PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年03月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2ヶ月前にスイミングを辞めたいと言っていた長男

先月1度目の試験で3級を合格してきた

3級からはタイムで合否が決まる

早く泳ぐのは苦手だと思っていたが、いざタイムを計ってみたらクロール以外は合格ラインをクリアーしているみたい

今日は2級の試験で

4泳法プラスメドレーの内2種目選んで試験があったそう~

親も初めての経験なので全部1度に試験をするのかと思っていたのでアドバイスできなかったが

本日、長男は自分で自信のある平泳ぎとバタフライの試験を受けて合格して帰ってきた。

ただ、3月の今月は4年生の記録で合否が決まるが来月からは5年生の基準で合否が決まるのだそうだ。



その後、3級を合格したら辞めると言っていたのに

次男に「長男、1級までやるつもり?」と聞かれて「もちろん!」と答えていた

「5年生になったら2秒も早く泳がなくちゃいけないんだよ」と言う次男の質問?に

「5年生になったら体力も付くんだから早く泳げるようになるんだよ」だそうだ。

あと4日で5年生なんだぞ・・・急にそんなに泳げるつもりでいるのかな?

でもクロールが苦手と言っても最後にタイムを計ったのは去年の夏の学校の記録会なんだよね。

もしかしたらその頃より3秒ぐらい早く泳げるようになってるなんてことないかな・・・

まぁ、本人、少し自信をつけているようなのでこのまま頑張って欲しいものです。

旦那に言わせると2秒なんて2回背伸びをすれば縮まるそうだけど・・・そんな上手くいけばねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月28日 12時51分11秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: