PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
先月、同時期に2部屋の退去が発生した当アパート。
5月の連休も不発におわり、意気消沈。
ところが本日夕刻、美人店長様より携帯に連絡あり。
「先日ご案内したお客様が、お部屋を是非借りたいそうですう~」
「ありがとうございます。店長、さすがですね」
努めて冷静に対応。(内心、嬉しくてしょーがない)
フンパツして新しいキーボックスに取り替えて良かった。
正式な入居申し込みは木曜の予定。
ツツガナク、入居に至ることを願ってやまない次第。
美人店長の手腕に大いに期待。
そいえば、2週間程前、殺風景なアパート敷地内に、花を植えたプランターを置いてみた。
(自称 風のガーデン)

浦田健センセイの著書にあるように、花が入居者を引き寄せたのだろうか!?
わたしの思惑としては、内見に来るお客様に向けて少しでも良い印象を持ってもらいたい気持ちはもちろんある。
でも、
それと同等以上に、当アパートまで案内してくれる賃貸営業担当の人々を意識した。賃貸営業担当の皆様は女性がわりと多い。
花が嫌いな女性は、まず居ない。
立地も良くなく、古い当アパートに対して、少しでも良い印象を持ってもらえて、1度ならず2度、3度と案内に訪れてもらえたら・・・・と思った次第。
余談だが、こうして花を植えるのは簡単だが、これが存外、手間がかかる。
実際、花を植えてみてわかったことだ。
毎日、水をやるのはもちろん、
咲いた後、しおれた花を、適宜、切り取ってやらねばいけない。 そうしないと、見栄えは悪くなるし、次のつぼみが、なかなか出てこなかったりする。
現在もそうだが、2日に一度は、小さなハサミを持ち、花の手入れを行っている。
なかなか大変だが、その作業は案外、楽しい。
また、これらの花々、アパート近隣に暮らす、おばさんやお年寄りからも、とても好評だ。
★ポイント10倍でっ★95◆銀葉が綺麗な【ユリオプスデージー】【ガーデニング 花苗】【10P17may10】【P17may10 新規店】【ポイント0517_kaimawari】
ずっと気になっていた花木。最近、名前がようやく判明。「ユリオプスデージー」
とにかく花の咲く期間が長い。苗を購入して育てている。大きくなったら当アパートに植えようと目論んでいる次第。