ: 旅行・おでかけ

昨日、まとわりつくような暑さの中、京都のあじさい寺として知られる「三室戸寺」へ行ってきま

した。

ホントは6月の中旬に行く予定をしていた日が大雨だったので、終わりかけではありますが、

来年の予習にね~とか言いながら出かけてきました。

三室戸寺は、京都の宇治市にある、西国三十三箇所霊場第十番のお寺ですが、春にはつつじ、梅雨

時はあじさい、夏はハス、秋は紅葉と四季を通して花を楽しめます。

0704-1.jpg

TVやネットで「あじさい寺」として紹介されることが多く、見ごろの頃はあじさい園に入るのに

行列ができるんだとか。

昨日は終わりかけ…なので、人もそんなに多くはなく、ゆっくりと楽しめました。 

0704-2.jpg

0704-3.jpg

50種・1万株のあじさい。

終わりかけなのでちょっと残念でしたが、まだまだ綺麗に咲いているあじさいもありましたよ。

0704-5.jpg

0704-6.jpg

0704-7.jpg

0704-10.jpg

0704-9.jpg

0704-12.jpg

0704-21.jpg

0704-8.jpg


いろんなあじあいがありますが、名前がさっぱりわかりません。

見つけると、「恋が叶う」というハート型のあじさいが有名で、みなさんハートのあじさいを必死

に探してました。

綺麗なハート型は見つけられなかったけど、何となくハートよね~という感じ。

私の恋も叶うかしら?(笑)

0704-11.jpg

0704-18.jpg


あじさいを堪能した後に、本堂へお参り。続きはまた…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.04 14:42:21 コメントを書く
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: