| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2013.11.27
XML
カテゴリ:  藻緯羅の放談
 毎日jpの11月26日付記事↓によると、
mainichi...20131127
===
東京都墨田区の病院で60年前、
出生直後に別の新生児と取り違えられた
都内の男性(60)が人生を狂わされたとして、
実弟3人とともに
病院側に約2億5000万円の損害賠償を求めた
訴訟の判決で、

約3800万円の支払いを命じた。
===

金額が要求の15%であり、
60年前のことなので、
双方、控訴するのであろうか?

取り違え なので、注意して記事を読まないと、
事実関係の把握を間違えてしまいそうである。

引用文の「実弟3人」とは、誰か?
藻緯羅の理解では、
 「都内の男性」の実母が、その後、産んだ弟である。
 その時点の「長男」は、実母の「実子」ではない。

「実弟3人」が、「長男」と容姿が似ていないので、
2009年になってDNA鑑定をした。
この時には、実母・実父(?)は死亡している。
ま、興味半分で鑑定したのだろうが、結果は、
「実弟3人」と「長男」の血縁関係の否定であった。

取り違えられたと推定される人が見つかり、
DNA鑑定の結果、血縁関係があり「実兄」と判明した。
この「実兄」が、記事にある「都内の男性」である。

この記事によれば、
「長男」は原告になっていないようである。
なぜだろう?
「実弟3人」が、原告なのも不思議に思える。

判決は、
亡くなっている両親には、
実の子と生活する機会を永遠に奪われた という
精神的な損害が生じていたと指摘して、
相続人である「実弟3人」に、
相続分として、600万円を認めた。

カルテは60年も経てば廃棄されていると思うが、
新生児記録は、永久に保存されているのだろうか?
この病院は、保存義務のない文書を保存した結果、
「証拠」を提供することになってしまい、
損害賠償金を支払うことになってしまうのか?
それとも、
保存していたことで、真実の証明に寄与したとして、
損害賠償金を減額されたのだろうか?
その辺のことは、ネット掲載記事からはわからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.27 09:25:46
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

昼ご飯は14時半 ジ… New! あらぴー3425さん

愛でたいnippon いま… New! 曲まめ子さん

折り畳みスクリーン… New! shigechan2008さん

今日はオクラの味噌… New! エムエイルさん

今朝方から雨が強く… New! 岡田京さん

く~ちゃんの、ハゲ… New! マリィ・ビィさん

都内の駅は短期間で… New! 木昌1777さん

めんつゆで☆揚げない… New! ビ〜ズさん

すわコロナ? New! 元お蝶夫人さん

フジパン くるみあ… New! haji999さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ ビットコイン同様、  結果的に、早い者勝…
kusomituta @ Re:(藻緯羅の庵)”ふるさと納税”,モール禁止!?(06/26) これまで投資はいろいろしてきたのですが…
藻緯羅 @ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: