PR
Calendar
学校時代はこの日は絶対に夏服着てた気がするもぐです
暑いのは苦手なんだけど夏は楽しみです
プーにとっても初めての夏!
心配事もあるけど、楽しい夏になればいいな~
゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
最近のもぐ事情なんだけど。
ここ2、3日なんかおかしいのよ。
どこがって…。
それは 心
。
なんか心が重いのよ。
心臓ではなく心、ハートです。
かんたんにいうと優しくなれないのです。
余裕がなくてイライラするのです。
そんなイライラする自分がイヤで悲しくなります。
そして心が重くキュっとなります。
これって ストレス
なのかな?
朝起きてプーの朝ごはんから始まって。
プーが寝るまで育児三昧。
寝たら寝たで、たまった家事やなんかを片付ける。
これって当たり前のことで、やるのが大変だからイヤだっていうわけじゃないのです。
でも、たとえば ガリ
。
プーが寝たあと洗濯物を部屋でたたむもぐ。
パソコン(もしくはテレビ)をしてるガリ。
手伝ってほしいわけじゃないのに、手伝ってくれないことが不満。
↑わがままでしょ(*´艸`)
「手伝おうか?」って言われたら「いいよ」って言うのに。
たとえば もぐばぁば
。
プーを見ててくれるって言われても多分断るのに。
でも自由奔放に遊び歩いてるのをみるとなんかイラっとするのよね。
私はこんなに出歩けないのに!!って。
↑勝手だよね(;´∀`)
プーはかわいい。
起きてても寝ててもかわいい。
プーが起きてるときはそんなことミジンコも思わないんだけど。
だからプーにあたることは絶対にないんだけど。
身近にいる家族にあたってしまう自分が悲しい
なんかやっぱりストレスなのかな??
早めに解消法を考えないとよくなさそう…。
あたられた人がかわいそうだよね(;´Д`)
悪いとは思ってるんだけど。
でもなんかイラっとしちゃうんだよね~