PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日長男次男の授業参観&役員会があります。

そしてもちろんその後は お約束のクラス役員決め

先日の日記に書いた その子の分で5年間役員をやってない人は問答無用でくじ引きの電話は掛けました。

私が電話をした人の中で1人だけ 心の病気があるので出来ませんと言う人がいたのですが、もう1人の前年の役員さんに相談してそういう人はみんなに黙ってこっそりくじ引きから抜こうと言う事で一安心

後の人は 当たったら仕方が無いから受けますと言ってくれたので良かったです。

隣のクラスでは「私はくじで当たってもやりませんから。学校には1度も行きませんから。それでもと言うのなら役員にしてください!」と言い切った人もいたそうなので・・・・はぁ~あ~ 

電話をかける役は引き受けたものの、私は地区役員だったのでクラスの役員決めの司会は結局お断りしました。総会名簿と照らし合わせたらもう一人去年別のクラスで役員をやっていた人がいたのでその方にお願いしました。

なので、次男の分の役員をやっていない私は参観に行かず(6年間で初めてだけど)こっそり家で役員が当たらない事を祈っていようと思っていたのですが、

実は先週地区役員の引継ぎが終って安心していたのに、私の前の部長さんからクレームの電話が入ってしまって ジ・エンド



学校のPTA会長さんにも前の部長さんが連絡したらしく

「なんだか大騒ぎで電話してきたけど、そのままほっておいて良いから・・・気にしないで、相手にしないで良いからね」って電話をもらったので少し救われました。

その人からしたら 私は大雑把でいい加減に思うのでしょうけど、ほんと、世の中にはほんのちょっとの事が気になって気になって仕方が無いという人がいるもんなんですね。

まあ、そちらは後は印刷して全校生徒に手紙を配れば終るので大丈夫でしょう~

あとは、次男の分の役員は・・・今年大変だったので、願わくば来年まで待っていただけると嬉しいな・・と。

明日は三男の分の役員決めですが、そちらはまだたぶん大丈夫でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月25日 09時27分12秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: