全218件 (218件中 1-50件目)
来週には12月が始まっちゃうんだね~。 もうすぐ1年経つのかぁ~と思う(別れてから) いや、マジに早い 久々にこの日記のいろんなところを読み返すと、 鮮明に思い出されること、ちょっぴり切なくなること、ほんわかすること。 そんなものがいっぱいある。 すごく貴重な思い出たちがつまってる。 1年経てば少しは考え方も、関わり方も変わるもので。 でも自分の芯の部分はあまり変わってない気がする。 それなりに自分のやりたいように過ごしているつもり。 後悔はしたくないもんね。 先に抱える問題はたくさんあるけど、ちょっとのことでへこたれない強いものを持ちたい。 今このときは、あたしの道に続いてるんです(リアルの受け売り ワラ) とりあえず思いっきり笑うと腹筋が痛い!!ってこと
2006.11.26
コメント(0)
とうとう23歳になってしまいました 7、8月は、皮膚科やら耳鼻科やらやたらと医療費でお金が・・・消えていきました。 疲れなのかストレスなのか分からないけど、健康第一だなと本当に思います。 仕事のほうは、子どもたちの笑顔に救われてる日々。 つらいと思わなければつらくないのかなと思ったり。 自分がどう変わるか、どう自分を出していくのか、それ次第で周りも変わるんだよね。 やっと、廊下で歌を歌いながら歩くことができたり、 自分らしさが出せるようになったかな。 子どもたちからの愛をひしひし感じるとともに、 あたしはそれに応えられているのだろうかとか やっぱ少しは考えてしまうけど、 自然にいればそれは伝わるものだし、思っているだけでもどこかしらでそれは現れるのではないかと・・・・。 落ち込むことが前より間隔が短くなって出てくるようになってきたけれど、 それも自分の素直な感情として受け入れていくしかないんだよね。 好きな季節がやってきました。 パワーアップしていきたいと思います。
2006.09.03
コメント(0)
久々に書きま~す!!! 今5月病に悩まされています・・・。 GW明けは、なんとか気合で過ごせていたけど、慣れてきたのかなんなのか 自分このままで大丈夫なのか心配になってきたり。。。 子どもたちとの関係は、徐々にだけど信頼関係も生まれてきて 対等になれている気がします。 あとは、保育士としての動きが出来ているかが問題!! あまり相談とか人に出来ない性格が、ここにきてまた悩みの種。。。 悪循環なのは分かっているんだけど。 ここは殻を破っていくしかないのかなぁ~と本当に思う。 変に気を遣うのも、周りの人にとっては不快感を与えるのかもしれないし もっと自信を持ちたい!!「もっと自信もっていいよ!」って言われてもなかなかそれが出来ないのです・・・。 高校時代の部活のコーチから「ヒロはすぐ限界を作っちゃうから、自分で限界を決めないこと」 とよく言われたことを、いまさらながら身にしみて感じます。 本当にそうね。 あたしは見抜かれていたようね。本当に。 そんな感じで、相変わらず日々格闘ですが、 今の苦しさもいつかはきっと大きな何かを残してくれるのではないかと思って 6月から(?)がんばろうと思います。 いや、明日からがんばります!!! そんな感じで久々の日記が、かなり自己満になってしまいましたが、 書いたことによって何かが変わってくれればなと思うのでした。 おしまい。
2006.05.25
コメント(0)
3日から、先生として働いています。 保育園です。 実習で培ったものを生かしながら新しいこともたくさんあって、 立場にとまどいながらも毎日がんばっています。 なんてったって、夜型生活から一転。 かなり辛くそして眠い!!! 子どもたちと一緒に寝たい!と毎日思ってます(笑) やっぱ子どもは素敵です。癒されます。 癒されてばっかもあれなんで、癒してあげてます(謎) 一緒にすごす時間を大切に、子どもたちが楽しく過ごせる日々を目指してます。 覚えることがたくさん、学ぶことたくさんで充実してる。 元彼からちょくちょく連絡きて、彼女の愚痴とか聞かされたり、パッとしないときもあるけれど、そんなウダウダしてるのもよくないので、「おはよ~~!」と子どもたちに声をかけることが楽しいし嬉しい。 そうやって子どもたちとかかわっていけることがとても幸せです。 1週間で何が分かるって感じだけど、1週間前とはだいぶ自分の気持ちも違います。 いい傾向。うん。 そんなこんなでこれからもがんばっていきます!!
2006.04.07
コメント(2)
携帯から更新~!! やっと就職先が決まりそうな予感です。 保育園です。 地元に戻るか悩んだけど、来年戻ることを意識して 一年は頑張ろうかと。 うん、ガンバルぞ~!!
2006.03.10
コメント(0)
なんだかんだで別れて3ヶ月過ぎた今日この頃。 戻りたいという気持ちもあって、少しがんばっていたけれど 決定的にもう無理だということがわかりました。 2回目のさよなら。 こうやってぐだぐだになるのが怖かったのに、そうなってた。 好きな気持ちはずっとあったし、 どこかで・・・ってのがあって。 情けない限りです。 忘れようとも思わないし、自分の気持ちは大事にしたい。 だけど、これでやっとようやく 前を見て進んでいけそう。 一緒にいた時間が長くて、 しばらくは全然実感がなくて。 でも、あやふやなままこの状態でいるのが一番いけなかった。 お互いにとっても。 付き合って好きになってくれて いろんなところに連れて行ってくれて 笑って泣いて怒って。 本当に3年半。 あたしは幸せだったんだなって。 今度は絶対幸せになれる、あたしは。 もちろん彼もね。 一緒にすごしてきた時間は絶対無駄じゃない。 出会って4年間。 失恋らしい失恋をしました。 こんなにも泣けて つらいって思って。 何回か経験しているはずなのに やっぱ辛い。 今までの恋愛もそれなりにちゃんと愛していたけれど 今回はさすがに辛いね。 楽しかったことしか思い出せない。 たぶん偶然に会うこともこれからないし。 別れって思うと辛いけど 卒業って思うとまたちょっと違う。 旅立つための別れ。 春は好きな季節だったけど ちょっと嫌いになりそう。 だけど、また出会いがあって あたしは誰かに恋をするんだと思う。 そのときはいっぱい幸せになりたいと思うし 笑いたいし泣きたい。 またがんばっていきます。
2006.03.07
コメント(1)
やっと就活始動って感じです。 先日区の面接を受けてきました。 まず一次に受かったのがびっくりって感じで、 二次の面接はびびりました。 てかもしかしたら学科で一番就活してないぐらいかも(汗) このままでは・・・とも思うけど、 いまひとつ自分の気持ちが。 言い訳ですね。 先週ひどい胃痛に悩まされて死ぬかと思ったけれど 面接終わったらすっかり胃痛とはおさらばで。 体に症状が出るのは初めてだったのでびっくりしちゃった。 精神的にはそんな弱いつもりはなかったんだけどね。 最近かなりのペースで本を読みつぶしています。 今までにないぐらい本を読んでる。 自分の時間がぽっかりできたってのもあるけど。 楽しくするのもつまらなくするのも自分次第なんですよね。 といまさらながら気づくあたし。 わずかな移動時間、休憩時間でも本を読むようになりました。 ここ一番のおすすめはリリー・フランキーさんの「東京タワー」 かなり泣いてしまいました。 本を読んであんな気持ちになったのは初めてってぐらい。 3日ぐらいで読み終わってしまったけど、もう一度読んでます。 実家が恋しくなり、1週間に3日戻ってしまいました(笑) オカンの存在はすごい。 そんな感じで最近めっきり自分の中のテンションが落ち着いてしまって 今までバカしてきた友達とも何かが違う気がしちゃって 自分の中でどうしようって感じ。いかんね。 もうすぐ社会人になるんだし、 それなりに自分のモチベーションもしていかないとと思ったりして。 恋愛もしていたいけれど、 今ちょっと違う感じだね。 とかいって戻ったりして。 自分の気持ちが毎日変わるので困ります。 相手の気持ちも変わるもんなんだけどね。 ふとそんなことを思ったりしちゃうんだな。 あはは。
2006.02.23
コメント(0)
時は早いもので学生生活もあと1ヶ月半ほど。 色々あったな~と思うと同時に、 一言では表せない4年間でした。 つい先日、卒業旅行に行ってきました。 温泉、かなり癒されました。 楽しかったし、友達っていいなと本当に思いました。 ここ1年ちょっとある友達と気まずい感じになっていて、 でもこのまま卒業も嫌だと激しく思い、 メールで思いのたけをぶちまけました。 そしたら無事わだかまりは解消されました。 何かあったわけじゃないんだけど、なんとなく距離が置かれていっていて。 メールの返信にうれしさのあまりの一人携帯持ちながら号泣してしまいました。 軽く恋愛にも似た気持ちでした。 いろんなことが、忙しくなってあっという間に過ぎてしまう卒業までの時間。 だからこそ、1日1日を大切に過ごしたいと思う。 思い出もたくさんね。 なんだか本当に切なくなってくる。
2006.02.02
コメント(1)
昨日、ゆず『リボン』ツアー2日目。 行ってきました!! 本当に彼らの歌には支えられ泣かせられ元気を与えてくれ 笑顔をくれ、感謝することばかりです。 とりあえずよかった。 それしかいえません。 一緒にいった友達が最近彼氏ができたんだけど マジのろけすぎててこっちがげんなりです。 普通だったら、よかったねーとかいうんだろうけど あたしはそんなキャラじゃないので ふ~ん。あ、そう。 みたいな。なるべく違う話にもっていきたい。 心がちっちぇえんですね。 とりあえずちと距離を置きたい感じです。 しかし彼女はあたしを慕ってくれているので そんな態度もあんまり見せられず。 最近の悩みです。「はいはい。」と流せることができればいいのですが・・・。 なんか最近だめね。 テンションがあがらない。 こんな自分いいのかよと本当に思います。 ねえいいの?・・・涙
2006.01.23
コメント(2)
卒論も無事提出期限30分前に出すことができ、 少し楽な生活に戻りました。 本当ぎりぎりまでパチパチとパソコンを打ち 人間焦ると相当集中力が発揮されるんだなぁ~と思いました。 そして、時間ってあるようでないんだな~という 当たり前のことに気づきました。 ここ何日かで自分の中に変化があったりして。 毎日楽しく過ごすことができています。 人がどう思うと、自分が幸せになるためにはどうすればいいのかを 最近考えています。 先週、別れた彼氏から電話がかかってきました。 一時期はあたしのほうからアプローチをしていたのだけれど、「なんかこんなことしてるのもったいない」 と思うようになってからは、連絡を取らずに自分の時間を楽しむことを 自分の中でしていました。 1週間ぐらい連絡を絶っただけなのですが、「生きてるのか気になって」 ということで電話がかかってきました。 彼は、今卒論やらに追われているみたいで、忙しいのは以前より増しているみたい。 その中で、あたしという存在が近くにいるのといないとでは かなり自分の心の中が違うということをいわれました。「大事な人がほしいと思って」 と言われ告白された3年ほど前。 今思うと、大事な人ってあたしじゃなくてもよかったんじゃない? というひねくれた考えもありつつ。 今回もそのようなことを言われました。 そりゃあたしだって、自分のことを必要としてくれる人がいると思うだけで、ずいぶん救われるものはあるよ。 でも、それを投げたのは君じゃん!! って思ったりもして。 自分勝手じゃん! と思う自分と、 必要とされているのがうれしい自分と。 どれが正しいのかなんて、誰にもわからないことなんだよね。 でも、自分が幸せでいられるにはどれがいいのか。 少し見えてきた気がします。 さて、これからどうなることやら・・・。
2006.01.19
コメント(0)
いっつもそうなんです。 提出物を期限前に余裕で出したことなんて・・・ 数えられる程度。てかあるのかな。 そんな感じでただいま卒論に追われています。 忙しくても余裕ある人間になりたいんだけど そうすぐにはなれないもんですよね。 でもがんばります! 終わらせます!! 別れて1ヶ月経ったんだな~とこないだ気づいた。 早いな~~。 なんか変わってないような変わったような。 あとででっかい花さかせてやります。
2006.01.08
コメント(1)
ごぶさた?してました。 あけましておめでとうございます。 そしてよろしくお願いいたします。 1ヶ月もしないけど、 なんとか復活でございます。 立ち直ったといえば立ち直った。 お互いよい関係でいられるように 努力している日々です。 連絡もたまにとってます。 相変わらずあたしは好きでいます。 好きでいるのは自由だと思うから。 一回会いました。 あたしのよさが改めて感じられているようです。 どうするかはあたしが決めることでもあり、 相手が決めることでもあるので あせらずいこうと思います。 今年は去年よりさらに?いい女を目指して 誰よりも素敵なレデーになります! なってみせます!! ある意味、そういうきっかけになったと思って 感謝もしています。 これからもあたしを見守っていってやってくださいな。
2006.01.02
コメント(1)
おととい会って話して別れることになりました。 一応お互い納得して、笑顔で別れる感じに。 まあきれいごとなんだけど。 これからは友達として 彼とはつながっていくと思います。 今は連絡取るつもりもないし、別れを実感しようかと。 3年半は長かったけれど、 感謝することがたくさんあって ありがとう。 って感じです。 ここも恋愛をメインに書いてきましたが しばらくネタもなくなると思うので 更新をしばらく停止したいと思います。 また元気になって 笑っていられる時に戻ってきます。 色々とありがとうございました。
2005.12.08
コメント(2)
昨日の夜、彼氏は地元の友達と飲みで(うちらの予定で一週間ずらしてもらったらしい 汗) 電話もメールも控えてみた。というか一切しなかった! いつもは、あたしがバイト終わったあと電話かけるんだけど、 あっちは出ないか、バイトの人とご飯食べてるとかで、ぜんぜん楽しくない電話で。 そういうので凹むのもいやだから、 最近は極力しないようにしてるんだけど。 でもね、そうでもしないときっと夜の12時過ぎないと彼とは連絡取れないんですよ。 ていうか、いつの間にか朝のおはようメールもなくなったし、 昼間か夕方にメールきたら「どうしたの?」 って感じになるんですよ。 メールも一日に3通ぐらいやったら十分で。 電話も1回で。 3年半にもなれば、そんなもんなのかもだけど。 んでんで、昨日は0時30分に「おやすみ」メールをしたのですよ。 1時過ぎに電話がかかってきて「あれ、寝たんじゃないの?」って。 彼の地元の友達数人とは、会ったりしてるからやましいこともないだろうし怒るわけでもないんですが、少しは連絡を待ったりしてたわけですよ。 でも、電話出たら、妙にテンションが高くて。 お酒飲んだからだと思うんだけど。 そんで、いつもなら「飲みどうだった?」とか聞くんだけど もうわかってることだし、あえて聞かなかったら、彼も「飲みでさ~~」とか一切いわず。 なんかおかしい!なんかがいつもと違う! って一人もんもんとしていたら、 やっぱというか、絶対友達になんか言われたんだろうなってわかる一言が。「ねぇ、ぽむ、テンション下がってない??」「え?普通だよ?」「あ、そう~・・・」「ていうか、前からテンションは上がらないよね」「え、なんで?こないだ(一人になりたい的発言した)から?」「うん、まあそれもあるし、半年前ぐらい(結婚はしない発言)あたりかな~」「あ~、あれか~・・・。お前泣いてたしな~・・・」「あたしは、思ってないことは言えないと思うから、あれはやっぱ本心なのかなって思ったよ。冗談でも言っていいことと悪いことはあるでしょ。」「あ~。。。お前の気持ちはよくわかったよ。」 などなど って何がわかったのよ!!って感じ。 やっぱ友達と相談みたいなのしたんだなって。 その前の日に、あたしが「もう気持ちが伝わりにくくなってるから、あきらめてきたよ」 っていったのも、また問題だけど(苦笑 先を思うと不安なのは同じなんだとわかったし、 来年とかどうなんだろうって本当に思うし。 社会人になると、別れちゃうもんなの? やっぱ別れやすいのかな。 環境変わってといか色々。 もうわけわからんですよ。 明日会うので、色々話たいとは思うんだけど。 これってどうなの??? どうするあたし??
2005.12.05
コメント(0)
とりあえず眠い! 寝たいのに1時にならないと寝れなくなってきた。。。 ゆず一家を中古で買ったんだけど、いいねぇ~。 寝る前に聞くと軽くテンション上がり、そして『雨と泪』を聞き泣く……… そんな日々がしばらくはつづきそうです。 (終)
2005.12.04
コメント(1)
先日、ふとしたことからこんなことを言われ?てしまいました。 まあメールでだけど。 最近、よく俺はひとりで生きていけるのか?という疑問を彼はよくもつらしく、あたしとしては「ちょっとまった~~!!」 的対応になるのですが・・・。 でもぶっちゃけあたしもひとり(彼氏なし)のほうが楽だろな~って考えたこともあったし、 いないなりにまた違った生活を楽しんでるんだろうな~って思ったりするし。 わからなくもない疑問ではあるんだよね。 友達だけで生きていけるかとか考えてるらしくて。 それはパートナー(結婚相手)がいなくても生きていけるかってことらしい。 あたしは一人でも生きていけそうといわれますが、 家庭はもちたいし、愛すべき存在は常にほしいタイプなので 意地でも結婚するかと思う。 長年付き合ってると、そして大学卒業が近くなってくると やっぱり結婚ってのはどこかしら視野に入ってくるわけで。 なんか最近泊まりに行くたんびに、 嫁としての素質があるかどうか見られてる気がします。 まあでも付き合うのって、そうやって結婚相手を自分の中で決めていく言い方悪いけど、お試し期間だと思うんですよね。 よく「結婚したら変わった」とか聞くけど、絶対どっかでちっちゃなことかもしれないけど芽は出てるから ただそのときは見逃してるだけなんだって。 と思います。 結論はよくわからないけど、 ちっちゃなことも見逃すなってことです。 これかなり最近のあたしのモットーでございます。(笑 心狭いといわれようが、気になることは気になるわけで。 まあ結構自己中な気もしなくもないけどね。 人間忙しい時は余裕がなくなるもんです。 でもだからこそ余裕がもてる人間になりたいななどと 思っているのです。
2005.12.01
コメント(0)
大学には極力来るようにしているのですが、 更新するまでの時間がなく・・・(涙) 1ヶ月以上放置しちゃった。あは。 なんだか色々忙しい1ヶ月でした。 先月のことが、つい昨日みたいに思い出せるぐらい 早い! ここ最近、自分についてちょっと考える機会があったり、 あたしはこれからが大事なのだと思ってます。 彼氏とは、3年5ヶ月を迎えて、 すっかり安定というか刺激もあまりなくて。 ここにきてマンネリがまた再発している感じです。 それはほとんどあたしが原因らしいんだけど、 そうなるには君の態度も変えてもらわないとって感じなんだよね。 だけど、女は男を立てるべきだと 少し思うので、どうしても我慢してしまうところもあって。 でもその我慢はあたしがしたくてしてるんだから、 責める必要もないのかなって思ったりして。 それで我慢できなくなったら、 またそれは関係が少し変わっていくってことで。 本当、ちっちゃな積み重ねなんだけど すんごく大事なんだなと思ってます。 就職活動もしてなくて 本当どうなるの?あたし?って感じだけど 自分がしたいことをできるように 頑張っていくのです。
2005.11.25
コメント(1)
最近まわりで風邪が流行ってます。あたしも若干節々が痛くて、あれ?みたいな…なので今日は12時間寝てました(苦笑) バイトがない日はとことんだらける。 このままだと卒業も危うい気が…
2005.10.17
コメント(0)
学校に着てみました。 30分ぐらいで着くから良かったです。 更新するといって、やっぱちゃんと出来ていませんでした。 すいません。。。 学校週1だからか、なんか周りに流されてしまって(謎 月初めは、先月から6連勤でバイトだったり、 なんか落ち着かない10月の始めでした。 まったくあたしは何をしたくて日々生きているのでしょうか・・・ って感じです。 目標がないあたしは、きっとこのままぐだぐだな感じで あっというまに27とかになって「こんなはずじゃなかったのに・・・」 なんて嘆いて・・・・。 あ~先が見えてきてるじゃん。 だったらそうならないように努力しようよ! って思うんですけどね。 彼氏は内定式のあとに、同期の人たちと飲みに行って 仲良くなったwと言ってたし。 なんか置いていかれそうで、さびしくなった。 こんなあたしと付き合って3年過ぎて、 彼は大丈夫なのかな。とつくづく思う。 ほぼ大学生活をあたしで終わらせることになるなんて・・・。 もっといい人いるはずなのに。 な~~んてね。 くだらないこと考えちゃうのですよ。 そして誰も知らない先のことを心配するばかりに 今を大事に出来てないんですよ。ははは ははは。 24を夜中に話もよくわからないのに 無駄に見てるから不規則な生活になってるし。 堕落したな・・・結構・・・・。
2005.10.08
コメント(0)
学校が始まると一気に就職に向けて動き出す。 そしてすでにもう決まった友達もいて。 あせりもありながらも、 どこか甘えてる部分があるのですね。 すごく分かっているんだけど。 あ、無事22歳になりました。 今年は、温泉旅行に1泊2日で。 彼運転で行ってきました。 こういう旅?は初めてだし、 なんかワクワクしちゃって、 あたしメインなのに、「お弁当作ろうか?」 なんて聞いてみたりして。(結局ご飯少なくて作れなかった・・・) 貸切温泉とか、最高に良かった。 裸で、ヒノキの上に寝転ぶうちら。。。 ぜっ~~~ったい誰にも見せられないね、あの姿は。 でも楽しかった。 軽い現実逃避で、 帰りはかなりさびしかったけど、 そういうのも乗り越えないとと思いました。 それからは、あたしサイドに色々問題がでて、 一時期どうなることやらと思ったけど、 今は彼が頑張ってくれているので すごく安定しています。 今のままが続くように、あたしは努力をしなければいけないなと思っています。 努力をして損することはないんだろうなと思っています。 な~んてちょっと大人発言しちゃったけど? あほちんなのは変わっていません。 が!!!!!! 品の良い女を目指すのが、 しばらくの目標になりそうですw これからは頑張って学校に来るから ちゃんと更新します。と思う・・・。笑
2005.09.15
コメント(2)
ど~~も~~~。あんだ~~ひろで~~す!! ととってもダルダルな始まりで。しかもどんぐらいブリだよ!みたいな更新状況です。 え~、大学生最後の夏は、実習から始まり、なんだか初日から悔し泣きをしたくなるような社会の厳しさを学び、そして一応所属しているサークルの夏合宿に3年ぶりに参加をして、海を楽しもう~!って思ったら急な女の子になって入れず、朝から運動をして夜は飲みという2泊3日を過ごし。 ちょっと遠出をしてお泊りをして、たまたま学校へ行こうの収録をしてて少し興奮したり、散歩したり。 サークルの中で友達が濃い2泊3日を過ごしたり。4年近く付き合ってたサークルの男の子が、別れて友達と付き合ったり。 恋愛ってなんぞや?って考えてしまった8月の半ば。 ええ、うちらは相変わらず付き合っています。3年ちょい過ぎました。 たぶん今が、一番順調なのではないでしょうか。 価値観の違いには、毎度頭を痛めますが。 占いによると、今年の夏は彼氏の星座と相性いいらしいので、そのせいだと思われます。 まあいいや、恋愛は。って感じ。 今は自分の生活を楽しくさせようと思っています。 少し進歩したかな~?? なんか本当何を書けばいいのか分からないです。
2005.08.22
コメント(2)
どうも直前にならないとエンジンがかからないようで。 あと締め切りまで何日! ってなって事実を知り、あわてるもなすすべなし・・・みたいな・・・。 そんなことばかり繰り返してて「もう次はやらない!!」 って思うんだけど、進歩なし・・・。 てか思ってるだけじゃ駄目なんですよね。 心に刻み込んで じゃあどうすれば改善されるのかを 考えていかないとね・・・。 あ~~本当に気が重い。 最近夜ご飯食べてないせいか、 胃がきりきりしています。 てか就職できんのかなあたし・・・・(汗
2005.07.15
コメント(1)
週1の学校がだるい。 てか軽く鬱になりそうです。 人ごみ大嫌い。 前向き嫌い。 くらっ
2005.07.14
コメント(1)
現実から逃げてます。 逃げてるのはわかってるんだけど、どうすれば向き合えるのか分かんないです。。。 また自分が嫌いになってます。
2005.07.05
コメント(0)
あっというまに3年記念日になっちゃって。 実習終わって一回帰ってほぼ即効お台場へ。 ハードです。けっこう。 だけど、記念日だからがんばりましたw なんか付き合いはじめのころはお泊りとかできなかったから、 一緒に朝まで一緒にいられることにすごくあこがれてたし、 ひとつひとつがなんか嬉しかったんだけど、 普通に泊まりに行ったりするようになって、 お互い普通になっちゃって。 記念もへったくりもない感じになっちゃった。 一応記念時間というのが二人の中にはあって、 その時間に「おめでとう!」 とあたしが手紙を渡す。 っていうのしかイベントとしてなかった・・・ その場で読んでもらって、 感想を述べる。 あとは、写真1枚撮ったぐらい。 一枚って・・・(笑 冷めてるわけではないんです、 これがうちら流なんだなと 思ったよ。 なんか真剣な話とかしたり、 やっぱこいつなのかな~ としみじみしてしまいました。 顔じゃないでしょ と改めて思ったりして。 楽しく自然にいられるのがいいよね。 でも 「バイト先の女の先輩、俺の前だけでは泣くんだよね~」 と聞いてなんか凹む。 そんなこと聞いてないし! てか負けないから!!!!!!!!!!!!!
2005.06.25
コメント(1)
長いと思ったのに終わったらやっぱり早かったです。実習☆ 子供が可愛くて可愛くて♪ 日誌とかの書き物には結構泣かされて、今週は毎日3時間睡眠で頑張ってた◎寝ないで来てる友達もいたけど、寝ないと絶対ダメなので、頑張って寝てました。 終わってみて感じたのは、あたしには教育的なものは向いてないなってこと。小学校の先生になりたいとか言ってた時期もあったけど出来ないなと。 肯定的なことばがうまく出てこないことに気付き…。励ましたりするのがうまくできなかったょ。 自分の経験が乏しいのだと感じました。
2005.06.24
コメント(1)
ひょんなことで、彼氏さんの通う大学がある神奈川県まできてしまいました。 しかし、彼は学校なので、駅前のところで待ちぼうけ。 てかあたしかなりけなげじゃん~~!!! 結構尽くしてると思うんだけど。 泊まりに行くと、このごろ「マッサージして~~」 と言われるんだけど、 ちゃんとやってあげてるし。 だけど最近持参マッサージ機(コロコロ転がすサボテン君) を使うようになってから、腕が痛くなることも少なくなり。 お手軽な感じでよかよか~~! と満足しています。 お酒が入ると本音が聞けるのかなと思った今日この頃。「俺と結婚したらもれなく~~~」 っていう特典を聞いてもいないのに教えてくれた。 夢を持つことはいいことです。 最近就職に向けて勉強をやったりやらなかったりしているんだけど 母親とも相談したりして、 あたしの性格からして 保育園のほうがいいのかなって また悩みだしたりしています。 悩むより考えろっていう感じなのですが。 あ~~~そんなこと思っていたって 悪循環で悩んでしまうのですよ。あはは。 あはは。 明るくいけばきっといいことあるはず!
2005.06.03
コメント(1)
あたしの予定では、子供を産んでいる! んで、超かわいがってやるの。 なんて言ってると「お前は何の為に就職するんだよっ!」 と言われてしまいますが、 やっぱ若いママがいいでしょ~! となるのです。 まあデカイ夢としては、 幼稚園の園長になれる資格を大学卒業と同時に取れますので、 建築学科卒業の彼氏の手助けの元 幼稚園を建てることなのです(爆 あたしの理想、こんなのあったらいいな~っていう幼稚園を 建てることなのです!! そして、愉快で明るい子供たちをたくさん受け入れるのです。 主にはあたしの友達子どもを受け入れる予定(笑 そんなこといってるとたいてい「ヒロのところにいれたらバカな子になりそうだな~・・・。」 と言われてしまいます。 まぁいいじゃん!暗い子よりはさっw 妄想癖が痛いぐらいあるので、 脳内でムフフって感じなのですが。 そんなことより、 あたしは幼稚園向きなのか?ってすごく自分に疑問を持ちます。 保育園で先生方に良いことを言っていただいただけあって、 なんかどうなんだろうって思っちゃう。 来週から教育実習が始まります。 前回行ったとき「ん~・・・。」 って思ったけど、 自分が出来る限り後悔しないようにがんばりたいと思います! 自分に限界をすぐ作ってしまう悪い癖があるのですが、 そんなことを吹き飛ばすぐらいに がんばってみようと思ってます☆ また更新がなくなると思うけど 応援しておいてください(笑 実習前に気合入れて髪の毛カッツに行ったんだけど 前髪を思った以上につくってもらったので なんだかガキみたいです。
2005.06.01
コメント(1)
雨降ったり雷なったり、なかなかナツが近づいてきた感が漂ってる気がします。 特に、日没までの時間が長くなったから、昼間ぎ長い!外に出たくなるね! おだやかに過ごすのがモットーです。
2005.05.27
コメント(0)
もう来月で3年じゃ~ん!と思ってますが、 どうも実感が湧きません。あんまり湧きすぎてしんみりしちゃうのもあれだけど。 素敵なことだと思っております。 長く続いたのがどうのこうのより、中身です。質です!! ここ1年ぐらいでやっとガチンコの付き合いができるようになったかなと思ったり だけどやっぱ合わない~~!と嘆いたり。 いろいろありました。それなりに。 そのときそのとき良かれと思ってしてきたわけだから 後悔しても仕方ないのです。 今は、就職のことについて頭をいためております。 いったいあたしはどこへ行けばいいんかね! 彼氏についていきたい気も山々ですが、 それでもし・・・ってことになったら笑えないじゃないですか!! とかまた意味不明なこと考えちゃってて。 もう~自分あほすぎる~~!! って感じで若干キャラも変わってしまうよ!みたいな感じです。 あ~これらから明日のゼミの発表の準備をしなければ・・・ でわでわまたね~~ん!
2005.05.25
コメント(1)
最近モヤモヤ病にかかってたのかしらないけれど、 どうもすっきりしない日が続いてました。 だから私生活に思いっきり影響が出ちゃう。 こないだまで恋愛では悩んでなかったのに、 ここ数日かなり病んでます。 そろそろ限界なのかな~と思ったりします。 相手が勝手に始めてしまったバイトとか、 決まるまで何するのか教えてくれなかったこととか。 指輪を失くしたのを1週間近く教えてくれなかったこととか。 また買えばいいじゃん。 と言ったものの。それで済む問題なのか?って思うようになったり。 せっかくペアになったのにさ。 って本人には言わなかったことをいまさら後悔。 今話しに出すと、「もう終わったことじゃん」と また呆れられるのがおち。 自己中だよ。とか なんか散々言われたこないだ。 確かにあたしが痩せる努力しないのも悪い。 痩せてってずっと言われてるのに、がんばってないのは悪い。 でも・・・。 って思っちゃう。 ん~本当に空回りですよ。 なんか痩せる痩せないでこんなに関係が悪くなるのもおかしいのかなと思ったりして。 相手が学校ある日は終電に帰ってくるのは当たり前だったりして、 電話もそんなにできるわけじゃないし、だからってメールが来るわけでもない。 求めてばかりなのでしょうかあたしは。 そんな感じで、最近ぜんぜん予定も合わないために 週1会えれば本当にいい。って感じになってきてて。 それもどうなのって感じで。 物質的な距離間は、 なんとなくお互いを離れさせる気がします。 あたしはもっと近づきたいのに 相手がそれを良く思ってない。 距離間を大事にしているけれど ただそれは自分の行動を狭めたくないだけらしい。 なんか最近本当についていけなくなってきてて。 別れる別れないの前に どんなこと考えてるのか知りたいなって思います。 あ~~~~。ばか~~~!!!!!!!!!!
2005.05.18
コメント(1)
まったくもって不定期に更新する日記になってしまいました。 なんだか最近信じられない出来事があって、 少し凹んだり、 複雑な気持ちになったり。 恋愛面ではない部分で、心が乱れたりしていました。 恋愛で悩んでるのなんかちっぽけに思えてくるような。 詳しいことは、こういう日記で書いていいものだとは思わないので書きませんが。 毎日を大切に生きることが必要なのでは? と思っています。 現代では、いつ何が起こるかわからないのが現状です。 明日どうなるのか、 今これからどうなるのか、 隣にいつもいたあの人がどうなるのか。 わからないと思います。 ただあたしはきちんと存在を忘れずにこれから過ごすことが大事だと思いました。 先日、小学校のプチ同窓会があったんだけど、 実に10年ぶりの人とかいて。 お互い「変わらないね~」 とのんきに話したりしていました。 懐メロを歌ったり、 思い出話で盛り上がったり、 みんなそれぞれがんばってるんだな~ と改めて感じました。 暗い暗いと不平を言うよりも 進んで明かりをつけましょう っていうCMがたま~に流れてるけど これって大切なことだな~としみじみ思います。 なんだか今日はしんみり気分なのでここらへんで。 また明るい話ができるようになったら じゃんじゃん更新していきたいと思ってます! みなさん元気ですか??
2005.05.11
コメント(2)
4年生なんだな~と実感。 てか授業週1だったよ(汗 でもやらなきゃいけないことモリマンだから(笑 頑張って週3ぐらいこようと思います。 ピアノやらないとだしね。 最近は特に話題ないです。 彼氏とはこないだ横浜へ行って、結構楽しんできました。 初めてカメラ持参で、うちらにしては結構撮ってきました。 思い出作りになってます。 今年はいっぱい作っておかないとね。 来年は遠距離か、別れてるか、続いてるか、どれかわからないけどさ。 今を楽しんでおこうかなとおもっとります。
2005.04.21
コメント(0)
ネットカフェ??で更新です。 初めて来るのでどきどきですわ(笑 学校はどうやら週2かそんぐらいしかないみたいなので、 頻繁には更新できない模様。 特に話題もこれといってないんだけど、 最近妙に久しぶりの人からの連絡が多くて、 なんだかうれしいものですわ。 春だから?なんつて。 昨日大学の友達と授業後遊んだんだけど、 そのときに「なんか変わったよね?」 と言われて少しびっくりしました。 変わってるつもりもないし、 何かあったわけでもないんだけど、 変わったみたいです。えへw ってただ、今まで見たことないキャラがたまに出てるだけらしいんだけど。 まあありですよね、それも。 最近思うことは就職のことばかりです。 未来を思って不安になります。 今どうするかでどうなるのかが変わってくると思うんだけど。 わかっていながらも、 今何をすべきかとかよくわからない感じです。 5月病にならないか心配で心配で(苦笑 彼氏と付き合って2年10ヶ月になろうとしていますが、 どきどきというより、 もうすっかり安定してしまってます。 だけど、ちっちゃな喧嘩みたいなのも増えてきてて 少し困るけど、嬉しいなと思ったり・・・。 今まで自己主張があまりできなかったあたしなのですが、 やっといえるようになりまして(遅 マイペースな私らしく、少しずつ成長していけたらと思うのです。
2005.04.12
コメント(1)
今日はガイダンスで、なんかいよいよ就職なんだなぁ~と感じました。 これから自分の道に進んでいくんだなと。 不安はもちろんあるけど、どんな自分になるのだろぅ、とちょっぴり楽しみでもあります。 花見日和りだったので、彼氏を誘ってみたけど、電車で眺めるだけで終了。 結局新宿に行ってぷらぷら。 ヒトが多いわで、お互いだんだん喧嘩みたいになってきて…。 無口になるあたしに対してイライラしたみたい。 今までなら結構そのまま黙ってたけど、最近はちゃんと言い返すようになってきて。 ちょっと険悪に。(終)
2005.04.08
コメント(0)
今日は健康診断だったので学校にきてます。よって、更新。 体重がびっくりするぐらいやばかったよ・・・。 ん~、いかんねえ~~・・・。 気の緩みすぎってやつだね。 彼氏は無事就職が決まりました。 というか内定もらえたみたいです。第一希望のところで、 結構厳しい感じだったのに通知を受けていたので、 あたしもなんだか嬉しいもんです。 とりあえず良かった。うん。 これからが大変!ってことなんですがね。 彼氏が自立の道に進めば、 必然とあたしも自立のことを考えるわけで。 バイトも張り切って頑張ってるし(笑 身の回りの整頓とかも、しっかりしなくちゃ! と思うようになってきて。 これからですね。なにごとも。 今日は時間がないのでここらへんで。。。
2005.04.05
コメント(0)
本当にお久しぶりですわぁ。 1ヶ月強更新してませんでした。 いや、できませんでした。 携帯メールで更新できなくもなかったんだけど、 アドレス変えたらもちろん送信されてこないわけで・・・。 で、パソコンも使えないから変更もできず。 今日学校に来たからやっと使えます! 心配してくれた方(そんなにいない?) あたしは元気です~~~! 先月は忙しくて、疲れたけど、それ以上に食べていたので、 体重増加に泣いたり(涙 とりあえず落ち着かない生活で。 実家にいても落ち着く場所がなかったので、ストレスは溜まるは、 祖父母の家に帰ってもなんだか落ち着かないわで、 今月の最初のほうはかなりイライラしてて、 周りに八つ当たりばっかりしていました。 やっと落ち着いた感じ。 なんですかね、 安心して「ここにいていいんだ」 って思える場所が自分にはないんじゃないかな?って思ったら 昨日ご飯食べながら涙がポロポロでてきてしまいました。「ここは自分の居場所じゃない」 とか思っちゃって。 あほですね。 愛されたいのはもちろん、保護されたい感じ。 どんなことでも受け止めてくれる人や場所を見つけてる感じ。 バイト先が最近仲良くなった人も増えて楽しくなってきたのが救いかなって思ってる。 みんな年上だからってのもあるのかもしれないけど。 頼りたいな~ってすごく思うし。 あ、彼氏とは続いてますが、 今までで一番ひどいというか、 一番お互いがお互いに興味なくなってる感じです。 このままでいいのかなって本当に思ってます。 このままいったら、自然消滅になりそう。 この歳で?って感じ(汗 どうしたら良くなるのか、考えたくもない状況。 末期かな。 お互いが忙しくて、自分のことで精一杯!になってるから、 仕方ないのかな。 いろいろ書きたいことはたくさんあるんだけど、 何書けばいいのかわからん!! とりあえず、元気に毎日過ごしたいと思ってます。
2005.03.22
コメント(2)
なんか緊張の中の仕事でつかれきったぜ。 上司がくるっていうのは、大変だね。いろいろと。 最近入ってきたバイトの人(23歳男子)と休憩が一緒で、 結構苦手なタイプだったんだけど、 ちょっと大人な感じで、苦手意識を払拭しようと、会話を楽しんでみたよ。 いきなり彼女のメールを見せてくれたのはどうかと思ったりしたけど。 まぁノロケメールじゃなかったから、イライラはしなかったね(笑 とりあえず、今日は「自分おつかれ!!」 って思いました。
2005.03.19
コメント(0)
大学の友達と、 ジブリの森へ行ってきました(IN三鷹) 結構楽しめました。写メをぱちっと撮ったり(館内では禁止ねw) 屋上にいるんですよ、かっこいい奴が! 行った人はわかると思うけど。 なんか子供っていいな~と ネコバスに乗る子供たちを見て思った。 うらやましい・・・。 歩き回って、吉祥寺行って。初上陸だったんだけど、 気に入った。あの町。 また行きたいなと思ったよ☆ 一緒にはしゃげる彼がいいな~ なんてまたないものねだりをしてしまいました。
2005.03.18
コメント(0)
一ヶ月前のVD。 実習ってのもあって、あんまり豪華なことはできず。 今までで一番っていっても3回目だけど、 手を抜いたというか、気合が入らないVDでした。 だからか、WDも期待するほどのものではなくて。 彼氏が友達からお土産でもらったという、デザート(抹茶プリン) をいただいて今年は終了。 なんか期待してたあたしも馬鹿だったんだな~と思うと同時に、 なにしてんだろう。っていう後悔。 あたし自身の態度もいつもと違った感じがしたし。 もう会った喜びとか、そういうのが・・・。
2005.03.14
コメント(0)
インフルエンザになっちゃったよ。 結構焦ったから。 熱がそんなに続かなかったから良かったものの。 なんか悲しいようなうれしいような複雑な感じだったよ(笑
2005.03.09
コメント(0)
昨日、授業最終日で友達8人と飲みにいったら、 久しぶりのお酒に調子乗っちゃって、かなり頭痛がひどかった・・・。 かなり痛くてうなりながらねたよ(汗 今日は学校に午後からきてみた。 やることあるのにやらないあたしって本当に馬鹿だと思います。 帰ったらちょっとがんばってみるよ! 最近まじでダンス習いたいと思ってるんだけど、 なにかいい情報知りませんか?? なんて、自分でしたいことは自分でなんとかしろって感じだよね。 なんか最近まわりに置いていかれてる気がしてならないよ。 あせるね。 だけど、自分のペースで進んでいきたいって思うよ。 思ってばっかりさ~~!!
2005.01.28
コメント(0)
とりあえず、昨日は、無事来ました報告をして、ぬか喜びだったらヤダヨネ的発言もでましたけど、平気そう。 彼氏が大学の友達と勉強会してるとかなんかで、あたしもそこへ出向き、いっしょに勉強。 課題終わらないと思う。終わらないと単位取れないけど(汗 2年7ヶ月を迎えました。 今月はなんか慌しく過ぎていったね。 これからは安心できる付き合いというか、安定したものにしていきたいと思ってます。 今までなんか刺激を求めすぎてたんだけど、今年で22だし、 就職もあるし、ゆっくりとした人間になりたいなって思う。 来月も忙しいし、早く3月になってほしい!!! 今日もスーツ着て、今回は保育園に行ったら 雰囲気がかなりよく、そして、子供たちもかわいらしく、 そして男性保育士もいて、なんだか楽しみになってきたよ(単純 本当にがんばらないと!
2005.01.25
コメント(0)
落ち着いて学校でパソコンが使えるので更新ですw 一人でネットカフェとか行けばいいんだろうけれど、どこにあるのかもよくわからず、一人で行く勇気もなかったり・・。 今日はバイトもないからゆっくり家で過ごそうと思ったけど、どうも落ち着かないからとりあえず学校に来てみたんよ~。 年末、雪の中彼氏の地元で初詣。うぃず彼氏の友達&彼女さん 4人で、ビルディーでご飯食べながら、12時を迎えたよ。 毎年おもしろい年越ししてます(笑 で、年明けには親戚で集まって、いとこのおねえちゃん(24)と久しぶりに再開して、今までとは違ういとこ交流をする。 年上に兄弟がほしかったなぁ~と本当に思う。いとこはひとりっこだから、あたしとかかわいがってくれるし。うん。 で、3日からバイトで、セールの準備をしたりで、すごく忙しくて、テスト勉強もできず。もちろんかのように、テスト赤点。 一番悪い点数をとってしまって、課題も盛りだくさんでた。 結構へこむ。 今もへこみ中。終わるのかな~。終わらせないと。 ここ最近で一番心配だったのが、月1のものが遅れていたってこと。お互い心配になるような出来事が起こってから、もしできてたら、とかいろいろ考えちゃって余計に遅らせてたのかもと思う。 こういう時、相手の本性っていうか、本音といいますか、何かわかるよね。 今回の事件で、あたしは「あんまり頼れないかもな~」と感じてしまいました。 いろいろ学ばせてもらいました。 あと、最近は2月から始まる実習の準備やらオリテーやらで実家に行ったり、なんか落ち着かない。 実家にはあたしの居場所はないし、それでもまた落ち込んで。 そうそうクリスマスの日に親からのメールで、「離婚しました」ってきて。 へこんだなぁ~~。彼氏と一緒に過ごしてて良かった、と思ったけど。 そうだ、そこらへんから、とりあえず毎日こなしていくのが精一杯だった気がする。うん。 バイトも慣れてきて、いいひと達に恵まれて。 がんばっていかなあかんなぁ~~!って感じ。 こないだ、新宿でジャニーズの方を見かけたよ。 名前知らないけど。普通に歩いてた。 友達にはいつも「微妙な芸能人よく見るよね~」 っていわれるけど、本当にそう・・・。 もっとみんなが知ってるような人みたい! 結構いろんな芸能人見かけてるんだけど、 何かあたしオーラがあるのかなと思ったりする。 てか最近かなりいじられキャラで、こんなんでいいのかなって思っちゃうよ。 今年は大学も4年になることで、就職とか人生の中でも大切な時期になるんだろうなぁ~~。 恋愛は二の次になりそうな気がします。 こないだ、夜回り先生のドキュメントを見て、なんか感動してしまいました。人によって感じ方はさまざまだと思うけど。 今を大切にしていって明日をよくしていこうと思いました。
2005.01.24
コメント(1)
今日は幼稚園にオリテーに行くので、スーツで学校へ行ったら「女だ~!」っていわれて、今まではなんだったんだ? みたいな感じになっちゃったんだけど(笑 それで彼氏に会いに行ったら「おまえ会社帰り??」 って言われた・・・。 そんなにふけてますか?落ち着いてますか??爆 スーツが似合うってうれしい言葉なのかね。 どうなんやろか。 そんな感じで実習へ向けてそろそろ本格的に準備しなければ。
2005.01.20
コメント(0)
今回さぼり気味だけど、とりあえずわたしはゲンキです(´ω`)あと、あけましておめでとぅございます(笑背景がクリスマス仕様だと思うけど気にしないで(爆)
2005.01.17
コメント(2)
学校が休みになって、パソコン使えなくなって、まだ一週間も経ってないけど久々な感じ。近況を。23日:お互いバイトが終わってから10時過ぎに会って泊まる。24日:六本木ヒルズに初上陸して疲れて、夕方にとりあえずバイバイ。夜から大学の友達の家に泊りに行って、ワイン二人で空けて酔っ払い。25日:朝5時までV6のベスト聴いたりやけにテンションがあがって、11時近くまで寝る。昼:帰ってきて着替えバイトに行き21時までそれから新宿に行ってクリスマス気分をやっとこさ味わって帰ってきました。
2004.12.25
コメント(0)
久しぶりにパソコン使えましたw なんだかいろいろあったような、ないようなよくわからん感じだけど、 まぁ元気にやってます。 最近気になってることは、 大学1,2年はかなり仲良かった友達と、今年になってまともに話してない気がします。 家のことをカミングアウトしてから、なんか距離を置かれてる感じ。哀れとか思ってるのかな。 それからというものの、会っても話す話題がなかったり、 距離がある感じ。 彼氏の話を聞いても、あんま自分のことは言わないし、 B型とは合わないなぁ~と思ってからどうもぎくしゃく。 なんかどっかしら張り合ってる気がするけど、 彼氏がどうのこうので張り合うのも馬鹿らしいと思って。 あたしは自分がしたいようにすごそうと思ったりする。 まぁぶっちゃけ、半同棲状態らしいのがむかつくだけなんだけど。 それにあたしの彼氏は馬鹿にするし。 って今日かなりの悪さが出てるね、あたし。 実はこんなにんげんなんですよ。ははは。 なんかストレスとうまく付き合うのが苦手みたいだね。あたし。 溜め込んで爆発しちゃうタイプだな。 何も悩まずすごせたらいいなと強く思う。
2004.12.21
コメント(1)
どうも、先週末から彼がバイトで失敗ばかりしていて 怒られたらしくて凹んでいるのですが、なんて言葉をかければいいのかわからなくて、会って抱きしめることも今はできないし、なんとももどかしい気持ちです・・・・。 昨日もバイトでなにかあったらしく、「今日ほどヒロに会いたいと思ったことはないよ」 って言ってしまうぐらい、へこんでた様子。。。 落ち込んだときに会いたくなる気持ちはわかるし、あたしもよくあるから、だけどなんて言えばいいのかわからなかったよ。 プレッシャーとか期待されることが苦手な彼氏だから、 わからなくもないんだけど もうちょっと打ち勝つ強さを持ってほしいと思ったりした。 めっちゃA型らしさが出てる性格だと思うね、彼氏。 心配性だったり、細かいことが気になったり。 強気なわりには、結構びくびくしたり。 こんな状況で、あたしが別れたいって言ったらどうなってしまうんだろう。とちょっと思ったりした。 てか、別れることになったら、きっと彼氏は自分の言ったことに後悔するんだろうな。。。 ってこんなようなこと考えちゃってるよ、あたし(苦笑 分かり合うことって、簡単じゃないんだなって思った。 あと人の苦しみとかつらさとか、もっと感じることができるようになりたいって思った。 今までの経験の中で、あたしは凹むことがあっても全部自分でなんとかしようと思って我慢したりしてきたけど、 もっと人に頼ってもいいんじゃないかなって思ったりもする。 人に話して、いっしょに考えていくのがいいのかなって。 なんか2年半近く付き合ってて、初めてみる彼氏の一面だったから、戸惑ってしまったけど、これを機会にまた考えることができそうな気がします。
2004.12.15
コメント(1)
みたいな感じでこんばんわ(^-^)最近銭湯にハマってる!肌の調子がなんだかいいし、あったまるし!ってただ家のお風呂改造してるだけなんだけどね(笑)なかなかいいょやっぱり☆ニュース23見てたら、ダンスやりたくなったぁ~今からぢゃ遅いのかなぁ~。体動くかしら(苦笑)って特に話題はないんだけど、あたしは普通に過ごしてます(-Q-)
2004.12.13
コメント(0)
全218件 (218件中 1-50件目)

![]()
![]()