PR
Calendar
mixi
のママ友さんたちとおなべパーティーの日。
お誘いをうけて、かなりうれしかったもぐです。
はりきって、昨日のうちに今日の家事もこなしておきました。
定番の韓国ドラマをも観終って、お昼前に近くの本屋に集合!
今日は mixi
ママさんのお家でおなべをすることになってました♪
行ってみると、ママ&ベビが5組10人。
ほとんど初対面のママさんばっかりでしたが、気さくな方たちばかりでよかったです。
mixi
始めて、ママ友達が増えて思ったこと。
けっこう、年が近い人が多くてびっくり!
もっと若い世代(25歳くらい)のママばっかりだと思ってたんだけど。
意外にも周りに多いのは30代前半の初産ママ。
ちなみにもぐも今年三十路デビューなんで、世代も一緒で話しやすい♪
ベビも10ヶ月ベビが2人、7ヶ月ベビが1人と6ヶ月ベビがプーともう一人。
みんな0歳児だから、遊び道具も貸し借りできるし。
でもたった3、4ヶ月の違いでもベビの成長はすごい!
10ヶ月ベビ(男の子2人)はハイハイしまくり!
ママの後追いもすごいし!
意思表示もしっかりしてて「イヤ!」って首振ったりするの
7ヶ月ベビ(女の子)はちょこんとお座り。
ママがいなくなるとちょっと不安げに探す探す探す…
もう一人の6ヶ月ベビ(女の子)は寝返りマスター済み。
あらゆる方向にコロンコロン。
うつぶせになって、おもちゃで遊ぶ姿がなんとも愛らしい
![]()
プーはというと…。
うつぶせは嫌い。
寝返りもできない。
移動できないからみんなの邪魔になる。
おもちゃをみつけても取れない。
取ってもすぐ奪われる。
たまに踏まれて泣く![]()
と、まぁいいところなしだったんですがいい刺激になったと思います。
ベビの世界は弱肉強食!
欲しいおもちゃは奪い取れ!
食いたいお菓子は取りに行け!
その間、ママンたちはおなべをたいらげ、デザートを食べ、お菓子片手にお茶を飲み、
おしゃべり おしゃべり おしゃべり…。
すごいたのしかったわぁ~
また機会があったらぜひ行きたいわ!
いいストレス発散になりましたヾ(゚ω゚)ノ゛
アンパンマンミュージアム@前日 2009.01.24
3回目 2009.01.19
おはしのハナシ 2009.01.18