病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/01/28
XML





通院時には帽子を被っていますが、家では被りません。

昨年6月、ステロイドの副作用による緑内障と白内障をしました。

オペ後、合併症と視野欠損が進み、幸いにも目がよく見えないので、気になりません。

見ぬもの清し、でしょうか。


🍀 ベレー帽購入

2年前4月、脳外科で未破裂脳動脈瘤のオペを受けた時、主治医の知識不足により、持病の慢性副腎機能不全症の副腎不全を何度も起こしました。

そのため、多量のステロイド剤を処方され、ムーンフェイスが酷くなり、手持ちの帽子が似合わなくなりました。

というか、五月人形のようなふっくらした頬と二重あごでのせいで、顔が大きく見えるのです。

顔が少しでも小さく見えうよう、ベレー帽を購入。

ベレー帽は顔より大きいので、辛うじてムーンフェイスが目立ちにくくなりました。



紐付きコーデュロイベレー帽 レディース ベレー帽 全5色 ウールベレー ミリタリーベレー 秋冬 冬 ニット ブラック かぶり方 プチプラ 帽子 無地 素材 ファッション おしゃれ 帽子



フレンチブル(French Bull)ウール ドット ベレー帽 マッシュルームベレー・38-02202-1852102【レディース】【JP】【■■】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/01/28 11:45:02 AM コメントを書く
[緑内障オペ後の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: