momoichiの部屋

momoichiの部屋

September 12, 2006
XML
カテゴリ: 日々の事
天気予報では、雨マークなんてついていなかった。

夕方、ふらりとお散歩へ。
日用品を購入してドラッグストアを出ると、ぽつぽつと雨が降っていた。
一瞬躊躇したものの、家までは数百メートルだし、と、雨の中歩き出した。

すぐ止みそうに思えたのに、雨あしはどんどん強くなり、しまいにスコールみたいに
なってしまった。
でも、もう引っ込みはつかないし(誰に対してだ??)なにせ家はもうすぐ。
歩き続けて家にたどり着いた時には、目の中まで水が垂れてきて、
沼から上がって来た人(見たことないけど)みたいになっていた。

人目につかぬよう、こそこそとエレベーターに乗り込み、自宅に入ると、雨は小ぶりになっていた。

珍しいことではないのである。突然雨に当たって沼人(今思いついた造語)になって
、家にたどり着いたら小降りになってる、ということ。

なんか、運がない感じ。幸せ薄い…とはちと違うか。

ベランダの窓から見える近所の家の屋上で、カラスと思しき黒い鳥が1羽、
とっても楽しそうに水浴びをしている。
溜まった水の中に何度もひっくり返るようにして。
ちょっと楽しくなった。

小降りになったので、今度は傘を持って、再び外へ。
雨は降りながらも、空の半分はグレーの雲、もう半分は雲が切れて光が射している。
お天気雨。

グレー側に、虹がかかっている…
何年ぶりかで見た虹。
写真に撮ろうと思ったが、傘さしながらでうまく撮れず。
諦めて、久々の虹をよくよく見ていたら、外側にうっすら第二の虹。
双子の虹なんて、初めて!

先週、帯広で双子の虹が見られたと、新聞で読んで、
「いいな、いいな、双子の虹なんて♪♪ファンタジーじゃん。」
と思っていたのだが、実際目にすることができるとは。

双子の虹は、低い位置から太陽が雨雲などを照らすと、屈折率の差から、二重の虹になる、という現象。
秋にはよくあるみたいです。

沼人はちょっといただけなかったけれども、からすの行水といい、双子の虹といい、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2006 07:12:56 PM コメント(14) | コメントを書く
[日々の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momoichi*

momoichi*

Calendar

Comments

かりちゃんでーす @ こんにちわ、お立ち寄り、歓迎です。 お立ち寄り、ありがとうございます。 ニ…
碧眼猫 @ Re:木の中を歩く道。(02/05) ずっと前にコメント頂いてそのままになっ…
keiko75s @ 信じられません ご無沙汰してしまいました。 ごめんなさ…
エンジェル911 @ Re:クリスマスの日。(01/30) お久しぶりです。 ももいち君が亡くな…
momoichi39 @ pira-ruさん♪ お久です♪ 来てくれて有り難うございまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: