PR
Calendar
ちょっと最近、プーの元気さについていけてないかも。
恐るべし、1歳児パワー☆
これから魔の2歳児ワールドが待っているというのに。
全国のお疲れママ。
一緒の頑張ろうね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*
今日はガリが出かける時に号泣してたプー![]()
最近、すんげぇ可愛く「パパ」って言います。
ママはマンマとよく分からないカンジなんですけど。
パパだけはしっかり言うんで、ちょっとうらやましいです。
では最近のプーさんの成長をちょっとご紹介♪
言葉
あんまり出てないんですよねぇ。
何気にプー語(本人のみ解読)みたいなのが多くて。
でもはっきり分かるのはやっぱり。
アンパンマン!
これは結構はっきり発音できます。
でもいつも興奮状態なんで舌が回りきってないというか。
あとは「たーた」
靴下のことなんですが、プーは靴のこともたーたって言うんですよね。
最初はちゃんと「くっく」って言えてたのに。
ベビーサイン
新しくできるようになったのは お菓子
。
両手でビンの蓋を開けるような動作をするんですが。
プーもそれらしき動作をします。
が、大抵はもぐによって阻止されます(笑)
食べ物
相変わらずの大食いです。
嫌いなものって言うのは特にないです。
でも食感が固いものはすぐ吐き出しちゃいますね。
潰せば食えるのにヽ(;´Д`)ノ
あとは麺好き。
無類の。
それがうどんでも。
スパゲッティでも。
白滝でも。
春雨でも。
それがテュルテュルって食べれるもんなら何でもオッケーです
その他
「パタンして!」
っていうと扉閉めます。
ただし引き戸のみ。
これはこの時期、家族みんなが嬉しいです。
「ナイナイして!」
っていうとお片づけできます。
遠くにあるものでも、指差して教えるとちゃんと理解して片付けられます。
が、その後すぐ出してくるんでプラマイ0。
むしろマ~イ(笑)
歯みがき、耳掃除、ハナクソ掃除が嫌いです。
歯みがきは舌でガードされるんで、結構やりづらいです。
耳掃除は本当に嫌い。
ちょっとも触らせてくれない。
多分、プーの耳の中はものすげぇたまってるはずです。
ハナクソも。
寝る時にピープー言って必ず気になるからさ。
ちゃんと取ってあげようと思うんだけど。
泣くわ、叫ぶわ、逃げるわ。
最終的にはガリが同情するくらい。
おとなしくはしてくれませんね、1歳児。
ママ、完敗です。
そんなプーの最近のお気に入りはブロック。
クレジットカードのポイントもたまってきたので、買ってもいいかなぁと。
なので、ただ今検討中。
今楽しむならアンパンマン。
長く楽しむなら王道のレゴ。
んー、悩むのも楽しいんだけどね
アンパンマンミュージアム@前日 2009.01.24
3回目 2009.01.19
おはしのハナシ 2009.01.18