金のなる木を投資で増やそう

金のなる木を投資で増やそう

PR

Profile

moneytree7

moneytree7

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
moneytree7 @ Re[1]:2020年 振り返り(12/31) ユウキさんへ コメントありがとうござい…
ユウキ@ Re:2020年 振り返り(12/31) いつも拝見しております。 約10年前に紫…
http://buycialisky.com/@ Re:激しいですね~(08/10) does cialis work on womencialis generik…
http://buycialisky.com/@ Re:若干円高?(07/02) tingly feet cialisbuy cialis soft drugc…

Calendar

September 29, 2008
XML
カテゴリ: 世界経済
米国政府の、金融機関救済策が成立。

いろいろゴタゴタはありましたが結局決まりました。

しかしこのことにより、今後も救済されると思って
自助努力を怠る企業続出、にならないことを祈ります。

(すでにそのようなモラルハザードが起こりつつあるそうな・・)

この辺の歯止めがかからないと、いくら紙幣を刷りまくっても
間に合わないような状況になるのじゃないでしょうか?

以前に、いくらでも紙幣を刷れるので、(1929型の)大恐慌は
起こらない、と書きましたが、


という目はまだまだ残っていると思います。


米ドルが先々価値を失っていく、、というのはほぼ皆さんもいうように
僕も確信していますが、

○徐々に、少しずつその価値がなくなっていく  のか
×一気に暴落する のか

によって、取るべき投資行動はまったく別のものに
なるかもしれないと思います。

ここが読めてないから、なかなかシンドイとこだなあと
思っています。

今日の日経の一面見ても、市場は総悲観になってきたな・・
とは思うのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 29, 2008 08:00:49 AM
コメント(2) | コメントを書く
[世界経済] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モラルハザード(09/29)  
下院で否決されたんじゃなかったっけ?。


ネバダサイトではブッシュショックの危険を記事にしてたね。
金融市場を閉鎖する暴挙に出るかもって噂・・・。


話は変わりますが。
古館伊知郎の報道の仕方には最近違和感を覚えます。
何でも与党が悪くて、野党の意見は正しいって報道をするから。
そのくせ同じ与党でも公明党の批判は避けるんだよね。
彼は自論を述べてる振りをしてるけど、本当は局論なんだよ。
会社の方針通りにしか喋れないんだから。
ピョンヤン放送のキャスターと同じだよね^^。
(September 30, 2008 04:08:43 PM)

Re[1]:モラルハザード(09/29)  
moneytree7  さん
ラージャラージャさん

この記事、書いた時点では成立、という話だったのですが、なんと急転直下の否決だったんですね(^^;

いやはや・・。訂正記事出しておきます。(^^;

古館は、まじめなこと言おうとしても勉強不足すぐ露呈、なので、かえって笑えるな、と思いながら報ステ見てます(^^;
(それとこれとを結びつけるなよ!とかツッコミ入れながら、楽しんでいます。多分彼は自分が何をしゃべっているのか分かってないでしょう)

こないだは、田中直己氏でしたっけ、真紀子さんのダンナが自民党離党の際に「ねじれご夫妻だったわけですが・・」と久々ヒットを飛ばしていましたが、古館はこういう発言を連発してたらいいのになあ・・と思う次第です(^o^;
(September 30, 2008 06:47:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: