momoichiの部屋

momoichiの部屋

September 1, 2006
XML
カテゴリ: 好きなもの。
ギターの音色は大好きなのに、弾けません。
コードって難しくないですか?
ピアノみたいに、「ここはこの音」って決まってなくて、
不思議な楽器です。

だけど、その音は、正に琴線に触れるのです。
最近は、エレクトリックな音より、アコースティックな音に惹かれます。
「Layra」も、エリッククラプトン兄さんのアンプラグドバージョンに、ぐっときちゃいます。
もちろん、デレク&ドミノスのLayraはめちゃめちゃかっこいい。
…これって、こってりしたものを好んだ若者時代がおわり、
「最近どうも和食が…」

ギター弾きが、弦を押さえてる方の手(右利きの方は左手)のポジション
変える時の音も好きです。

ギターの仲間のリュートは、何とも古代的というか、
あったかい土器みたいな音がします。形状もおっとりして素敵です。

つのだたかしさんは、つのだひろさん、つのだじろうさんの御兄弟。
(つのだ三兄弟ということか…)
リュートだけ、もいいですが、声楽家の波多野睦美さんとのコラボが
かなりツボでした。ダウランドという、シェークスピアと同時代に活躍した
イギリスの作曲家の曲は、悲しみをたたえた音に癒されます。


GONTITIの、クリアな中にも暖かみのある音もいいですね。
スタンダードナンバーを集めたアルバムがお気にいりです。

原田知世さんとのコラボは、透明感のある歌声が、夏にぴったり。
…もう夏は終わってしまいましたが…
こちらもカバーアルバムで、スカボローフェア、サニーなど、
懐かしくて古き良き時代の曲がつまってます。
A Magic Wand of“Standards” Summer breeze





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 1, 2006 04:34:16 PM コメント(2) | コメントを書く
[好きなもの。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momoichi*

momoichi*

Calendar

Comments

かりちゃんでーす @ こんにちわ、お立ち寄り、歓迎です。 お立ち寄り、ありがとうございます。 ニ…
碧眼猫 @ Re:木の中を歩く道。(02/05) ずっと前にコメント頂いてそのままになっ…
keiko75s @ 信じられません ご無沙汰してしまいました。 ごめんなさ…
エンジェル911 @ Re:クリスマスの日。(01/30) お久しぶりです。 ももいち君が亡くな…
momoichi39 @ pira-ruさん♪ お久です♪ 来てくれて有り難うございまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: