PR

Profile

onemu.。o○

onemu.。o○

Comments

onemu.。o○ @ よっちゃんさんへ よっちゃんさん どの先生も似たり寄った…
よっちゃん@ Re:よっちゃんさんへ!(07/01) onemu.。o○さんへ ありがとうございます …
onemu.。o○ @ よっちゃんさんへ! よっちゃんさん 大丈夫ですか? 色々見て…
よっちゃん@ Re:よっちゃんさんへ(07/01) onemu.。o○さんへ 私も座骨神経痛に悩ま…
2009.03.28
XML
カテゴリ: 気になる
新聞の片隅に載ってた記事

選抜高校野球の2回戦で早実と対戦する富山商が
早大の応援歌で早実の応援にも使われる「紺碧の空」のCDを流しながら練習した…んだってさ。
本番で早実の応援に惑わされないようにって。
対戦が決まったとき、すぐに監督が東京の六大学野球の応援歌が入ったCDを買い求めたらしい。

1回戦の沖縄代表の前は、沖縄民謡を流してたとか。

「紺碧の空」をマスターした(たぶん)富山商、試合はいつ?
え?終わっちゃった?…わかんないけど、その成果に期待してみようっか。



ちなみに高校時代、私が入っていたバスケ部は、

その悔しさから後輩に「臥薪嘗胆」って旗をプレゼント
毎日欠かさず掲げて練習してたな~。
練習も試合も、ただただ苦しいだけで、イヤだったな…。
「臥薪嘗胆」なんて、もうどうでもいいって思ってたな~。

今でも続いてるのかな?一年生の「臥薪嘗胆」張り。
息子に卒業アルバム見せてもらおうっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.28 22:00:23
コメント(5) | コメントを書く
[気になる] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


臥薪嘗胆  
ナイズ さん
初めて見た言葉です。
なるほど。 でも、高校生にとってはちと
厳しすぎる言葉のようにも思えますね。

スポーツといえど、全国大会のレベルだと
そのくらいの気概は必要かもしれませんね!

(2009.03.28 22:42:34)

へえ  
イメージ。。。。色々方法があるものですねえ! (2009.03.28 22:52:35)

ナイズさん  らぶりーたわ子さんへ  
onemu.。o○  さん
*ナイズさん こんにちはー♪

正直「臥薪嘗胆」っていう旗を見ても、湧き出てくるものがなかったような気がします。
それを感じるのは実際苦い経験した先輩たちだからね。
それよりも「全国制覇」なんてふうだったら、きっと頑張っちゃったに違いないよ~。
それにしても、普通の県立高校だからスポーツ入学なんて全くないなかでのこの結果は凄いでしょ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*らぶりーたわ子さん こんにちはー♪

あ、富山商は今日の第二試合なんですね!
イメージ…といえば小学校2年の頃の音楽会で私は木琴担当だったの。
で、前の晩 自分の入場シーンから想像をはじめて、やがて演奏シーンになり…
なぜか木琴がズルっと転がってステージからガタ~ン!
…本番当日は、そうならないようにと心配ばかりしてたな~。

(2009.03.29 10:48:03)

Re:イメージトレーニング?  
spn さん
難しい言葉ですね。
きちんと調べてからコメントを入れようと思ったのですが、ムリでした(笑)
また土日出勤してたので、沈没です。
僕は長期に渡って何か目標を達成した事がなく、流されてばかりです。
この先もきっとそんな感じでしょう(T-T)
(2009.03.30 12:29:38)

spnさんへ  
onemu.。o○  さん
*spnさん こんばんは~♪

休日出勤お疲れ様でした。
四字熟語、難しいですね~。読めても書けないし。

あらspnさん!流されてないじゃないですか~。
貫いてますよね、あさ美さんのこと(・v・o)ノ
ここは四字熟語で置き換えてみると、えっと~ えぇっと~~
一意専心…じゃないし、一枚看板…って思いつき(笑)
あ、バレてますか?只今、四字熟語の「イ行」を見てるの~^^;

あ、月下美人ってのもアリかな?(ナイナイ!)

(2009.03.30 21:03:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: