PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2003年05月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本当は3月に8種混合を受けて4月に狂犬病の予防接種を受ける予定でいたのに、スキーばっかりしてたので・・・今頃のなってしまいました。モコこも御免よ~


今日は子供たちがいないので(実家にお泊り)何が何でも病院に行くつもりだったが、仕事が押して何とか2分前に到着(迷惑な患者だ)したが、まだ次の方もいらっしゃった。

待つ事30分。
モコは待合の床にべったり寝そべって寛いで待つ。
こもはハァ~ハァ~息が上がって緊張気味なので膝の上に乗せてやるとしばらくして落着いた。

モコちゃん、こもちゃんと呼ばれて診察室に
初めはこも・・・私の膝の上にいたので。

診察台に乗せると、尻尾が下がっていた。

体重は9.4キロ・・・手術の時(6ヶ月)は7キロ代だったのでずいぶん大きくなったよね。
こもはどちらかと言うと痩せ気味なので胴が長いだけなんだよね。笑い

聴診器を当てられても、注射をされてもウンともスンとも言わないのに・・・尻尾だけは下がったまんま。
家では大きな態度なのにね~

モコは8.6キロ、昨年より200グラム増えただけでした。最近太り気味かな?と思っていたけど問題ないとのこと。
アレルギーもないし、ご飯の内容もこのままで大丈夫かな。ちょっと安心しました。

モコは相変わらずウンともスンとも・・・注射したかどうかもわかっていない様子。
2匹とも病院は楽ちんで大助かりだ。

と、言うのも、モコたちの前に診察室に入って行ったワンちゃんは、家の実家のモモにそっくりで、見た目も態度も・・笑い
車から降ろされると梃子でも動かないぞ!と踏ん張って飼い主さんに抱っこされて来ましたが、19キロだそうで・・・年配の女の人が抱くにはとっても大変そうでした。

まぁ実家のももは30キロですから・・笑い・・・よっぽど軽いでしょうけどね。


こもが嫌がるようにならなければ良いんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月05日 11時55分54秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: