| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2009.05.31
XML
カテゴリ:  株の話
個人投資家向けを標榜する会社説明会が、
最近は、数多く開催されるようになった。
主催会社も、様々である。

藻緯羅も、いくつかの説明会に参加しているが、
全体数からみれば、ごく一部に参加したに過ぎない。
その微々たる経験から、思い出せるものを、
振り返ってみよう。時期は、ここ数年内である。

 ( 2417 )ツヴァイ
2657 )インターニックス
 (2671) FDCP
 ( 7457 )セキテクノトロン
 ( 7741 )HOYA

この5社、その後、どうなったか?
2417 は、
とある役員がマッチングアルゴリズムを活用して、
M&Aのコンサルティングに乗り出したいようなことを、
言っていたが、株価は下げトレンドを維持。

2657
とある役員は、売上げ規模に執着していたように
見えたが、赤字転落でリストラ必至の状況になり、
株価も悲惨な状況の中、強硬とも思える配当維持だが
その理由は説明会などの様子から想像できなくもない。

2671 は、


7457 は、
実質的なMBOで、非公開会社なって上場廃止、
TOB価格は、説明会の時に比べて遥か彼方。

7741 は、
神通力を失って、売上げ拡大策を志向したようだが
業績急降下で、株価も急降下。但し、説明会をよく
聞いていれば、神通力を失うことは予見できた。

藻緯羅は、
個人投資家向け会社説明会を開く会社には、
いずれ変事が起きそなうな感を禁じ得ないのである。
5社中、2社が上場廃止になったのだから。

因みに、
3社の株主になった。
A社は、説明会前からだが、
説明会後、株数を減らし続け、今は1単位のみ。
B社は、説明会後、株主になり買い下がったが...
まだ、わずかながら評価損となっている。
C社は、無念なこと株を召し上げられたが、利益は出た。
1勝1敗1分というところでしょうか。
残る2社には、
将来性を感じなかったので投資しなかった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.21 07:16:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何かが起きる予兆(?)(05/31)  
キディママ  さん
コメントありがとうございました

株・・・いい歳をとおりこしておりますが、いまだに良くわかりません(涙)
(2009.05.31 15:40:01)

Re[1]:何かが起きる予兆(?)(05/31)  
藻緯羅  さん
キディママさん
>株・・・いい歳をとおりこしておりますが、いまだに良くわかりません(涙)
相場は魔物、一寸先もわからないものです。
なので、成長する会社を探すことにしてます。 (2009.05.31 18:44:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! 「薬はリスク」とは、言い得て妙ですね。 …
岡田京 @ Re:ドンペリドン(ナウゼリン等)を、妊婦も使えるようになった(05/12) New! ナウゼリンは聞いたことがあります。吐き…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 著名大企業の食品には、  無添加かつ原材…
し〜子さん @ Re:2025年5月11日の朝食(05/11) こんばんは! 食材もそうですが、調味料に…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 中国の人には、この姿がいいのかもしれま…
岡田京 @ Re:中国、「ジャガイモ米」を発売開始(05/10) ジャガイモ米の色と少し細長いのが気にな…

Favorite Blog

シルバーのトートバ… New! 夢香里さん

佐賀で4曲 cover 東… New! HOゲージさん

初めての収穫、最後… New! ふろう閑人さん

少し遅れた結婚記念… New! 料理長53歳さん

其処までお出かけ New! 笹峰霧子さん

5/12(月)『火喰い… New! さとママ3645さん

お茶のお菓子! New! 女将 けい子さん

【ディオの211円弁当… New! ks55wanさん

途中で消える❓ New! ビ〜ズさん

業務スーパーでお買… New! あらぴー3425さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: