もみぞうの投資あるいは日々の雑感・・・(仮題)築21年空室だらけのアパート再生編

もみぞうの投資あるいは日々の雑感・・・(仮題)築21年空室だらけのアパート再生編

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

もみぞう999

もみぞう999

Calendar

Favorite Blog

設備演習17 サイホ… New! ミカオ建築館さん

11月の稼働率 マサ09152489さん

競売なんて参加して… greendog1207さん
愛媛県松山市城東・… メゾン・ド・カクタスさん
嗚呼!派遣→無職→嘱… 猫足406さん

Comments

もみぞう999 @ Re[1]:照明のスイッチを新設する。(06/11) 埼玉swallowsさんへ コメントありがとうご…
埼玉swallows@ Re:照明のスイッチを新設する。(06/11) 久しぶりの更新お待ちしていました! ビス…
もみぞう999 @ Re[8]:鉄骨階段の補修工事(10/16) 黄金ガールさん コメントありがとうござい…
黄金ガール @ もみぞう様 来るべき 2015年が、穏やかな光と希望に満…
兜屋又吉郎@ Re:鉄骨階段の補修工事(10/16) 初めまして。 ボロボロの鉄骨階段って「切…

Freepage List

2010/05/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

このところ、本業のお仕事が多忙だ。

そんな本日午後、仕事の手を休め、外でタバコを味わっていると携帯に着信。

出る。

先日、アパートの客付けを依頼したお店の、美人女性店長だった。

「今、アパートを見に来たんですが、キーボックスの中の鍵が取り出せませーん!」

と困った様子。

わたしが、薄型のレジャーロックに、鍵を2本入れていたことが原因だ。

やはり、無理やり挿入しては、いけないようだ。

ちょっとしたコツを伝授。

「あ、出てきた、鍵出てきましたあ!」

と、喜びの声を聞く。

とりあえず、事なきを得た。

(その後店長より、連絡が無いので、内見は不発に終わった模様)

しかし、せっかく内見に来てくれたのに、鍵が取り出しにくい・・・・・この状況は良くない。

鍵が2本、余裕で納まるキーボックスが必要だ。

夜、海沿いのホームセンターで、勇気を出して大振りなキーボックスを購入。

キーボックスを取り替えた件を、明日、美人店長に報告する次第。

これで、美人店長も安心して、ナイスな入居者を連れてきてくれるに違いない。

キーを安全に保管する1台2役の南京錠 ガードロック レジャーロック /No.360S

コレを使っていた。ウマク挿入すると2本入る。が、しかし、今回のケースのように、鍵が取り出せないこともある。

【ボックス付き南京錠】スペアキーボックス

新たにコレを購入。鍵が3~4本は収納できそうなシロモノ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/13 11:51:02 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: