PR
Calendar
今年もやってきました、 祭り
の季節ですなぁ![]()
前にも書いたことある
んですが、もぐの住む地区最大の祭りの日です。
もぐは山車を曳くのにものすごくあこがれてるんですよ。
だから、去年プーには祭り衣装も用意して山車に初参加。
まだあんよもままならないプーを抱っこしながら、楽しく曳かせてもらいました。
今年は。
去年曳かせてもらった地区の方が、今年は出ないと言ってたので。
参加は無理かなぁ?なんて思ってたら、高校の時の友人が、
「うち (の地区の山車は)
と、誘ってくれました~♪
![]()

今年はあんよも上手なプー
祭り衣装も似合ってます。
が、 かーなーり小さい
。
どんぶり(前掛け)はボタンがとめられてません。
3、4歳用を買って、先々まで着る予定だったのに。
まさか1年でサイズアウトするとは恐るべし、成長。
こいつも早々と卒業なんで、来年には新調せねばなるまい
ガリじぃじとばぁばも一緒に、今年は山車を追いかけてあっちこっちを歩き回った。
いやぁ、疲れた~。
じぃじたちにも随分と移動させてしまって申し訳なかったです
それにプーもよく歩いてくれました。
多分、生涯で1番歩いた日になったことでしょう
山車の上にいるひょっとこが怖いプーは、山車を曳いてる時も逃げるようでした。
抱っこすると、後ろのひょっとこと目が合うのが嫌みたいで。
かたくなに抱っこを拒否してました(笑
来年、プーのを新調する時は私のも作ろうかなぁと密かに計画中![]()
だって、すごくステキじゃない?
祭り衣装着てるだけで、気分も全然違うと思うんだよね。
来年以降は、この友人地区でお邪魔するつもり。
ガリ実家からも近いし。
着物も用意してもらうので、はりきって楽しみたいと思います
友人たちとプー
来年はもぐも着て、一緒に曳くぞ!!
そして、プーはよっぽど疲れたのか久々の風呂寝。
洗ってる時から目は閉じてたんだけど、抱いて湯船に浸かってたら寝てました。
そしてその後は何をしても起きなかったです
頑張ったね、楽しかったね。
また来年も楽しもうね!!
アンパンマンミュージアム@前日 2009.01.24
3回目 2009.01.19
おはしのハナシ 2009.01.18