PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2008年12月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わぁ~3ヶ月も日記書いてなかった・・・またまたご無沙汰です。

ここ3ヶ月、相変わらず?の毎日でしたが、長男は高校を決めました。三男も兄ちゃんたちと同じクラブチームへ進む事が決まりました。(しかも我が家の経済力を考慮して、長男の背番号と同じ番号を三男にくれるとか(笑)・・・ユニホームもジャージもお下がりできる!)

そして、2年生から3年生に進級するだけで 大して変化が無いはずの次男が、反抗期のためか、一番心配の種であります。

一月ぐらい前に 担任の先生から「授業中にうるさい事があるので 家庭でも注意してください!」と電話をいただいちゃいまして、たまたまその日が 長男のサッカーの三者面談の日だったので、私と長男が出かける寸前に仕事から帰って来た旦那に「次男に 言っておいて」とお願いして出かけると

三者面談終わりで 帰宅途中の母の携帯に「お父さんが出て行け!と言ったから 俺、家出するから!!」と次男・・・号泣電話


慌てて帰って、旦那に事情を聞くと

「授業中にうるさくて みんなに迷惑を掛けるようなら 俺が学校に行くぞ!」と言ったら

次男が「お父さんが学校に来たら恥ずかしいから そしたら家出するから!」

旦那「そんな事で家出するなら いま出て行け!」




次男が家出して行く所は しょっちゅうたくさんの友達が泊まっているという 同級生のお家がありまして、本当にただ お泊り会のように泊まっている子や、親と喧嘩して飛び出して 1週間も泊まっているなんて子もいたりするので きっとそこのお家にいるだろうとは思ったけど。。。(別に素行が悪い子でもないし、お母さんも外国の人でちょっと寛大なのかな?とは思うけど 子供に関心がないとかではない)


次男の家出を聞いた長男は「どうせ あの子の家にいるんだろうし、学校には来るだろうから、明日 俺が2年の教室に行って 次男にはちゃんと帰って来るように言ってやるから!」と言ってくれたけど、


「お母さんは 次男の事もしっかり育てているつもりだけど・・?」とメールしたら 2~3回のメールのやり取りの末、家出宣言か3時間ぐらいで すんなり帰ってきたよ~はぁ~


そして今朝は 事の始まりは わからないけど 義父と多少の口論?の末、イライラして 壁を蹴飛ばす次男に 長男が怒って

「何をイライラするのか知らねえが、この家はお前のもんじゃねえんだよ! 最近、お前 我がまま過ぎるんだよ!!」と 普段穏やかな長男が 珍しく 声を荒げて怒っておった・・・


ちょっと気に入らない事があると 食事中でも途中で部屋に戻ったり、私や旦那には言わないのに 義父には「うるせえな!」などと言う次男の態度に 最近 許せない物があったらしい~

年子なのに 長男はまだ反抗期っぽくないし、2人一緒に反抗期になったらどうしよう?なんて思っていたけど、長男の存在は助かるよ。しかし、反抗期がないのも心配なんだよね?


朝から 長男に怒鳴られて、長男によると 泣きながらふて寝しているという次男も、1時間ぐらい遅れて、何事も無かったかのように部屋から出てきて、なぜか机の上とカバンの中を掃除して、9月の役員会のお知らせの手紙を出したりして(当然知らなくて 後から電話が掛かってきた) ご飯を食べて出て行きました・・・・


こんな反抗期の次男でも、モコこもの夕飯つくりは 言われなくても 三男と1日置きに お肉や野菜を煮て作って食べさせているし、優しいところもあるんだけどねぇ~

普段威張っていても いざとなったら 長男には叶わないのか・・・・

一緒にご飯を食べながら「イライラする年頃なんだろうけど、自分の気持ちは自分で折り合いをつけていかなくちゃしょうがないんだよ」と言うと 穏やかに聞いてたし、最近の なんでも「面倒くせえ!」が少し治まると良いんだけどな・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月08日 12時10分31秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: