もんたのけもの道

もんたのけもの道

PR

Profile

もんた5170

もんた5170

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

なつみのTapda… なちゅちゅのちゅさん
2005.10.07
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
カテゴリ: 簡単レシピ
レシピレシピ


初めて いなり寿司 に挑戦してみました!!

寿司飯に白ゴマを入れるシンプルなものにしようと思ったけど

五目飯にする材料が冷蔵庫にあったので急遽変更。

なかなかの出来栄えに大満足♪

次は五目飯を使った ちらし寿司 に挑戦してみたいな★


寿司飯の作り方


材料(15個分):米1.5合 水1.5カップ

          合わせ酢(酢大さじ3・砂糖大さじ2・塩小さじ1)


1・お米を洗いいつものように炊く

2・合わせ酢を混ぜ合わせておく

3・炊き上がったお米に 2の合わせ酢 を混ぜ合わせ、うちわで扇ぎながらしゃもじで切るように混ぜ合わせる


五目の具の作り方


材料(15個分):人参1/2本・油揚げ1枚・れんこん小さめ1節・干ししいたけ5個

          かんぴょう20cm

          調味料(酒大さじ6・醤油大さじ4・砂糖大さじ2・塩小さじ1




1・干ししいたけを水につけて戻しておく  

2・かんぴょうを塩でもんで水につけて戻しておく

3・人参と油揚げと干ししいたけ細切り、れんこんは半月切り、かんぴょうは一口サイズに切る
レシピ

4・鍋に 3の材料 を入れ軽く炒め、水+干ししいたけの戻し汁をひたひたに加える

5・沸騰したら調味料を入れて水分が飛ぶまで煮詰める





今回いなりは市販の味付けいなりを使ったのでレシピは省略します。


ぽちっとお願いします♪
人気blogランキング

ブログサーチ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.07 14:36:21
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: