PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
生き物大好き次男は毎年この時期は虫取りに夢中です。
先週も夕飯を食べてから近所のポイントを3箇所回った・・・いつも付き添いは母と三男。

次男が友達から聞いてくるポイントは学区内だが我が家からは遠い農家の多い地域

当然子供だけでは心配なので毎日次男に付き添いを迫られている。

今日は夏休みに行くキャンプ場をPCで探していたのだが、次男の希望の虫取りが出来て、長男の希望の川があって、旦那の希望の海もあり、モコこも希望?のドックランがあるキャンプ場を発見した。ただ、高速に乗る余裕のない我が家にはちと遠いのが難点なんだけどね。

そんなこんなで虫取り&キャンプ場で検索に掛けたら見覚えがあるキャンプ場を発見!

昨年の秋に長男の友達を誘って台風のさなかに行ったキャンプ場だったのだ。

高速に乗らずに我が家から1時間・・・

眺めていたら無性に虫取りに行きたくなった(私がなのだ!)



「虫取りに行く?」と聞けば当然「いく~!!!!」
遊びにも行かずに三男と早々に宿題を片付けた。

遊びから帰った長男も誘ったが「俺、虫取り嫌いだから・・・」と断わられた(長男は暗闇が怖いのだ)

旦那に夕飯作りの放棄を連絡して仕事が終わってすぐに出発!(旦那も虫取りは嫌い)

地図を片手に1時間、無事にキャンプ場に到着

ここのキャンプ場は公営なので泊まる以外は無料~

門もないので勝手に入り虫取り開始なのだが、暗闇の中、中々クワガタがいるはずの気が見つからない。

雨も降ったり止んだりなので木が見つかっても穴から出てこないかもね。

ドンドン林の中に入るが、懐中電灯2つしか明かりがないので三男心細くなった来たようだ。母の腕にしがみ付く。

母「なに怖がってるのよ?大丈夫でしょ」

三男「なんでお母さん、そんなに平気なの、ねえ、もう帰ろうよ~」



いつもなら「何行ってんだよ!帰らないよ!」と言うはずの次男が「僕はどっちでも良いよ」と言う。

この返事は「俺も本当は怖いから帰りたいんだけど・・・」と言う意味なんだろうな。

1時間も掛けてきたのに結局帰ることにした。

やっぱりいきなり来たのが失敗だったよね、昼間の下調べが必要だったわ。
夏休みになったら明るい内に見に来よう~







家に戻るとすでに10時、子供たちは9時から車の中で寝ていたが、何とか起こして布団まで歩かせた。

留守番中の長男は旦那と一緒にテレビを見ていたのだが、宿題もやってないし・・・

そういえば昨日、サッカーも一緒の長男の同級生から電話があった。
「宿題なんだっけ?」と聞く友達に

「あ、俺もわからないや、○くん(しっかり者)に聞いてみな」と答える長男

母が追求すると「たぶん、本読みだけだったと思うけど間違っていたら困るから」と自分は本読み以外はやらないという方針らしい・・・「長男も○くんに電話しな!」と言っても聞かなかった。

そんなこんなで、本日、カバンの中を久しぶりにチェックすると、

長男のランドセルの中からは、たぶん以前の宿題だと思われる算数プリントが数枚と、1週間も前に回収しているはずの陸上大会のユニホームと、6月からのプールに入るための親の承諾書が

三男のランドセルからは空っぽの筆箱が

次男のランドセルの中からは2週間も前に持参した尿検査のキット(中身入り)が発見された!!

子供と一緒に虫取りなんて行っている場合じゃなかったかな~もっと日常に目を向けてなくちゃダメなんだろうなぁ~激しく=反省=

尿検査の代物を出し忘れた次男は再検査の子と一緒に提出するんだそうです・・・が、

中身は2週間前の物じゃダメだろう?気がついた時点で中身は捨てておいて欲しかった・・・


~~~~~~~
ひとつホローを入れておくと

長男、昨日の宿題は本当に本読みだけだったそうです(本人談なのでわからないが)

そして、母が虫取りに言っている時に旦那と2人で買い物に行き、旦那がシャワーを浴びている間に義父と3人分の冷やし中華を長男が作り3人で食べたんだそうだ。

まあ、勉強できなくてもだらしが無くても良いか・・・(本当は良くないけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月02日 11時37分29秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: