全239件 (239件中 1-50件目)

皆様放置状態のこの部屋に足を運んで下さりありがとうございます。またまた 画像の貼り付けが一杯となり これ以上の 画像は貼れないようになりました。画像でごまかし 字数を減らして書き込んでいる私には致命傷ともいえます。ここで一度フィリピンで困った時役立つ情報はいったんお休みさせていただくことに決まりました。 国連平和維持団体ホワイトヘルメット チームジャパン 活動記録はこれからミッションごとに更新して行きますのでお暇な時に覗きに来てください。私が所属して10年が過ぎ去ったPCGA今年の10月8日に大きな一歩が踏み出されました。私が以前から提案していた案件をメンドーサ通信大臣が朝食会で聞き入れてくれたことは以前にお話いたしましたがいよいよそれが現実となりました。本当であれば大統領 大臣巻き込んでの大掛かりな式が予定されておりましたが次々に起こる災害でPCG長官 DOTC大臣 大統領 も大忙し 一度予定をキャンセル された日本人部隊結成式&入隊式 今度は現実となりました。さて総勢30人の日本人部隊 パラワンということもあり半分の15人が参加式をすませてきました。残り15人も今年中に式を終わらせ活動を開始していきたいと思います。ここで少し私の所属するPCGAについて少しご説明をPCGA (JP SQUADRON) 日本にて海上航空保安を補助する団体 一般社団法人日本海上航空安全機構、が日本にて○○代議士のもとまもなく 動き出します。 この団体は日本の政府の動きを活発にする目的があり たとえばフィリピンで震災があり日本政府へ毛布ひとつをお願いしたとしましょう。 この毛布が災害地の個人にたどり着くのは3ヵ月後、、、、 又 東京消防庁が払い下げの消防艇 これをフィリピン湾岸警備隊に寄付、、、 日本のコーストガードが反対、、、? 中古の船を送り何かあったときはどうするのだ!日本に責任をかぶされてしまいますよ! と現実にあった話である。そこで一般社団法人日本海上航空安全機構が消防庁 や 政府より 寄付を集め中古でも何でも この社団法人の責任下 フィリピンにものを運ぶというたくさんの承認を採らずとも身軽に行動が起こせることができます。 それにはこの社団法人のフィリピンサイドの組織が必要になってきます。 そこでフィリピンコーストガード の新部隊 日本人だけのデビジョンが出来上がることになりました。 現在はパラワンの部隊の指揮下のおかれいずれは独立部隊として認められることが決まりました。 コーストガードの指揮官が これはフィリピンコーストガードの歴史に刻まれることだといっておりました。私も同感です。 このような日本の組織と 此方の組織が連携で海に関する助け合いをする。 なんてことは初めての出来事だと思います。 もちろん政府間ではジャイカを通しこのような活動はありましたが、、 民間同士のつながりは初めて と言うことでした、、、 ライオンズクラブやロータリーがやっている活動と同じものだと考えていただければと思います。この機会に皆様も入隊して見ませんか?次回は入隊式までの15人の隊員の画像も交えてご紹介させていただきたいと思います。まずは今回無事に入隊式を済ませた隊員たちです。
2009/10/12
コメント(7)

親ばか日記になってしまいますが本日息子1号の初空手大会出場と言うことでカビテまで行って参りました。たくさんの空手家の中小さな1号はどこまで勝ち抜けるのか?家ではこの私が試合に向けてもう特訓、、サンドバックまで買いパンチとキックを強化審判に好印象を与えるためにけり技重視で、、というより私はけり技が得意だったもので、、こんなにたくさんの参加者誕生日を迎えたばかりの1号は1階級上の6歳から8歳のクラス数日前であれば5歳以下の階級だったのですが、、この階級では最年少、そのなか勝ち続け初出場、最年少で銀メダルを獲得できました。最高に嬉しい出来事だったので思わず親ばか日記 更新をさせておいただきました。 今度の大会で金メダルを取る夢でも見ているのでしょうか、、疲れて眠る1号です。最後に記念写真カビテ市長とチームメイトこの仲でもひときわ小さな1号、、、このチームメイトのなかメダルは二つ かたの部門で銅メダル(女性)そして1号の銀メダルでした、先輩たちも大喜びで祝ってくれました。次回は2号も5歳以下の部門で挑戦させてみようかと思います
2009/09/19
コメント(14)

家の引越しも終わり改築も90%完了、、ただいまだにインターネッツトが使えないのが苦痛もういやになります。あれこれ2ヶ月マイ インターネットが無く更新もできづにおります。とか何とかいいながらもネットがつながっていたとしても更新しないんじゃないの、、?なんて声が聞こえてきそうですが、と言うわけで忘れられそうになりかけているこのお部屋エッチ広告までカビのように生えていてもほーっぽりぱなしだったので大掃除、、かねて更新を、、引越しも落ち着いたところでみんなで好例の温泉にでも行こうか?と言う提案にP-妻 息子1号&2号もおおのり、、家に遊びに来ていたヨシクン夫婦にも声をかけ外で3時のおやつを楽しんでいた3210さんにも声をかけると大賛成!と乗る気満々よしそれなら暇な人を集めて貸しきり温泉に行こう!と言うことになり、、KATさん&犬 フジイさんご家族 ジェーンさん&Jさん レーサーマサ さんご家族 と人数もそろったところで待ち合わせ場所のインターチェンジのマクドで集合朝食セットのホットケーキを食べて 温泉にGO、、、 温泉に着くとKATさんサルを見つけ犬猿の中と言われる犬をサルのおりの近くで散歩させていました。そしてそのサルに遊ばれているP-妻たち、、、お父さんたちは早速温泉につかりながらビールを流し込んでいました、、Jさんとヨシクン おいしそうに飲んでいます。 熱いお湯にのぼせかけたお父さんたちとくに3210さん顔が真っ赤、、、足湯に切り替え座談会です。しばらくすると昼食の用意ができました、、女中さん我々は食堂にまっしぐら 料理は?と言いますとここはお決まりの韓国焼肉 と前菜の山盛り、、、これだけ食べて飲んで遊んでガソリン、高速代を込みごみで総額で日本円で1万円でお釣りがきます。信じられますか? おまけにお味もなかなかいけます。 とお腹も一杯になりもう一度温泉につかりゆっくりして日帰りでマニラに帰りました。最高に楽しくゆっくり疲れも取れた1日でした
2009/09/18
コメント(8)

早いもので誕生会をお祝いいただいた先週の土曜日の甘党の会からもう一週間がすぎてしまいました、、、何気に集まった甘党の会17回目を迎えてしまいました、、、本日もたくさんの方が集まりわいわいがやがや同でもいい話に花が咲きあっという間に日が暮れてしまいました。今回は名誉会長?のROBOさんがお友達さんと参加、、甘いお土産まで頂き心から感謝です。そして半ボケさん、、初参加のさとしクンさん、、それに会社の命令を無視して参加のXXXさん、、、くびになっても知りませんよ、、、入りたくとも入れない大手の会社なんですから、、、そして今回2回目の参加KATさん、、お勧めの超スペシャルクッキーセンクリームクレープをオーダー、、、甘党の会参加者だけのスペシャルクレープです、、、、KATさんも大喜び残さずたいらげました、、、、 今回はちょっとしたハプニング?もありました、、2Fから看板?の一部が落下、、人がいなくてよかった、、、なんていう現場の写真が取れました、、、 Eの文字が落下、、、落ちて砕けました。こんな楽しい一日を皆さんと楽しめました。又来週もいろいろな方とお会いできるといいですね、、、
2009/07/18
コメント(16)

皆様に忘れかけられているブログのモモタです、、、なかなか更新ができずまたもやランキングも地平線のかなたまで飛んでいってしまいました。毎日のように更新されている方は本当にすごいな、、、本当に思います。まずリハビリボタンをポチよろしくお願いいたします。そして11日は甘党会、、、そして私の43回目の誕生日、、、厄落ちです、、、この歳になって誕生会を甘党会で祝っていただけるとはタイミングがいい日に甘党の会が行われたものです。参加者の皆様に祝っていただき最高の1日でした、、、遠路はるばるこのかたもお祝いにかけ付けてくれました。そして初参加で久しぶりにお会いしたこのかた他にもたくさんの方がお祝いに駆けつけてくださりここを借りて御礼させていただきたいと思います。 皆様最高の1日をありがとう。そして昨日は私が所属するフィリピンコーストガードと日本で新たにできる団体PCGAがジョイント 新たに 新団体を作る打ち合わせもかねてコーストガードの所属するDOTC運輸通信省のメンドーサ運輸通信大臣のご自宅の朝食会に招かれました。あまりの大きさの家にびっくりセキュリティの関係あまり詳しく画像は乗せられませんが大臣の奥様に許可をいただいた画像を少々 画像右は家のように見えますが、、、実はトイレです、、、、朝食は大きなテーブルにみんないただきました、、、私の対面に座ったおじさん、、、どこかで見たことがあるな、、、と思っていたらやはり国家警察の将軍さんでした、、、、食後その足でコーストガード本部まで移動して今後の活動内容をコーストガードの中将といたしました。すごくいい結果を頂今後の活動が楽しみになりました。PCGA入隊希望者の皆様やっと進みますので楽しみにしていてください。
2009/07/15
コメント(14)

最近なにやらパラニアケ市が盛り上がっている?マニラ マカティ パサイ ケソン に比べ どことなく田舎?と思われがちなパラニアケ市 その中 たくさんの邦人の方がここでがんばっている、今回はいろいろな方のブログでも紹介されているコーヒーショップじゃんけんぽんにおうかがいしてきました。丁度たい焼きディとかで、、あんことクリームがぎっしり詰ったたい焼きをサービスでいただきました。私はカツカレーをそしてP-妻はハンバーグをお味もなかなかしゃれた店に日本語がうまいままさんがいて言葉が通じないと言うことは絶対にありません。その日私はオムライスが気になっていたので 翌日 メカニックやす君とP-妻を引き連れオムライスを食べにきてしまいました。 皆様も一度パラニアケ方面にこられることがあれば寄ってみてください。オムライスは最高でした。
2009/06/23
コメント(20)

相変わらず不定期な更新で申し訳ございません。改築工事に追われてPCの前に入れる時間が激減、、そうでなくてもなかなか更新できずに要るモモタですが、、、又圏外に落ちてしまいそんなことも言ってられないと更新をさせていただいております。皆様のあたたかいポチよろしくお願いいたします。本題ですが、、明日から新学期と言う一日前の日曜日に あわてて学校で使うものをそろえに モールオブアジアに、、、、2号クンID用の写真がが必要と言うことで子供用床屋さんへ直行! どたばたした一日でした、、、 もっと余裕を持って新学期の用意をしないと駄目ですね、、、 1号はぴかぴかの1年生です。
2009/06/16
コメント(10)

雨が降り続く中甘党の会に又たくさんの甘党が集まりました。 写真に写りたくない方数名わかりずらくしておきましたが、、、見る人が見ればわかってしまいますかね、、、、、、ばれた時はお許しください、、、 そして 第一回から参加したくて仕方がなかったと言うJUNJUNさんやっと念願の 甘党会に参加できました、、、おまけにスペシャルゲスト? の パサイエリア交通警察隊 隊長の名刺をもらい大喜びのJUN2さんでした。 又参加してくださいね! 他にも久しぶりの参加の関取さん、、、や いつも美味しい焼き鳥を食べさせてくれる今回初参加の串まさのオーナー さんお二人、はじめ皆さんと楽しい時間を共有することができました。
2009/06/07
コメント(12)

中古物件を購入して改築に頭を痛めるモモタですが、、、この雨ではなかなか 工事も進まず 日本でばりんばり現役でも通用するクリ社長に現場監督をお任せして日本スタイルの頑丈で早く勧められる工事方法をフィリピンの若者に指導して、、、 雨さえなければ順調に進むはずなのですが、、、応援で駆けつけてくれたペンキ塗り暦7年の日本人ペンキや(ハンドルネーム、ペンキや)さんペンキ塗り暦4年のメカニックやす君も現場に入ってくれています。もちろん3210さんも このとおり! 力仕事が苦手なよしクンさん普段はマウス以上重たいものを持ったことがないのですが、、、 そして現場監督クリさんをサポート通訳を務めてくれているバハイクボさんと黒シャツのペンキやさん。 協力してくださった方々には頭が上がりません、私ができることで必ず恩返しさせていただきますね、、、本当に嬉しく感じます。などと感動に慕っていると、、いつも電話がなるふりをしていなくなってしまう3210さん、、電話光っていませんよ、、、、最後に陣中見舞いにつめたい飲み物を差し入れてくれたアフロダイ(KTV)オーナーさんかわいい娘さんとともにきてくださったチリさん、改築祝いをポンとおいていってくださったK社長、、 皆様に心より感謝です。本当にありがとうございます。
2009/06/06
コメント(14)

空手を習い始めて初めての昇級試験を受けた1号&2号 最年少の2号、、合格できるのか??とひやひやしていたのですが、、、見事黄色 帯 に昇級できました、、、 しかし2号クン 先生に 緑がいいと駄々をこねていました、、、ジャー帯び返すよ、、、なんて、、先生も負けてはいません1号もしっかりと型ができてきました、、 そしてみんなで集合写真!それからみんなで食事をして解散しました。後ろの先生に緑がいいとまだ駄々をこねている2号くんでした。
2009/06/01
コメント(16)

中古の家を購入して中身を見てみると、、、シロアリの巣の固まり、、、これは改築しなくては、、、と早速市役所の職人、、普段はMMDAの取り壊しの専門家3人に腐っている木、シロアリに蝕まれているところを全部取り壊してくれ、、、とお願い、、、すると、、、、、 ほとんど全滅、、、中からハネアリガ何万匹?いっせいに飛び立って行き中にはシロアリとゴキブリのオンパレード、、、、 取り外した巣は燃やすと火力が強く墨のようによくもえました。 続いて物置?メイド部屋の解体、、ここもシロアリの巣窟、、、、簡単な改装予定が大改装になりそうです。明日から忙しい現場監督の仕事が始まります。
2009/05/29
コメント(18)

本日家で昼寝をしていると、、家の前に護送モービルが止まって 私を探していると新しくきたメイドさんが驚きながら起こしにきた、、、なんだろうと見てみるといつもの迷彩服軍団長のマニー君と、、相棒彼らのスペシャルアクションフォースの最高責任者からノルマーを突きつけられて記念プレートを付き合ってくれ、、、と泣きを入れにきたようである。 このプレートはカラーコーディングが免除されたり、特別何かがあると言うものではありませんが、軽い交通違反などこのプレートを売りにきた警官が話を付けてくれたり、、顔を立てあったりして、、許してもらえる程度のものである。以前はコーディング免除のプレートなどもあったが最近はあまりにもまがい物が出すぎて禁止になっている。このプレートをご希望の方には2500ペソでお売りいたしますのでももたまでご一報ください。 迷彩服軍団が交通違反ぐらいであれば話を付けてくれるということです(軍団長マニーの携帯番号付き)、、、、マア、交通違反はしないことが一番なのですが、、、 ところで我が息子1号、2号さすが、、、と言うかなんと言うか(怒る気にもなれません)、、、怖い人犯罪者を護送したりするのにも使うこのモービルもこの二人にかかると、、、、 プレイグランドになってしまうようだ、、、近所の人も目を丸くしてみていました、、、、
2009/05/17
コメント(14)

今月はいろいろなことがかさなり心のゆとり?がなくなっていたような、、、、そこで今週は心の安らぎ週間という企画で、、、またまた温泉に昨日日帰りで行って参りました。今回は もりとさんカップル、ヨシーくんカップル、海越え&大魔王コンビと一緒に、、、楽しい時間をすごしてきました。そして本日は夕方過ぎからリーサルパークに家族でピクニックに行くことに、、ピクニックなど何十年ぶりだろうか、、、両親に連れて行ってもらった森林公園依頼、、、ピクニックなんて言葉すらわすれかけていました。おやつ?フルーツ、飲み物をリックに詰め込みさ~出発です。公園につくと芝生にシーツを引き、、ミリエンダタイム(3時のおやつ)です。 途中で買ったパンシック マラボ とピザを食べて、、私はお腹一杯!、 そしてリーサルパーク内を走っているこんなものを見つけた2号、、、、これに乗りたいとダダをこねられて、、、1号と娘とともに機関車トーマスのまがい物に乗ることに、、、、もちろん俺が運転?と先頭に座る2号、娘と1号は後ろに、、、、 グルーッと1週してもう一周と駄々をこねる2号をトーマスからおろしていると、、、周りはもうだんだんと薄暗くなってきていました、、、私は芝に寝転び空に向って携帯写真を撮ってみました。 子供たちはP-妻と鬼ごっこをしてはしゃいでいます、、、こんなに気持ちが安らいだのは本当に何十年ぶりでしょうか、、?皆様も一度子供に帰ってピクニックでもいかがですか?何か忘れたものを取り戻したような気がします。充実した1日を家族から受け取ったような気がしました。 もう日もほとんど暮れて帰る前にもう一回りしてみようと一人で公園を歩いて見ました。何の人だかりだろうと近づいてみるとたくさんの人が賭け?チェスを楽しんでいました、、、その人だかりのとなりに、、日本人にも忘れられた、、?リーサルパークの日本庭園がひっそりと見えましたなんかすごく寂しそうな庭園でした、次回は中を覗いてみようと思います。 今日は本当にゆっくり時間がすごせて明日から又がんばるぞー!という気持ちになれました、、、時間も一時一時すぎているという事もまた再実感させられたような気持ちです。
2009/05/14
コメント(12)

スービックのたび後編 です。前日の夜遅くまでそれぞれのスービックを楽しんで朝起きられるのか?としんぱいしていたももたでしたが皆さん見事に朝食前には全員集合、、私はSBMA内を日課になっているジョギングをすませ、朝食を食べ、、メインイベント海でジェットスキーに出かける準備をしていました。皆さん車に乗り込みSBMA内の砂浜へ、、、、ジェットスキーを3台借りてみんなで乗り回しておりました、、、1号も砂浜で貝集め?を楽しんでおりました。 それにしても最高の天気で日焼けにもばっちりの陽射しです。 陽射しを砂浜で楽しむペンキ屋さん、、、日陰で肌を守る娘、、、そして我々は750CCのジェットスキーをフルスロットルで飛ばしていると、、、3210さん、、、海の上ならみんなに負けるけど、、砂浜では若いころ砂浜の狼と呼ばれた俺は2500CCの化け物マシンを乗りこなせるんだ!と自慢げに、、、、 これがかの有名な砂浜の狼の名をほしいままにした3210さんの2500CCの化け物マシン遺跡(イセキ)の ヤンマーディゼルLP500、、、なのである、、、??あまりもの3210さんの勇ましさにカジノで大負けしたガブリエルさんタンデムシートに仁王立ち!彼もまた、、地元では助手席の狼と名をと轟かせたことがある男である! と何がなんだか良くわからない日記になってしまいましたが、、本当に楽しい旅でした。変えるころになるとあれだけ晴れていた空がうそのように曇り始め高速でこんな光景に出会えました、、、
2009/05/08
コメント(20)

朝から雨が降り続きいやな天気のマニラです、、、 台風1号とかいう話もありますが、、、皆様のご協力を受け またまた圏内に戻ってこれたようです、、、これからも皆様のあたたかいポチをよろしくお願いいたします。さて前回の温泉に引き続き今回ももた一家はスービックの海に行って参りました。ホテルも何も予定なしで現地の向う無謀な一家ですが、、、、どうにか無事に着きました。ギャンブル好きの、、ガブリエルさん・じじーさん・山ちゃんがいることもあり、、、ホテルはカジノつきのホテルにチェックイン、、、早速集合時間を決めてカジノに直行です。そして食事にSBMAではもう古くから営業している平Oままのお店桜へ!ここで地元では有名なこの方へと合流です。(画像は彼のブログで紹介されていますので覗いて見てください。いきなり押しかけて本当にお世話になりました!マニラに出てこられた時又遊んでくださいね!)食べて 飲んで 騒いで 閉店までいましたが、、、子供たちも眠くなってきたので一度ホテルに戻り 眠らせて、、、大人は カジノ・スパ マッサージ・スービッツくネオン街 へと別れていきました。私はジジーさんとサウナへ向い明日のジェットスキーのために体を和らげておくことにいたしました。明日の海で3210さんが昔砂浜の狼?と恐れられたテクニックを見せてくれます、、、次回の更新をおたのしみに、、つづく
2009/05/07
コメント(10)

本当にランクは正直ですね、、、皆様のお力で圏外から呼び戻していただいた、、ランクまたもや、、圏外に、、、、日本から両親が遊びに来ていて、、またもや疎かにしてしまいました日記、、両親も昨日帰りましたので更新がんばりたいと思います、、、またまたみな様の暖かい一票でせめて圏内に呼び戻してくださいね、、、、昨日久しぶりにヨシくん夫婦と一緒に温泉に行って参りました。ここは以前にもご紹介させていただきましたが、、日本人が経営されている日本風温泉、、宿泊代も2500ペソから4000ペソ、、でカラオケバー や 日本食レストトラン マッサージ もあり なかなかお勧めの温泉です。 温泉は 男風呂 女風呂 家族風呂 などなどイロイロなタイプがあり、、 珍しいのはフィリピンの温泉で水着着用がほとんどのなか、、、日本の温泉と同じく すっぽんぽんではいる温泉なのです。
2009/05/01
コメント(13)

またまた圏外にほっぽり出される前に更新をしておかないと、、、ということで皆様のご協力に感謝、、、しながら書き込みをはじめたいと思います。今回はフィリピンの空手道です。このフィリピンにも日本の武道を身に着けたいという人が増えてきて最近では日本でも有名な空手ばか一代で有名な極真空手、、、流派が別かれた 極真会館空手 極真管空手をはじめ各道場が増えてきている。韓国のテコンドウにおされ気味ではありますが、、かなり生徒数も増えてきているようです。 私も数多くの武術を身に付け(このフィリピンでも何回か役に立ったことがありました)そんなこともあり私の息子1号・2号にも、、格闘技・武術を習わせることを決めていました 家のそばのバランガイホールで空手を指導している先生を発見!早速1号2号を入門させました、二人とも素質はあるようです、、この歳からはじめていれば良いところまでいくはずです。ただ心配なのは親父が1号2号にぶっ飛ばされる日が来ないことを願うだけです。
2009/04/20
コメント(18)

皆様のおかげで圏外から一気に復活、、すごいですね、、、まずは皆様ありがとうございました。又圏外に落ちないように定期的に更新をがんばりたいと思います、、それでも又圏外に落ちそうになった時は皆様の暖かいポチで、、圏内に呼び戻してやってください。先日息子1号の卒業式に行って参りました。どんどん育つ息子に寂しいような嬉しい様な、、、自分でもよくわからない気持ちです、、いつまでもパパーーー!と走ってきて抱きついてくれるのはいつまで続くのでしょうか、、本心ずーーーーーっと続いてもらいたいです、、、体育館に集まり卒業式が始まったのですが、、、驚いたのはこれだけ広い体育館にエアコンが効いていた事でした、、日本の学校でもエアコンの効く学校に通ったことがない私にはおどろきでした、、、さすが南国、、フィリピンの学校だな、、、と思いました。 左右に8台の大型エアコンが、、、写真(参)卒業祝いに焼肉を食べて家に帰りました。
2009/04/13
コメント(18)

少し更新を怠ると圏外まで突き落とされるブログ村ランキングあまり気にはしていませんでしたが、、圏外まで落とされるとやはり、、きになりますね、、、ですから今回は、、圏内まで皆様のお力で戻してやってください、、、、本題ですが、、私は今回うまれて初めてスキューバーダイビングをしにアニラオの海まで行ってまいりました。常連のゼミ珍さんカップルとK社長カップルそして初めてのヨシ君カップル 8人で行って参りました。 情けないですが私は1回目の潜水で足をつり2回目の潜水はあきらめました、、、あのでかいヒレには本当に苦労しました、、、 とても綺麗な海で、、ゆっくり1日して美味しいものを食べてもう最高でした、、、皆様も是非この綺麗な海アニラオへ遊びに行ってみてください。
2009/04/12
コメント(22)

皆さんこんにちわ、、今回はマニラでフィリピンの人が食べる食堂、、、カンティーン・トロトロ・50ペソも出せばおかずに大盛のライスおまけにジュースが一杯、、、もちろんエアコンもなく決して綺麗とはいえない食堂?屋台?があることはご存知ですよね、、、 中国人にも中国人が食べる食堂?屋台?がありやすくて美味しい、、これぞ中華!といった店がある。 一人で行くのには少し無理があると思いますが、、、場所は中華街のど真ん中、向こう三軒両隣全て貴金属やが並ぶ貴金属街、、そこに汚ーーーい川が流れているのですが、、、この川沿いにその屋台村?がある。 とうりかかった人がいればまずはそこで食事をしようという気持ちにはなれない場所ですが地元中華系のかたがたくさん、、、食事をしている、、、周りを見渡しても日本人は我々3人だけ、、、アサリのスープ、レバニラ炒め、以下姿焼きかんこんミックス、チャップスイ焼き飯をオーダーして食べましたが最高!に美味しい!! 目印はこの中華街でも有名、、777スパ、、ここは不健康サウナですのでこの辺のご紹介は3210さんにでもお願いして、、この不健康サウナから川を挟んで反対側がこの屋台村です。夜、、又は一人で行くのは少し危険ですが、、3210さんの庭でもある中華街彼に頼めば連れて行ってくれるはずです、、、ねっ!3210さんえっつ??俺???、、食べながら寝ている3210さんでした。
2009/03/24
コメント(14)

昨日おかしな集まりがSM モール オブ アジア 東京カフェで行われました。内容は??甘いもの好きな人集まりませんか?とミクシーにて問いかけたところマイミクさん他が集まり15人ほどになりました、、、結構隠れ甘党?て多いんだな、、、なんて思いました。その中のお一人チリさんの日記でも紹介されていました、、チリさんの日記へジャン プ丁度この日アンタイ ドラッグ のデモ?がマニラ マラテ方面で行われていてタクシーで何時間も待たされて最後はおろされ歩いてきたROBOさん(楽天)へジャン プとお友達さん、、、もいました、、、マイケルさんは目と鼻の先ネットワールドホテルから1時間近くかかってきました、、、デモのど真ん中に住んでいる超甘党の ヨ~シーさん ごっあんさんへジャン プ は結局断念,、参加できずに終わりました、、次回は参加してくださいね、、そして今回はじめてお会いできたこのお二人プマクリットさんへジャンプ 今回のチャンピオン??弁当二つ平らげた後パフェを3つも平らげました、、、 そしてもうお一人が少尉さんへジャン プ これからもよろしくお付き合いください。他にもミクシーはまだ登録していないというフジ社長御家族、奥様&GFの皆様、、、総勢約15人、、、長いこと占領して騒いで1時から始まりラストは7時過ぎまで、、、その後おなかが空いた?ということで今回参加者のお一人関取さんへジャン プ のお店にちゃんこを食べに行くことになりました。 特大のちゃんこに特大のとんかつを食べて(関取さんたくさんのサービスありがとうございました)、、、もう何もお腹に入らないという状態で家に帰ってまいりました、、、最高の贅沢ができた1日でした、、、また来週行いますから、、甘いもの好きな人は参加してくださいね、、、、
2009/03/22
コメント(12)

本日週末好例、、??甘党会?がいつもの東京カフェで行われた、、、 といってもいつもホームページ作成でお世話になっているチリさんご家族とフジさんご家族&モモタ一家3家族で東京カフェのオーナーヨシーさんを巻き込んで井戸端会議を楽しみました。私はまずクレープモモタスペシャルをアイスコーヒー(東京アイス)でいただきました。左の写真は本来のクレープに甘党会会員用に生クリームを大粒にアイスクリームも1,5倍お値段そのまま、、、というクレープです。そして右側のクレープがモモタスペシャル、、、あくまで生クリームにこだわった一品普通の3枚分のクレープの生クリームを使用、、究極の一品 そしてこんなわがままに付き合いいただいているオーナーヨシーさんに真剣にマニラ甘党会ができたら、IDを製作してオーナーがサインしてくれ、それを見せると、、、毎週土曜日の甘党の集まりでアイスコーヒー&アイスティが雑談中ずーーーっと飲み放題!それに他の得点も、、、、を約束してくれました、、、真剣に甘党の集まりを作らなくてはいけませんね、、そんな話をしていると週末好例の花火大会が始まり花火会場へ移動、、、 息子1号、2号をプレイグランドに向かいに行きそのまま花火会場へ、、、ところがあまりにちんたらしていて、、花火は終わってしまい2号が機嫌が悪くなり、、いらいら状態、、、仕方なしに目の前にある観覧車に乗せることに、、、すると、、機嫌も良くなり大喜び、、、フジーのパパも娘と一緒に観覧車に、、、、がんばってますね、、パパ、、、 なんかフジーパパ一人で観覧車乗っているみたいなのですが、、、、そして就学式に備えて髪の毛を切るとP-妻がいいだし、、、子供専門の床屋に、、、これなら子供もおとなしく髪の毛を切らせますよね、、、まずは2号クン そして1号 仕上がりは、、、 値段表見て意外と安い、、、ローカルなら40ペソぐらいですが、、モールの中でそれなりにうまくこの値段なら合格ラインですね、、、うちのカリスマ美容師アキラ君のカットにはかないはしませんが、、、そこそこうまかったですよ、、、最後はジョリビーつき合わされて1日が終わりました、、、また明日もジョリビーかな、、、?
2009/03/14
コメント(14)

本日私は家のすぐ近くのタウンハウスを覗いてきました。ここは空港のすぐ裏に有名なある高級ビレッジ内にあるビレッジ?でセキュリティはダブル、、、ここに入るのもまたIDが必要となるので安心は安心なのですが、、、 色はピンクとケーキのようなつくりなのですが、、、中にはプールが5つも、、子供用から大人用まであり、、(この日は工事中でしたが) そしてその横にはテニスコートが、、 おまけに子供が遊ぶプレイグラウンドまでついていて、、 お値段は3,5ミリオンペソ、、、お部屋は3ベッドプラスパーキング&メイドルーム(トイレつき)の2階建てレンタルは18000ペソ~30000ペソ設備により値段が違うようです。私はテニスコートが気に入りました。
2009/03/10
コメント(18)

昨日は私のP-妻のXX歳の誕生日、、 家で家族だけでパーティでも、、、と 考えていたのですが、、、サウナから ウイリー隊長とK社長から食事でも行きましょうとお誘いの電話、、 早速妻とサウナに直行ここで一緒になったヨシーさんご夫婦と サウナに入り、、食事はこの前ここでもご紹介した生ユッケと 骨付きカルビがおいしい店へ! 死ぬほどおなかがイッパイになり食後の甘いものでも食べに行きましょうと、、ダイアモンドホテル1Fのコーヒー館へ! ここでお決まりのシンフォニーを食後に平らげ幸せ気分の私たち に奥様にプレゼント、、と K社長、、ダイアモンドホテル コーヒー館オリジナルケーキをいただきました、、、 ヨシークンさんの奥様からも同じくここのケーキを頂き、、 幸せの3乗と言ったところでしょうか、、、、、、 家に帰ってみるとなんと、、、、レサーマサさんと3210&やす君より、、ケーキのプレゼント、、ケーキ三昧の誕生日にP-妻も大喜びでした。実はそれ以上にケーキがたくさんで、、私が大喜び
2009/03/09
コメント(16)

本日はいつもお世話になっているK社長に誘われてSM健康サウナでゆっくりマッサージをして日本から入りたての神戸牛があるから食べに行こうとダイアモンドホテル1Fの鉄板焼きを食べに行きました。 たまたまサウナに一緒にいたいつも仲間?友達が交通違反などで捕まったときに俺に任せろと助けに行ってくれる元西署のモービル隊 隊長のウイリーも便乗ご馳走になることになり大喜びです。早く和牛出てこないかなーと待ちきれないウイリーです、、、普段は出さない特別な和牛と大きなえびの鉄板料理です。 レストランマネージャーのSさんにサービス品をたくさんつけていただき料理人のパフォーマンスを楽しませていただき最高の肉を食べさせていただき、、もう満足で一杯のももたでした。 おなか一杯になった後は食後のカレラ、、、昨日も行ったアロヨ大統領の息子マイキーのお店に馬券を買いに、、、運試し! ここで合流したパサイの交通機動隊の隊長とともに大負けしてみんなでしょんぼり帰りました。ありがとうございました!といいたそうな??大統領の息子がこちらを見ていました、、、
2009/03/06
コメント(12)

週に一度特に週末疲れがピークに達していなくても、、甘いものが食べたくなる、、厄明け男の私にはヒンデ バーガイ(似合わない)というこえが聞こえてきそうですが、、、私のオアシスのひとつをご紹介いたしましょう。過去にも何度かご紹介したこともありますが、 場所はモールオブアジア(MOA)にある東京カフェ、、ここの仲間とも何度かご一緒したとおもいますが、、、1日ゆっくり詰まらん話をしながら、、コーヒー飲んだり甘いもの食べたりして時間を無駄遣いする、、、 こんな時間をここ数年休まず?続けている、、、今度一度皆様もご一緒しませんか?ここのオーナーのヨシーさんはいつも変な日本人が同じ場所を占領している、、といやな顔??この前はシンフォー二ー(写真左)という甘くておいしいデザートをサービスで出してくれた、、、コーヒー館で慣らした腕のおいしいコーヒーもここのお勧め!(写真右) JUNの紹介といえばデスカウントもしてくれるようです。一度いかがですか?
2009/03/03
コメント(20)

皆さんは厄は気にしていらっしゃいますか? 私は厄に入るまでほとんど気にしておりませんでした。 ところが、、、やることなすこと全てがうまくいかず、仲間の裏切りを受けたり、事件に巻き込まれたり、いつもより巨大な石が体を蝕み極めつけは小火をだしてしまう、、、どんな仕事をしてもうまくいく気がせず厄があけるまでは仕事を休むことにしていた、、、 ところがRYOちゃん、、、同じ厄に苦しむオジサン仲間?がもう厄あけていますよ、、とこんなサイトを送ってくれた。 厄年速見表へジャン プ本当にあけている、、、確かに小火を出したあたりから出会いにしかり、仕事にしかり、、なんかうまく行っている、、気がしていた、、、でもこれは厄の罠だと思い仕事は下請けに降りできるだけ自分では何もしないようにしていた、、、 でもこれを見てはっきしした、、、さーーー!動き出すぞ!!!
2009/03/02
コメント(12)

灯台下暗し、、いつも私の親友が勤めるホテルに遊びに行っているのに向かえにある韓国料理の安くておいしい店があることにぜんぜんきずかずに降りました、、、 一度行ってみてくださいよ、、、なんていわれていたのですが、、、韓国?料理、、、というのと、、なんかおいしくなさそう、、、というイメージから行かずにおりましたが、、 行ってみて驚き!おいしい!!、、メニュー見て、、そんなに高くない、、!特にお勧めは骨付きかルビ、、最高でした。 それとゆっけ、、、これはこわいと思いましたが、、新鮮そのものそこらへんの焼肉やで食べるユッケより数段おいしかったです。 それより何より前菜の多さに、、びっくりおいしいキムチや韓国風お好み焼き、その他、、食べてなくなるとすぐに新しい前菜が、、、前菜だけでおなかが一杯、、、 もう食べられない、、と3210さんもびっくり!皆さんも一度行ってみてはいかがですか?
2009/02/27
コメント(12)

本日久しぶりに温泉に行ってまいりました。今回は何にも考えず一日ダラーと無駄な時間をすごそう!という企画に、、マイケルさん、ヨシーさん、フジさん、レーサーマサさん、大魔王3210さん&メカニックやすコンビが賛同、、久しぶりにゆっくりできました。最初に行ったのが日本人経営の温泉マキリン57度温泉、リノベーションが終わりパワーアップ!家族部屋にプライベート温泉つき部屋、家族風呂と温泉が増えていました。 まずは新しくできた家族部屋を見てみました。 次に家族風呂 残念ながら使用中で写真は撮れませんでした、、、、、若い男女数人?が混浴しているようで中から声が聞こえてきました。そして朝食を食べに麻布レストランへ! お父さんたちはウエイトレスをおつまみにビールを一杯、、、マイケルさん、フジさんご家族はお食事を、、、そしてこの人は、、、?? ??わけのわからない巨大ポップコーンを一人でぽりぽりと、、、サーキットを走らせるとフィリピンで一番早い日本人レーサーなのですが、、、朝食もすませいつも貸切状態の名前も知らない温泉へ!ここは穴場、、、食事もおいしく値段も安く、、いつもお客さんがいない、、穴場の温泉! 温泉吹き出し口に見えるこれは、、?温泉卵?、、、 そしてカラオケを楽しむフジさんご家族。相変わらずマッタリ状態のお父さん方、、、、 楽しい時間を皆さんと共有できて普段お話をしない内容までゆっくりビール飲みながら語り合い、、死ぬほど焼肉を食べて、、総勢23人の貸しきり状態で、、、総額4500ペソでおつり、、、びっくりのお値段、、、今度はオーバーナイトでゆっくり泊りにきたいものです。
2009/02/21
コメント(18)

◆ PDEAとDOJの汚職疑惑 調査開始 -下院火曜日、下院は、法務省の高官と麻薬取締官らが富裕層出身の麻薬容疑者3人が直面する違法薬物所持の事件を却下させる為の贈収賄の疑惑について、事情聴取を開始した。下院の危険薬物委員会によって開催される公聴会は午前10時から予定されている。◆ 法務省高官の違法薬物事件関与 「尋常ではない」月曜日、法務省のゴンザレス長官は、違法薬物に関与した疑いのある3人の事件に関与した疑いのあるリカルド・ブランカフロール法務次官について行政上の法的責任を負わされる可能性があると指摘した。ゴンザレス長官によると、容疑者のリチャード・ブロデットとホルヘ・ジョセフ、そしてジョセフ・テクソンの釈放に関する書類の草書を率先して命じたブランカフロール次官が率先したことについて、同次官の責任範疇外の業務であることから通常ではあり得ないことだという。皆様はもうこの事件はご存知でいらっしゃるとは思いますがこの事件で私の息子1号のニーノンの一人が巻き込まれております、、事件などに巻き込まれたときに一番役に立つ心強いニーノンなので早く無事に解決してもらいたいものです。(法務省リカルド・ブランカフロール法務次官と息子1号)
2009/02/18
コメント(14)

昨夜アップしたつもりの日記が公開されていませんでした??ということで昨夜の日記をもう一度公開いたします。やっと今帰宅しました。今は朝の4時30分を回ったところです。 昨日1日で約束したスケジュールは最高記録の12件、、1日で、、お会いした方20名を超えています。 朝一番J-オートに日本から日本人メカニックと輸入業者の社長さんが来社、、Kさんグループとブレックファーストミーティング、ネットワールドホテルヨシ君と友達のそう談話受ける。さそー夫婦と空港に3名のお客様ピックアップ、代議士秘書さんと運輸通信省メンドーサ大臣夫婦、外務省副大臣、空港警察署長さん、、焼肉やオーナーさん、他と神戸牛試食会。 フィリピン競馬協会グループ様、打ち合わせなどなどなどすべての予定をこなし今帰宅、、、、 画像はメンドーサ運輸通信省大臣夫婦、外務副大臣、焼き肉や社長、 空港警察署長、です。
2009/02/11
コメント(14)

フィリピンではまともな家具が手に入らない、、、なんてお考えの方が多いようですが、、それが結構手に入るのです、デパート(SMモール)などでは限界があり、、いくら高いものでも日本人の趣味に合わない物しかなく高くてもいい家具どこかに売ってない?なんてよく聞かれます。今日はその中フィリピンでも最近お湯につかる人が増えてきて以前ではなかなか手に入らなかったバスタブ、、ジャグジーを見てきました。 価格は4000ペソから150000ペソまで、、、私が気に入ったのは防水加工されたテレビ、DVD、がついていて、、おまけに冷蔵庫まで、、、、 気になるお値段ですが、、、 高いのか安いのか?よくわかりませんが家を建てる機会があったら風呂だけは贅沢に作ろうと夢をみていたももた出した。おまけに家庭用サウナの画像です。
2009/02/01
コメント(23)

皆様大変ご無沙汰しております。久しぶりの更新です、本日私の友達が日本からSPA雑誌をお土産に3冊も買って来てくれました。記事を読んでみると以前エスコートさせていただいた女性記者の記事が出ておりました。市橋事件、小川事件、他の記事でした。そして小さく私の写真も、、でています、、、皆様も是非SPA買い求めてください。
2009/01/20
コメント(18)

昨日私の学生時代から続いている悪友の一人5910さん(ミクシー)の孫、、、ではなかった娘さんの洗礼式に呼ばれてアンヘルスを通り越し(本当はここで降りたかった)新しく出来た高速を最後まで走りきりターラックという町に行ってきた。パーティは彼の自宅でおこなうという事で現場に着くと、、、予想以上の盛大さターラック市の市長さんも来ていました、、、それに、、、、クリスマス&正月以上の花火を打ち上げ 中華、寿司、ローカル、日本酒、ビール、焼酎、ウイスキー、ブランデー、なんでもあり飲み放題食い放題、、私はいつもの ウーロン茶、、でお寿司とてんぷらを、、、写真を見ていただければわかると思いますが、、、右がご主人左が奥様その又左はおじいちゃん、、、、ですよね、、、、でも違います、、、一番左が5910さんです、、、そして右に写る彼は無理やり???一緒に連れて行き、、、ギャラも払わず、、それも2回も、、1回目は子供酔、、2回目は大人のためにショー(ゲーム)を進行してくれたフィリピンで活躍中のお笑いタレントやっちゃん、、です、、、左がお笑いのやっちゃん、、右が怖いやっちゃん?そんなことでいきなりやっちゃんの登場で場が盛り上ががり、、楽しい時間がすごせました、、、、ごめんね、、やっちゃん、、おやすみのところ、、、そしておめでとう5910夫婦&アイナちゃん!
2009/01/12
コメント(18)

クリスマス&ハッピーニューイヤーもそろそろ落ち着いてきたようで明日から仕事始めのところが多いようです。画像の整理もほとんど落ち着いてきましたので、、年末に行ったホワイトビーチの画像を少しご紹介させていただきたいと思います。 まずはホワイトビーチに船が着くとマニラッ子さんの弟さん翔さんのお出迎えで彼が経営するフルーツシェークやさんに集合。 それからお部屋に荷物を置いて再びフルーツシェークやさんに集合。後は自由行動!ビールを飲み始める人、、泳ぐ人、、食べる人に分かれてそれぞれがエンジョイ!1号も大喜び 海は綺麗で海底まで5M~10Mの距離でもしっかりとさんご礁、魚がみえパンを手のひらに載せると魚が寄ってきて食べてくれます。海中の写真が撮れないのは残念です、、、 うにも取立てをそのばで塩水で食べる、、最高に贅沢な経験ですが、、、今回はタイミングが悪くぷりぷりの身のついたうにには出会えずやせ細ったうにしか食べる事が出来ませんでした、、 必死でうに取りをしているかっちゃんこんなに取れて私のP-妻は大喜び。必死で食べていました。船は揺れて大変でしたがついたと同時に皆さん元気100倍楽しい旅となりました、又みんなで行きたいですね、、、
2009/01/04
コメント(17)

新年明けましておめでとうございます。 皆様2008年は大変お世話になりました。たくさんの別れそしてたくさんの出会いがありました、今年もみんなで楽しく良い年にしたいですね、、、年末に相棒のやまちゃん宅に不幸があり私も心配しておりましたが、元気を取り戻しいつもの山ちゃんらしくなってきているようです。今年もよろしく頼りにしてまっせー!そしてクリスマスから元旦まで毎日がお祭り騒ぎのももた一家私の大切な友達(仲間)と一緒に年越しが出来ました。 3210さん・やすくん・げんさん・かっちゃん一家・よしくんさん御夫婦・マサさん一家・オ-さん一家・チリさん一家・ダディ&マミー・ジャックさん・ と好例のシャブシャブ&すきやき&花火大会をしました。 花火将軍のまささんの差し入れ花火を盛大に打ち上げ、、 ゲストのジャックさん(唯一の観光客さんです)爆竹あそび、、 体の調子が良くないかっちゃん親子、、すき焼きの味付けの味覚がわからない、、、??みんなで味見をしましたが、、味覚がこえている人が、、、、誰もいないーーで結局まあこんなもんだろうと感覚だけですき焼きを仕上げたかっちゃん、、でも調子悪そう。。大丈夫かな?生後5ヶ月のベイビーを連れて初年越しのチリさん一家、、J-オートのHPを作ってくれた方です。そしてカメラ映像を担当してくださる方はよしくんさん御夫婦、クリスマス会に引き続きありがとうございます。(左がよしくんさんの奥様、本人は撮る事に忙しく自分の画像がないことに気がつくのはいつだろう?)そしてお付き合いは長いのですが今年初めて年越しを一緒にしたオーさん、、実はオーさんが日本大使館勤務中にずいぶんとお世話になった事があり、、大使館職員の中でも私が好きになった職員のひとりです、、 あとはおなじみ3Pトリオ!いつも私を支えてくれているこの3人今年もがんばってくださいね! そして今回忘れてはいけない方が一人すき焼きの材料を差し入れてくれたマイケルさん、、本当に助かりました。あと私モモタの両親がフィリピンの年越し初体験と言う事で17年ぶりの親子での年越しとなりました。いつまでも元気でがんばってくださいね、、オヤジ殿!お袋様!! そしてさいごにいつも乱入迷彩色軍団、、、(近くにNCRスペシャルアクションフォース トレーニングセンターがある)の鬼トレーナーたちも交えて 右端によしくんさんが!! 2008年の思いで話をして、、締めくくりはお雑煮を食べて、、新年を迎えました。 皆様今年もお付き合いよろしくお願いいたします。
2009/01/01
コメント(30)

お知らせ皆様ながらがと日記の更新が滞っておりますが、まだ画像の整理が終わらず手間取っておりますが忘れられてしまわぬようにと贅沢会のご報告をさせていただきます。画像数は少ないですが、、整理がつき次第追加画像をアップさせていただきます。皆様ご無沙汰しておりました、、本日年末贅沢会より無事に帰宅いたしました、、相棒やまちゃんの奥様に悲しい出来事が起こりやまちゃん一家&従業員さん達は参加できずに参加者はかなり減りましたがそれでも34人それにイタリア人カップル(かっちゃんの友達) や現地では翔さんがまざり、大騒ぎ、、、初ッパラ船が揺れて大変なスタートでしたが砂浜に着くとみんな元気を取り戻し、、まずはホワイトビーチ一番高くて?美味しい?100%フレッシュジュースをがぶ飲み、、(実はオーナーは翔さん )値引き、つけは一切お断り!と兄マニラッ子さん と乱闘が始まりそうな、ところででしたが、、弟翔さんがおりて、、いいよ、、つけでも、、その代わりバナナの皮もシエークにかけるね、、、なんて、、、翔さんも負けていない!部屋1250ペソ、エアコン、温水、完備、、したにはレストラン、、値段のわりにはグッド!海に潜ったり、船で、他の島?に行ったり、、うにを取ったり、釣りをしたりその様子を全てカメラマンがビデオに収録してくれてDVDにしてみんなに分けてくれるとか、、、さすがよしくんさん 太っ腹!独身組みは夜釣りまで出かけて、、夜釣りの報告は3210さん大魔王 、メカニックやすさん あたりから報告があると思います、最終日にはマサさん の奥様とジュニア君のダブル誕生日パーテーを船出発ぎりぎりまで行いました。、最高に充実した旅行になりました。帰りもまた船に揺られて高速は大渋滞、、最悪でしたが何とか無事に着きました、、、しかしここからサトルサンカップル はこれからスービックに帰宅です、、、大変ですが、、、お気をつけて、、、、ということで、まずは無事に着きましたと言うご挨拶を!まだ画像をたくさん載せることが出来ないので集まった皆様の集合写真をご紹介させていただきます。
2008/12/28
コメント(20)

お知らせ皆様ながらがと日記の更新が滞っておりますが、、マイブロガーの友達にこのまま使っていると更新できなくなりますよ、、とアドバイスをいただいておりましたが、、その通りになってしまいました。 原因は写真の載せすぎ、、、ある量を超すとそれ以上貼る事が出来ないようです。現在整理中ですので、見捨てないでおまちください。よろしくお願いいたします。本日はスービック日記を一日お休みして息子2号の誕生日会報告とさせていただきます。フィリピンは連休で田舎に帰る人が多い中2号の誕生日に駆けつけてくれました。 200食用意した食べ物が見事売り切れました、、、2号のニーノンはほとんどがフィリピン人で代議士や警察機関のお偉方が多く連休で田舎に帰る前によってくれた、、空港警察署長、コーストガード次期長官、マラカニアン秘書官、SAF鬼教官、パサイ警察の副所長などなど、、大喜びの2号、、正直お盆にこれだけのかたが集まってくれるとは、、思いもよりませんでした、、 トレーニングをサボり迷彩色軍団、、スペシャルアクションフォースの鬼の教官たちです、 それとマニラの私の日本人友達・仲間・が24人も駆けつけてくれました、、ブログ・ミクシー仲間?のクーヤたちの部屋 >>>>>(TOM2)さんI HOOKED、HP >>>>>> (I HOOKED)さん、フィリピンの歩き方>>>>>(PH,RYO)さんSANCTUARY >>>>>>>>(KAT)さん呟きカッちゃんの独り言>>>(カッちゃん)さんオーナーの呟き >>>>>>(F社長)さんフィリピン快適ライフ>>>>>(管理人)さんMIXI >>>>>>>>>>>(マイケル)さんMIXI >>>>>>>>>>>(マニらっ子)さんそして!山ちゃん・チャーリーさん・ガブリエルさん・ナベさん・フクちゃん・マサさん・やまさん・ナベトモさん・ラスピニアスさん・新KTVオーナーさん・お母さん・ヒロさん・それに大魔王(3210)さん・メカニックやすくん・料理人げんさん・皆さんありがとうございました。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑中でも自分の店では絶対に仕事をしない新KTVオーナーさん、汗をかきながらバーベキューを焼いてくれました、、お礼に少し宣伝、、場所は古くからあるカラオケブラックシルバー・ブルーシャトー・ロータスフラワー・の対面に新しく開店した、CHRYSTAL RIE2079 M,H,Delpilar.mabini,Malate02-536-5870/0916-509-2087モモタの紹介といっていただければサービス間違いなしです! 酔っ払ったカッちゃん警官にからんでいます。そしてクーヤTOM2は連衡されちゃうの?皆さん本当にありがとうございました、、これからもよろしくお付き合いください。
2008/10/30
コメント(32)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 裏情報 ブログです↓↓押してください困ったときはココ↓↓押してください ロケーションへジャン プスービック2日目です、初日はたまさんにご紹介いただいた安くてお洒落な宿で一泊 朝になると海のあるリゾート私の知り合いが経営している鈴木ビーチリゾートに移動1号2号はすぐに水着に着替え海でおおはしゃぎ! お腹がすき始めたころ、、昨夜どこかで大暴れしていた極悪コンビとこの方がスズキビーチへ、、、一緒に昼食をとり、、20%仕事をするためにSBMAへと向かいました。皆さんがお仕事をしている間ね違いで腰を痛めた私はマッサージを受けていました、、、まじめにお仕事を終えた皆さんが帰ってきました。今回はレース場の下見、、、 練習走行は誰もしていなかったようです。 こんな車が止まっていたそうです。それから夜食べるバーベキューの食材を買いに市場に向かいました。行く途中SATORUさんのお店により、、私の車のオイル補強剤??をいただきました。 素敵なお店で高価な工具が飾られていました、、飾っているだけで売らない、、なんていっていましたが、、、それから食材を買いリゾートにもどりました。そしてみんなでバーベキューを楽しみ、、又お決まりのコースでお二人は夜の街に消えて行きました。私は今日も家族サービス1号2号とじゃれあえるのもあと数年、、おやじ!きもいんだよ、、、なんて言われる前にたくさんじゃれあって思い出を作っておきます。明日はマニラに戻りますが船に乗って釣りをしたいというP-妻との約束があるので又明日!
2008/10/29
コメント(16)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 裏情報 ブログです↓↓押してください困ったときはココ↓↓押してください 皆さんスービックに遊びに行かれた事はありますか?今回仕事20%遊び80%でいつもマニラに出てこられると当社にいつも遊びによってくださるこの方 とスービックのブロガータマさん、とお会いしてきました。、、楽しい時間があっという間に過ぎ去ってしまいました、、、本当にお二方には感謝、感激、です。。。昼過ぎにマニラを出発して着いたのはちょうど日が沈む寸前のスービックでした、、、 お腹がすいて仕方がなかったのでたまさんにご紹介していただいたお部屋に荷物を置いてその足でSATRUさんがブログで紹介していたお店スパニッシュゲートへのハンバーグをたべに 直行しました、、SATORUさん・たまさん、大魔王さん、メカニックやすくん、そして私のP-妻とSATORUさんの奥様、、で軽くカンパーイ!と長距離?ドライブのあとの一口飲むビールは本当に美味しい、、二口目からはなぜか苦くおいしい!と絶賛させるものではなくなっえしまう、、これは私だけだろうか??ハッキシ言ってまずい! イロイロと話が進みお腹も膨れたしあとは、、、お決まりのコース、、このあたりから大魔王(3210)さんの顔がかわってくる、、、このあとの情報はこのお二人のブログを見させていただくことにして、、多分こんなところへ行ったのでしょう、、、3210VS大魔王とメカニックやす私は息子1号と2号とじゃれあい久しぶりにゆっくりと息子達と遊ぶ事が出来て楽しい1日目でした。、、、
2008/10/28
コメント(16)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 裏情報 ブログです↓↓押してください困ったときはココ↓↓押してください 皆様こんばんは、、、こちらにこられてビジネスをお考えになられた方はたくさんいらっしゃると思いますがほとんどの方が一度や二度痛い目にあいこの国でビジネスなんかうまく行くがずなーーい!なんて思ってらっしゃる方がほとんどだと思います。 ビジネスをお考えの方日本ではインターネットや本などでいろいろな情報を収集して、怪我をしないように法の勉強はいたしますよね、、 こちらでも同じだと思うのです、税金、、人を使うのであれば労働法、、顧問弁護士まかせだといつまでも進歩しませんよね、、かといって言葉すらうまく話せないのに法律の勉強だなんて、、、と思いの方がいらっしゃると思いますが、、実はこのような便利な本があります。 フィリピン労働法 日本語訳 フィリピン国内税法 所得税 私は勉強嫌いで本などほとんど読みませんがこれくらいの本は事務所の私の机の上においてあります、、えっ??置いてあるだけ?なんて声が聞こえてきそうですが、、痛い目にあわないために少し少し勉強をしています。テレビを見た後で、、、、
2008/10/25
コメント(20)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 裏情報 ブログです↓↓押してください困ったときはココ↓↓押してください 当グループ経営のカーショップ、、ここに日本の中古バイクでも並べてみようと近々おこなわれるオークション会場へすでに並べられている車両を下見に行く事となった、、場所はロハス大通りとマカパガルストリートの間にあるモール。会場を覗いてみると、、まだ70%ほどの完成度、、ここに日本人オーナーのブースがあり、、オークション出展前のバイクの整備をしている、、、出展前におろしてもらう事も可! 早速ターゲットの整備中のバイクを見ることにした。 さすが日本人整備士が手がけているだけありなかなかの士上がり、、、年式の割にはいいおと出している。わたしがきにいった一台も有る。 この2台であるほかにもいい仕上がりのマシーンがたくさんあるが、、この国でビックバイクを乗り回してみたいと思われている方は御一報いただきたい、いい仕上がりのバイクをご紹介させていただきます。 こんなものまで並んでいた、、、他にもたくさん車もあったが、、私は車にはあまり興味がないので軽く写真だけとって事務所に戻りました。 皆様は日本から車やバイクを入れて販売してみよう!と考えられたかたはたくさんおられるはずですが、、手続き、等 困難で断念された方も数多くいらっしゃると思います、、正規プラス コネさえあれば 可能なビジネスです、、全て密輸、、しょうと思うから痛い目にあうだけで正規の手続き70% あとはこね、、この比率で行けば失敗はありません。
2008/10/17
コメント(16)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 裏情報 ブログです↓↓押してください困ったときはココ↓↓押してください 娘が11歳を迎えました、、今までのようにおもちゃではごまかせなくなり、、スペシャル ハローキティ PC を 送りました、、、本当の誕生日は本日15日、、でも田舎に行くので少し前にアドバンス誕生日を家族だけでおこないました、、 これからどんどんごまかしが効かなくなりますそのうちに、、シャネル、、グッチ、、セリーヌ、、、なんてことに、、、でも元気にすくすく育ってくれれば親父は嬉しいものです。 サー今日もお父さんはがんばらなくては、、
2008/10/14
コメント(24)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 本日は1日雨も降らずカー洗車は大忙しでした、、、 そしてげんさんのお弁当を食べに、??ハルバルこの方がスービック方面から遊びに来てくれました、、それともう一人ブログ見させていただいて遊びに来ましたとマカティレガスピーさんそれと当社が契約させていただいているマフラーやの社長、 日本人が集まりビールを飲みながら話に花が咲きました。
2008/10/03
コメント(14)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 本日家族サービスでMOAに行ってまいりました、、東京カフェに顔を出してみるとヨッシーさん、、、ここの責任者と久しぶりにあい、お話をしました、、 メニューも変わり品数を少し増やした、、と言う事でした、、お値段が少し、、上がったような、苦笑いのヨッシー氏、、それでもお手ごろのお値段で味も日本のファミリーレストランを思い出す味付けで,,お客様もいっぱいで外であきまちのお客様がいるぐらい、、 食後はここのお勧めのコーヒーを一杯、、満足できました。
2008/09/27
コメント(18)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 本日フィリピンはファミリーディ?という事で家族サービスの日??でした、、、皆さんは知っていましたか??私は正直しりませんでした、、、急遽予定をくみ家族全員で食事をする事に、、、そこで以前から妻たちを連れて行こうと思っていたちゃんこ鍋やさんへ、、、ここのオーナーは元力士、、私のマイミクさんでもあり一度お会いしたいと以前からメールのやり取りをしていた方でした。お会いして本当に良かった、、話も同い年と言う事もあり弾み、、共通の知り合いもいたりしてで、、息子1号、2号、P-妻、、ほっぽりぱなしで、、話し込んでしまいました。 ちゃんこ鍋はこんなにでかく、、一緒に行った3210さんとメカニックやすくんの食いしん坊コンビでも食べ切れるか、、?というサイズでびっくりしていると、、関取さん(オーナーさんのHN)相撲部屋ではこれを一人で食べ終わるまでは席を立たせてもらえない、、??おまけにご飯を4杯、、、関取さんは現役時代たいらげていたそうです。私たちの食べた味噌味ちゃんこ、、これは最高に美味しくいただきました、、他にもキムチちゃんこと特性ちゃんこがありますが、、キムチ味は子供さんには少し無理かな・と言うぐらい辛口でした、、、辛党の人にはお勧めですが、、!最後に関取さんこんなサービスを、、3210さん口が燃えてますよ、、、めいどさんも、1号2号も、、Pー妻もすごく美味しかった、!と全て平らげて最後にうどんを入れて食後のうどん??まで残さず食べてきました。関取さん息子たちうるさくてごめんなさい!又食べに行きますね、、、
2008/09/22
コメント(20)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 皆さん昨日は息子1号の5歳の誕生日に駆けつけていただきまことにありがとうございました。 すでにパーティは1号の通う学校にて生徒さんたちに祝っていただいていたので、身内だけで軽く食事でもしながらこれを言い訳にみんなで飲もうみたいな感じでいたのですが、、、日本人だけで、、20人も集まっていただきすごく1号も喜んでいました、、、 マイケル様・リョウ様・ババエロ様・PP様・BOSS様・3210様・ヤス様・サソー様・KTVオーナー様・ゲン様・893様・ヤマちゃん様・ Tクン様・チャーリー様・ハッカー様・カッちゃん様・お母様・リョウ2様・アイナ様・竜二様・、、、ニックネームへのお礼となってしまいますが、、ここを借りてお礼させていただきます。1号のために大切なお時間をさいて頂きありがとうございました。久しぶりにあったギャンブラー(私の数少ない親友の一人)とフィリピン裏社会のボスジュン、、このおふ方にも来ていただけるとは、、でも後ろにパトカーが止まっているのは気になりますよね、、、私用に使ってもいいものなのでしょうか、、
2008/09/05
コメント(26)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 日本人メカニック駐在でおなじみ?J-テック オートサービス。カー洗車から修理まで我々にお任せください!と張り切るメカニックやすくんががんばっているお店の隣ブレークインカフェ、、軽食をはじめ日本式弁当も始めました。 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑格弁当80ペソでサービス中!さて弁当話題が続いてしまうのですが、、本日皆様にご紹介したい人がいます。上記の弁当を作っている料理人ゲンさん、、、腕前のほうは、、、皆さんの舌で試してみてあげてください。3210さんと変わらない歳ですが、、2本指で腕立てをしてしまう、、体力はバリバリの現役、、話べたですが、、話し出すととまらない?、、、極真カラ手3段!の実力者!弁当食べによったときはげんさん元気!?と声をかけてやってください。
2008/08/22
コメント(24)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 日本人メカニック駐在でおなじみ?J-テック オートサービス。カー洗車から修理まで我々にお任せください!と張り切るメカニックやすくんががんばっているお店の隣ブレークインカフェ、、軽食をはじめ日本式弁当も始めました。 とんかつ弁当 ↓ ↓ 生姜焼き弁当 ↓ ↓ ハンバーグ弁当 ↓ ↓ 鳥 唐揚 弁当 ↓ ↓ お値段は 80ペソ! フィリピン1安いお弁当ではないでしょうか、、お味も、、、一度お試しあれ、
2008/08/07
コメント(24)

フィリピン進出のお手伝い↓↓押してください 困ったときはココ↓↓押してください 最近どうも暗くなるニュースばかりなので今回はたくさんの方からお便りがあるフィリピンの温泉(ラグーナ)への行きかたをご紹介させていただきます。スーパーハイウエイをカランバ、ロスバニオスに向けてとことん突き進むと料金所が見えてきます。ここで了以金を払いそしてさらにまっすぐ最後のこの掲示板を道なりに右回りで一般道へと出ます。この写真の道に出れば正解です。このまま叉道なりに真っ直ぐジョリビーノ看板が左上に見えてきます。看板を通り越して5分ほど写真のような右から車が流れ出てくるT字路がみえてきますそれを右に、、ぐるーっと右旋回をするとすぐに左にそれる道があるのでそれを左折(写真)。あとはそのまま道なりにまっすぐ直進。左にシエルを確認できれば間違いなし。そしてしばらく走ると右側にこんな建物が、、、市役所みたいな、、?何でしょうかこのたてものは、、それもつきぬけ真っ直ぐ信号が見えてきたらここを右折。そして叉道なりに直進右にバーガーキングが見え写真のような風景が見えれば間違いなし、後は道なりに直進です。すると浮き袋やさんがみえてきます、そして有名なモンテビスタリゾートマックスレストランここを過ぎると後は道なりにまっすぐすると右側に見えてくるリゾートが88温泉リゾートに到着です。過去日記88温泉リゾート内案内へジャン プ
2008/08/05
コメント(22)
全239件 (239件中 1-50件目)


![]()