病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/10/27
XML
カテゴリ: 料理
昨日作った粒あんの煮汁で、水羊羹を作りました😊
甘さ控えめにしました🎵



最近の小豆は、渋こぼししなくても灰汁も然程出ず、渋くなく、煮汁が美味しいのですね。



小豆は腎臓やむくみ、寒天は便通にも良いので、適量を食べて健康になりたいと思います🍀




粉寒天があれば、いつでも作れますね。
棒寒天よりも早く溶けて、計量されているので使い勝ってが良いです。



かんてんぱぱ お湯で溶ける粉末寒天 2g×4袋入【伊那食品工業】【特定保健用食品】【4901138881775】


味付きもある。↓



カップゼリーの素 よりどり2点 200gx2袋 メール便 / オレンジ 青リンゴ ぶどう パイナップル クール ピーチ グレープフルーツ コーヒー / みかん 蜜柑 ミカン フルーツゼリー りんご 葡萄 ブドウ 桃 もも / ゼリー かんてんぱぱ 送料無料 寒天パパ



スープのトッピングもある。↓


寒天パパ スープ用寒天 100g






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/28 08:43:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: