PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
金曜日からネットにつながらなくて本日水曜日。


そんな訳で日曜日の日記です。

本日は長男の学年の大会でした。長男の学年5年生、本日は3人だけの参加だったので4年生の次男も参加。

今日は仕事も休みの日なので私が長男次男のお当番で、旦那は三男の試合に付いて別のグランドに行きました。

3人しかいない5年生のうち1人がキーパーでもう1人は女の子(この子は上手いけど体力が続かないのかな)なので見た目は長男がエースのようでした。

監督も「よ~し長男~あがれ~行け~」「よ~し長男~戻ってやれ~」

その声に足だけは速い長男、前に行ったり後ろに行ったり、人一倍駆けずり回り、

4年生の子のロングパスに長男ダッシュ!後ろ子のがついて来ない「お~~!誰もマークがいない。相手キーパーと1対1という絶好のチャンス!!」と言うときにスカッ・・・超スローキック&ゴールネットから大幅にずれ・・・



大笑い&ガックリ・・・母も地面に倒れこんで笑いました(長男ごめん)

そんなチャンスも3度ともに同じパターン

監督「いいぞ~長男!今の思い切りで良いんだぞ~!!」と長男には大声で励ましておりましたが、

「あいつ、ボールが思い通りにならないんだよな・・・」と母の隣でぼそっとつぶやいておりました。

以前から長男は自分で「俺、走っても走っても目の前にボールがないんだよな」と言っていたように

走って行って見方にパスしてもらったり、カットしたりと良いところにいるんだけどねぇ~

そのボールを持って敵とすれ違うと、もう長男の前にボールはありません。ハハハ・・・一言で言って下手って事ですね。

なのにボールには間に合うから笑える笑える・・・長男は漫才師か?って言うほど笑いを取っておりました。

監督には「お前は走るときは新幹線なのにボール持つとどうして各駅停車なんだ?」って言われていましたが、ボール扱いが下手なだけでしょう~

しかし、これを見たら部屋の中でボール転がしても怒れませんな。長男、もう少し練習しないとねぇ~

結果は2負1分け・・・先月の4年生大会と違って2位リーグにも上がれませんでした。



んで、先月ビックリするほどやる気がなく見えた次男、浮上したようです。

母は「他の子と比べなくて良いんだよ。下手で良いんだよ。とにかくボールをどんどん追いかける次男が見たいんだよ」と言い続けましたら吹っ切れたのか

出番は4年生の中でも1番少ないし、後から入って来た子より明らかに下手だけど、それでも今日は一生懸命にボールを追いかけて良いパスも出していました。

母は見ていて嬉しかったよ。

しかし・・・今日は暑かったです。



私、子供時代に「猪木」と男の子にあだ名されるぐらいあごが出てるので(いや、猪木よりは出てないはず)野球帽ぐらいのつばでは顎まで隠れなかったらしいです。

おでこはあまり焼けてないのにほお骨から下半分が黒い・・・鏡を見て悲しくなりました。

来週はほお骨から下を覆面でもして上半分を焼くかなぁ~?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月23日 17時14分44秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: