Sweets  Valley

Sweets Valley

PR

サイド自由欄

おきてがみを設定しました!
御用のある方はこちらへ↓


おきてがみ

プロフィール

オクハマモ

オクハマモ

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
May 23, 2007
XML
カテゴリ: 今日の出来事
コメント、ありがとう! まだみんなの所に飛んでなくてごめんね!


歯の治療くらいでこんなに落ち込んじゃって、笑われるかもしれないんだけど・・・

    さっきのダイアリーで書き切れなかったことなんだけど・・・

    私、麻酔が効きにくい体質で、その事もあってかなりショックだったの

    去年の6月から通い始めた歯医者さんで、親知らずを抜く事になったんだけど

    事前に先生には、私の体質の事を話していたんだけど

    私の親知らず、きちんと生えていて見た感じすぐに抜けるだろうと

    すごい自信を持って望まれたんだけど、やっぱり麻酔が効かず、

    3時間悪戦苦闘されたにもかかわらず失敗

    その間、私は、激痛というか死ぬ思いで頑張ったんだけど

    その4日後、口腔外科の先生を呼んで再度チャレンジ

    私は、何度も麻酔が効かないことを説明したんだけど、もう一度チャンスを

    欲しいとか何とか言っちゃって・・・

    でも、またまた3時間かかってもできなかった!

    やはり麻酔が効かず、根っこが顎の骨に癒着して一体化してると言って

    麻酔が効いてないにも関わらず、骨まで削り、挙句の果てに骨髄出血

    歯茎を糸切り歯付近まで切開して・・・私は気を失うほどの痛みに

    もちろん、縫合も麻酔無しの生縫い。。。

    お陰で私は体重が39キロまでに



それで大学病院で手術をする事に・・・


大学病院だからすごく安心していたんだけど・・・

    今度は静脈点滴麻酔を使うことに、説明では半分眠ったようになって

    気が付かないうちに終わってるとか・・・

    ところが、点滴を入れ始めた瞬間から、ものすごい吐き気とめまい

    気分が悪いを通り越して、もう本当に死にそうなぐらい苦しかったの

    親知らずは、無事に抜けたんだけど、翌日までその苦しさは納まらず

    だれか助けて~状態だったの



そういう事があったので、体質的にインプラントの手術、とても不安

    ブリッジも1本の歯のために健康な歯、2本犠牲にしなきゃいけないなんて

    お金だけの問題じゃなく、どうして良いのかわからない・・・




         いまだに・・・ショックから・・・立ち直れてません!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 24, 2007 02:47:49 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:困った体質のため・・・(05/23)  
ミンクー235  さん
まあ・・・読んで想像しただけで、痛そうなのとお気の毒なのとで、涙が出てきちゃいました。
そんな体質ならなおさら心配ですよね。

オクハマモさんの選択肢にはないですが、一旦私と同じ義歯=部分入歯にしてはどうでしょうか。
私もはじめは、精神的に嫌でしたが、今はつけたり、つけなかったりしています。(本当はいけないらしい)
口を小さめに開けていればあまり目立たないのです。
金属のフック(バネと言います)が目立つのが嫌なら、保険は効かないですが、白いバネにもできる歯医者さんもあるようです。
義歯なら、隣りの健康な歯を削ることをせずに済みますし、
やっぱり嫌だったらあらためてインプラントにする事も可能です。
その間に、じっくり考えることもできますしね。
今はショックが強くて冷静に考えられない状況ではありませんか。(私もそうでしたから)
いろんな可能性を考えてみてはどうでしょうか。
がんばって!
(May 24, 2007 09:33:54 AM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
てつまろ さん
普通に歯を1本抜いただけでも、麻酔が切れた後の激痛は2-3日続くのに、麻酔もせずに顎の骨まで削られて、3時間の手術を2回もされ、全く初心者並みの歯医者に頭が来ます!!!歯だって命に関わります。大学病院で手術するまでの辛抱です。ガンバ!!! (May 24, 2007 09:34:10 AM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
takayuu6619  さん
日記とコメを拝見させて頂きましたが・・・

最初に行った歯医者に何かしてもらえないかな?
治療じゃなくて賠償・・・
だって痛くもない歯が虫歯と言われて神経を抜いた。
「抜いてから」痛みが出てきてこのような結果になったのだから。。。

歯痛が最近経験済みで来週初めて抜歯します。
この年まで抜歯経験がないのは歯が健康だったからではなく「歯医者が怖くて行かなかった」だけのことで・・・・(恥)

その抜歯だけでも震え上がっているくらいだからオクハマさんの場合はショックを受けて当然です。
何かいい方法はないかな?

麻酔なんとか聞くようにしてもらえるといいけど・・・

なんにもいいアドバイスが出来なくて本当にごめんなさい。(情けない><)
(May 24, 2007 11:11:13 AM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
がぁごぉう  さん
まぁ、、、大変な事になっていたのですね。
ブリッジだったら後々の事を考えてインプラントの方がいいと思うけど、麻酔が効きにくい体質、顎が薄いとのことで色々難しそう・・・
みなさんも言っていますが、最初の歯科医はちょっと考えられないですね!すごく腹立たしいです!!

何かあったときのために大学病院がいいのかもしれないけど、他に選択肢があればいいのに、、、 (May 24, 2007 01:56:37 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
ミンクー235さん
>まあ・・・読んで想像しただけで、痛そうなのとお気の毒なのとで、涙が出てきちゃいました。
>そんな体質ならなおさら心配ですよね。

>オクハマモさんの選択肢にはないですが、一旦私と同じ義歯=部分入歯にしてはどうでしょうか。
>私もはじめは、精神的に嫌でしたが、今はつけたり、つけなかったりしています。(本当はいけないらしい)
>口を小さめに開けていればあまり目立たないのです。
>金属のフック(バネと言います)が目立つのが嫌なら、保険は効かないですが、白いバネにもできる歯医者さんもあるようです。
>義歯なら、隣りの健康な歯を削ることをせずに済みますし、
>やっぱり嫌だったらあらためてインプラントにする事も可能です。
>その間に、じっくり考えることもできますしね。
>今はショックが強くて冷静に考えられない状況ではありませんか。(私もそうでしたから)
>いろんな可能性を考えてみてはどうでしょうか。
>がんばって!

ミンクーさん、ありがとう!
義歯、検討してみようかな。。。
ミンクーさんが使ってるものはどんなもの?
歯のどの部分で使ってるのでしょう・・・
もし良かったら、教えてください。
選択肢が増えれば気持ちも変わるよね。
ミンクーさんが言われるように、じっくり考える事もできるし・・・
-----
(May 24, 2007 05:16:20 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
てつまろさん
>普通に歯を1本抜いただけでも、麻酔が切れた後の激痛は2-3日続くのに、麻酔もせずに顎の骨まで削られて、3時間の手術を2回もされ、全く初心者並みの歯医者に頭が来ます!!!歯だって命に関わります。大学病院で手術するまでの辛抱です。ガンバ!!!

ありがとうございます。
書き込みまでして頂いて、感謝しています。
いろいろ考えても仕方ないので、前向きに・・・
本当にありがとうございました!
とってもうれしかったです♪
-----
(May 24, 2007 05:18:15 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
takayuu6619さん
>日記とコメを拝見させて頂きましたが・・・

>最初に行った歯医者に何かしてもらえないかな?
>治療じゃなくて賠償・・・
>だって痛くもない歯が虫歯と言われて神経を抜いた。
>「抜いてから」痛みが出てきてこのような結果になったのだから。。。

>歯痛が最近経験済みで来週初めて抜歯します。
>この年まで抜歯経験がないのは歯が健康だったからではなく「歯医者が怖くて行かなかった」だけのことで・・・・(恥)

>その抜歯だけでも震え上がっているくらいだからオクハマさんの場合はショックを受けて当然です。
>何かいい方法はないかな?

>麻酔なんとか聞くようにしてもらえるといいけど・・・

>なんにもいいアドバイスが出来なくて本当にごめんなさい。(情けない><)

とんでもない、とってもうれしいよ!
麻酔に関しては、調べてもらうつもり。
これからどんな病気するかわからないしね。
体質は大事だからね、自分の体質を良く知っておく必要あるものね。

前向きに頑張ります!
-----
(May 24, 2007 05:20:29 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
がぁごぉうさん
>まぁ、、、大変な事になっていたのですね。
>ブリッジだったら後々の事を考えてインプラントの方がいいと思うけど、麻酔が効きにくい体質、顎が薄いとのことで色々難しそう・・・
>みなさんも言っていますが、最初の歯科医はちょっと考えられないですね!すごく腹立たしいです!!

>何かあったときのために大学病院がいいのかもしれないけど、他に選択肢があればいいのに、、、

選択肢に関しては、もうちょっと検討の余地があるかも・・・
次回、先生にいろいろ伺ってみるつもりです。
いろいろ考えても仕方ないので・・・
これからどうするかが一番の問題だものね。
ありがとう!
-----
(May 24, 2007 05:23:22 PM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
perroygatos  さん
本当に麻酔なしで抜歯とか 想像を絶します。
今回九州にとどまらないで全国的に探したらいい方法みつからないかな?
大学病院の先生がまた紹介してくださるかしら?
あとは人づてか、、、パソコンで検索か、、、
東京とかだったら 最先端のものがあるかも。。。
私はツテガなくてごめんね。役立たずですいません。
でもほんと医者っピンから切りまであるから
探す価値はあると思うよ。
一泊2日かぐらいならお猫をわんちゃんもお留守番できるよね。
 オクハマモさんが楽な方法が見つかりますように。
(May 24, 2007 06:31:40 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
perroygatosさん
>本当に麻酔なしで抜歯とか 想像を絶します。
>今回九州にとどまらないで全国的に探したらいい方法みつからないかな?
>大学病院の先生がまた紹介してくださるかしら?
>あとは人づてか、、、パソコンで検索か、、、
>東京とかだったら 最先端のものがあるかも。。。
>私はツテガなくてごめんね。役立たずですいません。
>でもほんと医者っピンから切りまであるから
>探す価値はあると思うよ。
>一泊2日かぐらいならお猫をわんちゃんもお留守番できるよね。
> オクハマモさんが楽な方法が見つかりますように。

麻酔に関しては、検査をしてもらうつもりです。
あの激痛をわかっているだけに、たぶんもう耐えられないと思うから。
処置に関しては、もう一度先生と相談してじっくり考えるつもり。
ネットでもいろいろ検索してみたんだけど、まあ、似たいよったりかな・・・
あとは技術的な問題かもね。
いずれにしても、前向き前向きだね!
ありがとう!
-----
(May 24, 2007 06:59:16 PM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
yuri_tenchan  さん
うわーぁ、本当に痛そうで気絶しそーです(>_<)
難しい位置に歯があったのでしょうが、麻酔が効き難いって言ってるのに、無理に治療するとは・・・。
私の場合は、下の親知らず2本とも簡単に抜けたので、こんな状態にはならなかったのですが、かなりの人が大学病院で抜歯手術してるよーですね。
歯は自分で治すことの出来ない所ですし、もっと患者の身になって欲しいものですよねーぇ。
(May 24, 2007 08:52:45 PM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
あやぽん315  さん
とんでもない歯医者ですね。読んでて腹が立ちました。それ以上にオクハマモさんがお気の毒で・・。麻酔なしではちょっと表面を削るだけでも、痛いのに、抜歯なんて・・。考えただけで、ぞっとしました。麻酔が効きにくいないとなれば、手術が不安な気持ちよく分かります。歯のことは詳しくないので、役に立つコメントはできなくてごめんなさい・・。でも、この問題がうまく解決するように応援してますね。がんばってください!! (May 24, 2007 09:21:33 PM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
あやぽん315さん
>とんでもない歯医者ですね。読んでて腹が立ちました。それ以上にオクハマモさんがお気の毒で・・。麻酔なしではちょっと表面を削るだけでも、痛いのに、抜歯なんて・・。考えただけで、ぞっとしました。麻酔が効きにくいないとなれば、手術が不安な気持ちよく分かります。歯のことは詳しくないので、役に立つコメントはできなくてごめんなさい・・。でも、この問題がうまく解決するように応援してますね。がんばってください!!

ありがとう!
ネットでもいろいろ調べて、検討してます。
麻酔に関しては、調べてもらうつもりです。
きっと体質に合うのが見つかると思うから。
ご心配おかけしました。
-----
(May 24, 2007 09:29:20 PM)

なんてことなんでしょうね・・・  
すね美  さん
オクハマモさん、こんばんわ。

きちんと、事前にお話してあったのに、そんな事、それも麻酔が効かない状態で、そんな長い時間、それも、2回もなんて、想像しただけで、辛くなります。

いくら我慢強い人でも、心が折れてしまいそう・・・
ミンクーさんの、意見はいいように思いますね。
わかってもいないのに、ごめんなさいね。
でも、なるべく体をキズつけないで、色んな選択の幅がいろがるのは、いいことですよね。
色んな意見や、体験の話も聞いて、考えられるし。
どうか、結果的には、良かった・・ということに、いつか、いつかなりますよう、心から願っています。 (May 24, 2007 10:53:58 PM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
NAITIN  さん
麻酔が効かないのは本当に困りものですよね!
この話読んだだけで歯が浮いて痛くなってきました。

実は私も麻酔効かない派でして、その辛さは凄く理解出来ます。
過去何回か、手術中に麻酔が途中で切れて医師・看護士共々
仰天してました(苦笑

だから私もインプラント勧められてるけど怖くて中々
挑めないんですよねー!
正直あの痛みに耐えなきゃいけない恐怖は言葉では
伝えきれないと思います。
何か良い方法が見つかるといいですねぇ!

(May 25, 2007 12:12:32 AM)

Re:困った体質のため・・・(05/23)  
grassberry  さん
ご心配な心情が伝わってきました。
私も親不知でかなり苦しい手術になって麻酔をしているのに痛くて麻酔の追加が必要だったり
時間的にも私も余裕で3時間以上かかって苦痛そのものを味わいました。
ブリッジも長い目で考えると即決できることではないですし・・・。
私たちの親ぐらいの年齢だと部分入れ歯もあるかも知れないけどコレも辛いし・・・。
自分のことのように思える内容にビックリしてしまいました。
どうか最良の方法でオクハマモさんが苦しまずにいけるよう祈っています。
(May 25, 2007 01:20:45 AM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
yuri_tenchanさん
>うわーぁ、本当に痛そうで気絶しそーです(>_<)
>難しい位置に歯があったのでしょうが、麻酔が効き難いって言ってるのに、無理に治療するとは・・・。
>私の場合は、下の親知らず2本とも簡単に抜けたので、こんな状態にはならなかったのですが、かなりの人が大学病院で抜歯手術してるよーですね。
>歯は自分で治すことの出来ない所ですし、もっと患者の身になって欲しいものですよねーぇ。

親知らずは、普通に生えてたんだけど・・・
きっと先生の技術不足と私の麻酔が効かないってことにあるのかも。
出血が多くて、全く見えないって言ってた!
あたり前だよね、骨髄まで到達すれば、出血も並じゃないものね。
大学病院に通院してるから、今度は安心かも?
テンちゃん、ありがと!
-----
(May 25, 2007 02:36:35 AM)

Re:なんてことなんでしょうね・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
すね美さん
>オクハマモさん、こんばんわ。

>きちんと、事前にお話してあったのに、そんな事、それも麻酔が効かない状態で、そんな長い時間、それも、2回もなんて、想像しただけで、辛くなります。

>いくら我慢強い人でも、心が折れてしまいそう・・・
>ミンクーさんの、意見はいいように思いますね。
>わかってもいないのに、ごめんなさいね。
>でも、なるべく体をキズつけないで、色んな選択の幅がいろがるのは、いいことですよね。
>色んな意見や、体験の話も聞いて、考えられるし。
>どうか、結果的には、良かった・・ということに、いつか、いつかなりますよう、心から願っています。

すね美さん、ありがとう!
できる限り、いい方向に向くように先生とも相談したいと思ってる。
体質に関してはねえ・・・
ちょっと難しいよね!
これも調べてもらうつもりだよ!
-----
(May 25, 2007 02:38:36 AM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
NAITINさん
>麻酔が効かないのは本当に困りものですよね!
>この話読んだだけで歯が浮いて痛くなってきました。

>実は私も麻酔効かない派でして、その辛さは凄く理解出来ます。
>過去何回か、手術中に麻酔が途中で切れて医師・看護士共々
>仰天してました(苦笑

>だから私もインプラント勧められてるけど怖くて中々
>挑めないんですよねー!
>正直あの痛みに耐えなきゃいけない恐怖は言葉では
>伝えきれないと思います。
>何か良い方法が見つかるといいですねぇ!

なかなか体質的な問題は、難しいよね。
ほんと困った身体なの。
先生にも問題があって、私の場合、最悪のパターンだったのかもね。
今度は、どうなるかわからないけど、いい結果が出るように先生と相談だね。
ありがとね!
-----
(May 25, 2007 02:40:35 AM)

Re[1]:困った体質のため・・・(05/23)  
オクハマモ  さん
grassberryさん
>ご心配な心情が伝わってきました。
>私も親不知でかなり苦しい手術になって麻酔をしているのに痛くて麻酔の追加が必要だったり
>時間的にも私も余裕で3時間以上かかって苦痛そのものを味わいました。
>ブリッジも長い目で考えると即決できることではないですし・・・。
>私たちの親ぐらいの年齢だと部分入れ歯もあるかも知れないけどコレも辛いし・・・。
>自分のことのように思える内容にビックリしてしまいました。
>どうか最良の方法でオクハマモさんが苦しまずにいけるよう祈っています。

ありがとう!
どの選択も、イマイチだよね。
最初の先生のミスで、歯根にヒビが入った事、今更ながら、悔しいです。
これが無ければ、こんなに苦しまずに済んだものを・・・
お金だって半端じゃないもの・・・
どうすればベストか、もっと考えるつもり。
-----
(May 25, 2007 02:43:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: