PR
Calendar
もぐの妊婦日記より。
体重 ?(はかり忘れ)
体調 良い
おかーさんたちが山形に帰った。
あたしが夏休み兼産休にとうとう明日から入る!!
待ちに待ったこの日!!
もう腰がパキパキいっててつらい!
はー、おまたせベビー。
やっとゆっくりできるよ。
あと1ヶ月だね 待ってるよ。
゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
深夜。
夜の内に洗濯物を干したくて、洗濯場へ
寝ぼけまなこで洗濯物を広げる。
なんだかゴミがおおいなぁ。
洗濯ネットでも外れたかなぁ??
するとゴロリと横たわるヤツの姿が。
ま。
まさか…
紙おむつ、洗濯機で洗っちゃった~
Σ(゚д゚lll)ガーン
洗ったことある人にはわかるこの惨事。
中の吸収体 (ゼリーみたいにブヨブヨで小さいの)
が洗濯物にこびりつき。
紙の部分が溶けて、これまた洗濯物にこびりついてた。
お時間午前3時。
1人黙々と洗濯場でゴミを取り除きましたよ。
紙おむつ洗っちゃって悲惨!って話はネットで見たことあったんだ。
でもうちは布おむつだからさ。
まさに他人事のつもりでいたんだけど。
やっちゃいましたよぉ。
なんでこの中に入っちゃってたんだろう?
もぐばぁばの洗濯物にくっついちゃってたのかな。
そんなこんなで寝たのは朝方。
今日はカヅさんと公民館の約束してたから、早めに家事を終わらせたかったのに
でも時間内に無事に終わって、いざカヅさん宅へ。
そして今日はまだ行ったことのない公民館へ。
行ってみると、ボランティアさんもいいカンジ。
場所はちょっと狭めだけど、おもちゃもきれいだし。
難点としては出入り口が閉められないので、プーが脱走しちゃうこと。
でもそれ以外はすんごいイイ!!
なによりもイイのが おもちゃ
!
キレイだし!
今時のキャラクターものもいるし!
ボーネルンドとかもあるし!
なんといっても。
おもちゃに電池が入ってる!!!
コレにはびっくりだったわぁ。
って、もしかして普通ははいってるものなの?
うちの方の公民館のおもちゃには絶対入ってないよ。
貧乏市なのかしら…。
本当にココのおもちゃは他のどこよりもよかった。
なので、ここはこれから セレブ公民館
と名づけよう。
あきらかにうちのあるおもちゃよりもいいのがあった。
ちょっと分けて欲しいなぁ。
サマになってるようだけど、歩けません。
カタカタ動く鳥の方が気になって、すぐ座り込んじゃうの(;´Д`)
さて、ここでもぐマグクイズ
ドンドンドンパフパフ


どっちがどっち??
なんつって(*´艸`)
ちなみにそんなエセ双子の音楽隊はコチラ。
す、鈴担当の人!!
食ってますよщ(゜ロ゜щ)
久々の公民館は楽しかった~。
午後一で病院だったからゆっくりできなかったんだけど。
今月ってお盆だし、いつもの公民館もあいてないことが多いから。
早くゆっくり遊べるようになりたいなぁ。
プーが1歳まであと…
33日!!