鍋・フライパンあれこれ美味
林間って今シーズンだっけ?
颯太の学校はどうなんだろう?聞いても「知らない」と言われてしまう・・・
でも、施設で北軽井沢2泊3日で行けるんだから、いいのかな?
明後日出発だわ。
チェリーbabyが誕生したら、UPするからねぇ~! (2004年07月26日 11時33分07秒)
返事を書く
091986
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
お気に入りブログ
雄鶏協奏曲 黒柴哲…
黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活
うめさん1077さん
rikubrand…
りくぶらんどさん
コットン★ハウス
もめん0014さん
うさうさ はうす
ははうささん
HULA で、フラフラ
simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪
ロデmama&ショッピーさん
今からここから
かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS
れいたいママさん
私の戦い
ヤッコ119さん
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全1033件)
過去の記事 >
2004年07月25日
林間学校へお見送り
(7)
テーマ:
小学生ママの日記(28784)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
実は普段は集団登校なのですが、今日は登校に付いて学校からの指示は無かったんですよね。
友達と歩いて行くのか?大荷物なんで親が車で送って行くか?自転車で荷物だけ運んであげて本人は歩かせて登校させるか?ちょっと悩んだんですが、歩いて登校だとその分お弁当を作る母も早く起きなくてはならないので車で送って行ってしまいましたが、
4分の3ぐらいの子は車か母が自転車で荷物を運んでいたかな?
残りの4分の1ぐらいの子は2泊3日分の大きなバックを抱えて1人で歩いていました。
いつもはチョコチョコ車でお迎えに行く長男のお友達が丁度我が家の前を1人で歩いていたので一緒に車に乗せて学校に行ったのですが、降りる時に「ありがとうございました。あのまま1人で走っていたら大変だった~」と言ってました。
確かにあの時間に家の前じゃちょっと走らないと集合時間には間に合わなかったかもね。
学校に着くとたくさんの親が校庭にいたので私もそのまま出発式を見届けて、中にはビデオ撮影をしている人までいましたが、子供1人で来させる親とずいぶん差がありますね。
どっちがどうなのかなぁ~?
出発式はバスの席順に並んでいたようで、いつもは後ろの長男が前の方に並んでいたのですが、いざ出発となったら
大きなボストンバック1つと背中に小さなリックを背負って大事なお弁当のバックを校庭に置き去りに・・・
後ろに並んでいた子が気がついて長男を追いかけてくれましたが、いつものように1番後ろに並んでいたら校庭にお弁当が残されていたかも・・・
全く林間学校初日からそんなペースで大丈夫ですかね?
次はバスを降りる時にお弁当を置き去りにしてハイキングの休憩でお弁当が食べられなかったなんてことにならなければ良いけど・・・笑い
まあ母も子供たちの乗ったバスが出発した後に「そういえばいつ帰って来るんだっけ?」って友達のお母さんに聞いて笑われてしまいましたが・・・送り出すだけで引き取らないつもりだったの?って。笑い
そういえば昨日、長男が
去年の5年生がお菓子の袋を散らかしっぱなしにしていたんで、今年からお菓子は禁止になったんだけど
昨日のサッカーの時に6年生に「お菓子持って行くんでしょ?」って聞かれて、まさか「あんたたちの為にお菓子が禁止になった」って言えないから「うん、まあね」って言っておいたよ
って言っていました。5年生でもそんなことに気を使うのねぇ~と思わず感心?してしまいました。
まあ、なんだかんだ言っても無事に喘息の発作で途中で帰るなんて事がないように楽しめると良いね。
喘息で友達が枕投げなんかしたら非難しなくちゃいけないような長男が1番最初に「みんなで枕投げをしよう~と俺が発案したんだ!」って威張っていたのでちょっと心配なんですが、薬も余分に持たせたから大丈夫かな?
おやつがなくても友達が一杯だから楽しい旅行になるでしょうね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2004年07月26日 10時49分26秒
コメント(7)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:林間学校へお見送り(07/25)
さっつん@ さん
Re:林間学校へお見送り(07/25)
もめん0014
さん
楽しんでいっぱい思い出を作ってきてほしいネッ♪
うちも金曜日から林間学校です。
集合時間が6:30と早いのですが、弁当がないのでまあいいかな?
自分たちで飯盒炊爨で食事を作るのです(^^)
荷物は、たぶん自転車で運んでいくかな?
ちなみにおやつは3日間で300円です。 (2004年07月26日 12時47分55秒)
返事を書く
Re:林間学校へお見送り(07/25)
ははうさ
さん
う~ん、うちは林間も修学旅行も
お見送りしなったわぁ!
お友達と行くという1号、鞄だけでも持って行ってあげようかと
思ったけれど、誘いにきたお友達がみな一人だったんで、
玄関でお見送りしました~
もちろん? お迎えも行かなかったです・・(^^ゞ (2004年07月26日 17時57分45秒)
返事を書く
Re:林間学校へお見送り(07/25)
眞夏
さん
うちの息子も25日に出発しました。
今日帰ってきます。何事もなく帰ってきてくれる事を祈っています。
志賀高原に行ってますが、moko母さんの息子さんはどちらへ?
お土産話が楽しみですね=*^-^*=にこっ♪ (2004年07月27日 09時21分04秒)
返事を書く
Re:林間学校へお見送り(07/25)
母ちゅう
さん
喘息、出ないといいねー。
わかるわかる・・
うちも、喘息の薬といつもの薬だけで大荷物よ。
テオドール、ムコダイン、ムコソルバン、
エリスパン、アスベリン、オノン、ポララミン・・
吸入スプレー2種、
目薬・・リボスチン、リザベン、フルメトロンとネオメドロール眼軟膏
耳・・クラリス、ポンタール
もう・・薬の分類しているうちに
「ほんとうにいくのかー」状態になってくるのよね。
日程毎に薬をセットして、常備薬は症状毎にセットして・・
事前に学校に説明して・・
担当医に「紹介状」もかいてもらい急患でかかれるように
対策・・ああ・・子はいつだって呑気です。
(2004年07月28日 07時40分54秒)
返事を書く
Re:林間学校へお見送り(07/25)
simsim5659
さん
そういえば、私も林間学校行った記憶が(かなり遠い記憶だが)あるけど、息子は、林間学校ないです。代わりに?夏休み前の金曜日にお泊り無しのキャンプがありました。プールして、カレー作って、キャンプファイヤーして、踊って終わり。夜8時半頃迎えにいきました。一昨年までは泊まりであったらしんですが、最近物騒な事件が続いているから無くなったらしくて・・。それでも子どもは楽しかったといってたから良かったけどね。
長男くんも、帰ってきて”「あ~楽しかった~♪」ていっぱいはなしてくれると良いよね。 (2004年07月28日 14時28分17秒)
返事を書く
Re:林間学校へお見送り(07/25)
ロデムmama(^o^)丿
さん
オヤツがなくて残念ですね・・・。
そういえば・・・今出席している協議会で
「枕投げをするような集団生活を推奨する」って
どこぞの親父が力説したら、すぐさま学校関係者から
「喘息児童が増えているんです(怒)
救急車が必要になります・・・。」って仰っていました。
我が家の次男も、喘息もちなので、納得したわ。(苦笑)
兄さの夏休みの家庭科の課題に、人間の夕食にプラスして
ワンコの手作りごはんにもチャレンジしてみました。
2月のmoko母さんの日記を参考にさせていただきました。
<(_ _*)> アリガトォ (2004年07月29日 11時31分46秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1033件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
ヤッコ119
@
Re:なんとか(03/02)
合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう
@
いずこもおなじなのね・・
はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母
@
Re[1]:近況報告(10/07)
ははうささん ごぶさたしちゃってます…
ははうさ
@
Re:近況報告(10/07)
お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母
@
Re[1]:近況報告(10/07)
ヤッコ119さん いつも読み逃げです…
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: