全202件 (202件中 1-50件目)
ついにこの日がやって来ました。まっはです。 本日2005年11月1日をもちまして、当サイト「MOODY-ROCK」は生まれ変わります。ここは放置状態になる予定です。 新サイトは「カフェ@音屋」です。 URL→http://www.geocities.jp/cafe_otoya/ 携帯からの更新のため、上手くタグが使えなくてリンクが貼れません(´∨`;) お手数をおかけしますが、上記のURLをコピペして飛んでください。 「MOODY-ROCK」は昨年9月に開設して以来今日まで、自己中にまったり運営してきました。 その間、約15000のアクセスがありました。 今まで来てくださったみなさん、どうもありがとうございました。 これからは「カフェ@音屋」をどうぞよろしくお願いします。 ※全然カフェじゃないし、音を売ってるわけでもありません。サイト名などは気にせず、まったりのんびりして行ってください。
2005.11.01
コメント(1)
お知らせがありまーす。まっはです。じゃーん。移転しまーす。前々からちょいちょい言ってたけどさ、本気で移転しちゃうぜ。11月1日に。移転先については、2005年11月1日のなるべく0時に近い時間に日記でお知らせします。女に二言はねぇぞ。
2005.10.29
コメント(3)
若さが足りません。まっはです。↑なんかヒロシみたいになってしまった…。ほんま、若々しくない高校生ですんません。昨日体育の授業で50メートル走のタイムを計りました。(高校生にもなってこんなことするとは思ってなかった…)まぁー、ずっと運動らしい運動してないし、中学んときよりは遅くなっててもしゃーないって諦めてたけど…実際走ってみたら…小学生の頃より遅くなってました☆これはちょっとショックや…しかも走った直後から足の筋肉おかしくてプルプルなってたし。階段も上手く上がれません。こんなんで今度のライブ本気で跳んだら足攣りそう。そして今日の朝、筋肉痛になってました。筋肉痛が次の日にきたことが唯一の救いです。まだ若い。そう信じる。
2005.10.26
コメント(2)
とりあえず行っとく?まっはです。実は某専門学校の学園祭のHUNGRY DAYSのライブのチケットが当たった。(無料)なんとなーく応募してみたら当たっちゃってさ。当たったのはいいけど、一人しか行かれへんねんな…。HUNGRY DAYSってすげぇ気になるバンドではあるんよ。でも正直あんまり曲知らんよ。ライブは好きやしなにげにスタッフの動きとかも見たいんよ。でも一人は寂しい。誰かにあげてもいいねんけどさ、一人でHUNGRY DAYSのライブ行きたいとかゆう友達おらんし。しかもチケットの引き換えには本人が行かないとあかんからどっちにしろまっはは会場まで足を運ばないとあかんねんな。どーせそこまで行くなら自分がライブ楽しんだ方がいいよな。一人…寂しいけど…行くべきか?
2005.10.24
コメント(2)
最近ハマっていることは腕相撲です。まっはです。いつかの日記に、新しいサイト作るとか何とか書いてました。できれば8月中に移転するとか、それが無理なら9月8日に移転するとか。でも8月中に完成できんかって、9月8日は修学旅行中で(まぁ完成してなかったのもあるけど。)…とかでずっと移転チャンスを逃してたんよね。今はもうその新サイト完成してる(未完成っちゃぁ未完成やけどまぁいいじゃねぇか。)からいつでも移転できる状態やねんけど。というか、移転のチャンスを伺ってる状態です。ちなみにこのサイトは本日から縮小運営中。
2005.10.23
コメント(0)
行ってきました、北海道。まっはです。まぁー、正確に言うと北海道展ですが。今阿倍野の近鉄百貨店で大北海道展とかいうのをやってるんです。それに今日母上と一緒に行って参りました。最大の目的はもちろんマジックスパイス!!札幌の有名なスープカレー屋さんですね。かなり人気の店やのに札幌と下北沢にしか店ないんですね。でも来年には大阪に来るみたい。あとNYにも出店する計画あるって。つまり、今まで大阪にはなかったのです。と言うか、今回が関西発上陸なのです。こりゃぁ行くっきゃねぇ。昼時は過ぎてたけど30分待ったなぁ。下北沢とか普通に2時間待ちとかあるねんて。でも待ったら美味しさ倍増するよな♪まっはは、基本の「チキン」を「覚醒」という1番レベルの低いスパイスでいただきました。初心者ですからね。最初は丁度良い辛さやったけど、途中で慣れてくるんよね。甘みを感じたよ。最後らへんとかほんまにカレー?って感じで全然辛くなくてさー。テーブルにあったスパイス入れてみたりした。とにかくさー、身も心も満たされた♪満足じゃ。マジックスパイスhttp://www.magicspice.net/
2005.10.21
コメント(4)
なかなか仕事がありません。まっはです。そろそろバイトしないと金がない。かなりバイト探してます。月に3万もいらんぐらいやからまったりとしたバイトがしたい…。自給良くてもハードなんは無理。前バイトしてたところは本気でハードやった…。ヒマな時間もけっこうあったけど。某飲食チェーン店のホールやってんけどさ、12時代は常に全力疾走やった。また店がそこそこ広くてよぉ。90席ぐらいかな?どんどん列を作る客に対して半ギレで「いらっしゃいませ」でした。今思えば申し訳ない。まぁ忙しい分自給はそこそこ良かったけど。そんなわけで(?)まっはの場合は自給に魅せられてハードな仕事しても続きません。だから自給960円の焼肉屋見つけてんけど見送ります。それと、近所が良いよな。まっはんちの近所、会社ってかオフィス?って感じの建物ばっかやから意外に店ないねんな。たまにある店は高校生雇ってくれん…。そう、高校生ってのが難しいんよな。「高校生不可」なら諦めつくけど、たまに「高校二年生不可」って書いてるのが腹立つわ。家の近くで高校生雇ってくれるところって…コンビニぐらいかなー?でもコンビニは強盗来るから嫌やな。とりあえず冬休みだけは郵便局のバイト行こっかなー。ハガキ来たし電話までかかってきたし…。仕事楽やし。近いし。ただ唯一の問題と言えば…自給が安すぎる。高校生704円って完全にナメられてない…?
2005.10.20
コメント(2)
今テスト前らしいで。まっはです。もうすぐ2学期の中間テストかー。2年の2学期の中間って…まっはの高校生活半分終わってる?ちょっと寂しいねぇ。テスト前ですがまだ勉強する気になれないので、今日はアメ村に行って来ました。何回も言いますが、テスト前なんで誰も誘わずに一人で行こうと思ってたのですが、逆に友達に「今日ヒマ?」って誘われました。友達もアメ村に行きたかったらしいので仲良く行きました。アメ村の近くをを歩いていたら、見覚えのある男前(と見覚えのない人1人)が、とある角から現れました。見覚えがあったのでずっと見ながら、誰やったっけ…えっと…隣に住んでる兄ちゃん?違うなー、そんな言うほど男前ちゃうなー。あっ芸人やん。漫才やってる!でも名前忘れた!誰?とか考えてたら目があった。それからその芸人(と全く知らん人)はまっはたちの3メートルほど前を歩いていました。まっは「あの人って芸人やんな?誰やっけ?」友 達「そうなん?全然知らんわー。声かけてみたら?」まっは「えぇ!誰ですか?とか聞くんかよ!?」友 達「笑。横におる人は?」まっは「知らん。相方ではないのは確かやねんけど…あの人相方に冷たいねん!ネタなら思い出せるのにー!」なんて会話をしていたら急に思い出した。まっは「あっ、とろサーモン?かな?」(←疑問系)そしたらその男前が振り向いて「そうやでー」と。まっはたちは「頑張ってください」とも「応援してください」とも言わずに「聞こえてたんかよ…」と呟いただけでした…。そーいや金曜日の夕方にとろサーモンが三角公園で何かやってるとか聞いたことあるわ…。名前思い出されへんかったけど、わりと好きですよ。道端を歩いてるとろサーモンに気づいたまっはですから、ポルノグラフィティが歩いてても絶対気づけるという自信が持てました。
2005.10.14
コメント(2)
カフェイレ聞いたぜ。まっはです。ほんのちょっとやけど「DON'T CALL ME CRAZY」のイントロ&アウトロの一部が聴けた。最初「DON'T~」ということを知らずに聴いてるとき、絶対洋楽やと思ってて、何やこれー。かっこえぇなぁー。どこの人やろ?なんて思った。そしたら新藤さん、「じゃぁ一曲。ポルノグラフィティで『DON'T CALL ME CRAZY』」おいおいおい。ポルノグラフィティかよ。新藤さんの言葉を聞いて、なんかすごい嬉しくなった。急に目に涙が溜まった。(流れんかったけど。)ROCKですよ。ポルノさん。まっはは嬉しゅうございます。やばい。早く聴きたい。最初から最後まで聴きたい。
2005.10.11
コメント(0)
本日は母のネタを持ってまいりました。まっはです。さいきん徐々にポルノグラフィティに興味を示しつつある母。機嫌がいいときに「メリッサ」を歌ってる母。今日まっはが「ジョバイロ」を聴いていると、母がやってきたので、「これポルノグラフィティの新曲やで~」と軽く曲紹介をしてみた。すると母、「よっしゃ。ちょっと聴いたろ。」と言って聴き始めた。聴き終えると母は…「イマイチやな~。あんまりポルノらしくないな~。どっか妥協してるんちゃう?でも一般ウケはえぇかもなぁ。」とコメント。確かに母の言い分は分からんでもない。母は更に続けて、「やっぱり妥協しとったらあかんわ。もうあの人ら新人やないねんから充分会社にも貢献してるし、自分で納得いくもん出来てから出さな!」まぁそうですけどまっはに言われたって…。こんな母が「NaNaNa~」なんか聴いたらなんて言うんやろ…。んーそれにしても、そろそろ「DON'T CALL~」も聴きたいもんですなぁ。それとPVも見たいなー。「ジョバイロ」のPVはメインは役者さんかな。ポルノグラフィティの二人はちょいちょい出てくる感じ。二人の背景はでっかい薔薇。それか足元に薔薇を散らすのも趣がありますな。基本色は深い青っつーか蒼?と黒かな。オレンジの炎を上げて燃える薔薇が出てきたり…。勝手な妄想です。
2005.10.10
コメント(0)

文化祭終了です!まっはです。いやー。文化祭、なかなか良かった。前にも書いたかもしれんけど、まっはのクラスはソーラン節やったんよね。でもまっはは踊らず照明係り。スポットじゃなくて背景の色を変えたりする、舞台の真上からのライトをいじる係りやってんけど、すげぇ楽しかった。けっこうやりがいあったかも。ただ単にテキトーに気分で色変えてるわけじゃありませんよ。あれでもけっこう考えてたんよ。これを見よ↓ソーラン節の歌詞の紙に色とかの演出を書き込んだメモ。もう何がなんやら。まっはにしか分からん暗号みたいになってますやん。踊り子さんたちがめっちゃ頑張ってるの知ってたからまっはも頑張って演出しないとあかんなーと思ってけっこう考えてみた。その結果、大盛況で大成功!らしい。友達に照明褒められたし♪なんで「らしい」なのか?それはねぇ、まっはがいた部屋から舞台が見えなかったので舞台がどうなってたのか分からんのです。学校の設計ミスで舞台が見えんかったのです。だから踊りが上手くいってたか、背景の色が上手いこといってたんか全く分からん。悔しい。お客さんの反応は良かったみたいやけど、あんまり照明のことまで気にかけてくれんからどうなってたんか心配。まぁ誰かビデオ撮ってるよな?ってのは昨日のことやってんけど。今日1番印象に残ってるのは吹奏楽部かな。まっはたちが体育館に入った瞬間、「Mugen」が始まったんよ。チャラララチャラッチャーラッチャー♪ってのが。実はポルノグラフィティのメドレーがあるってことは前々から知っててんけど、いきなりいいタイミングで「Mugen」がくると嬉しいやないか。その後メドレーは、「メリッサ」「愛が呼ぶほうへ」「ミュージック・アワー」と続きました。メドレーが終わった後の先生の曲紹介が「今のは生徒達が企画した、ポルノ…ポルノグラフィティメドレーということで。」って感じやった。先生、ポルノメドレーと言いかけて辞めた様子。文化祭、もちろん天候は悪かったのですが楽しかったです。軽音のバンドもめっちゃ上手くなってたし。あーあとは中間テストを待つだけかー。ところで、昨日から(?)「ジョバイロ/DON'T CALL ME CRAZY」のジャケットが見れたらしいですね。昨日見てる時間なかったけど…なかなか良さげでは?ただ…まっはが勝手に描いてた「ジョバイロ図」も薔薇と蜥蜴やからちょっとかぶってる…嬉しいような悲しいような…。
2005.10.08
コメント(0)
やっと聴いたぜ、ジョバイロさんよぅ。まっはです。今日学校から帰って来てそっこーでラジオつけた。そしたらちょっと前からちょっと気になってた「男はバカなのか、俺がバカなのか」とかいう曲が流れてて、まったーりとしてたんよね。まったりしてられんのも束の間で、次に流れたのが「ジョバイロ」ではないですか。ちょっと焦ったけどどうにか録音成功d(´u`*)後でじっくり聴いてみた。あの耳に残るメロディーは、哀愁漂ってる感あるし、どこか懐かしい感じもして、それやのに踊りだしたくなる(つーか気づいたら踊ってた。)…不思議やわー。その後風呂入ってラジオつけたらまた流れてたし。(かすかに運命感じた。)あと…どうでもいいねんけど、まっはは前々から詩を書いてみたいと思ってるんよ。まぁ実際書いたことないんやけど。んで日常生活の中でいい感じの言葉を見つけたら密かにメモってるんよ。いつか詩を書くときに使おうと思って。そのメモった中の言葉が…最近ポルノグラフィティの曲の歌詞に出てくるんよね。一瞬ドキってなる。今回の「ジョバイロ」にもそーゆうのがありまして。その言葉は「トカゲ」何かの本読んだときにピンときた。あとはー、「うたかた」の「数多」とかね。「THUMPx」が発売されるちょっと前に古典で出てきて。なんかかっこえぇなーって思った。詩書いてみたいけどどうやって書くんやろ…。
2005.10.05
コメント(4)
まだ新曲聴いてねぇよ。まっはです。そーいや昨日解禁やってんなー。「ジョバイロ」と「DON'T CALL ME CRAZY」(←こんなタイトルやった?)今日から普通にラジオ流れてるねんなー。忘れてたyo☆しかもカフェイレってばイントロもアウトロも聴けんじゃねぇか。あー悔しい。早く聴きたいー。けどラジオばっか聴いてらんねー。なにげに最近忙しめやー。文化祭前やしよー。そうそう、文化祭と言えば…まっはのクラス、ソーラン節やるらしい。けどまっはは踊りません。いっつも脱力系のまっはがいきなりソーラン節なんて似合わなすぎるしなwそれにさ、まっは前から照明係りやってみたかったんよねー(*´∀`*)てことで照明係り決定☆舞台の背景を任された。さて、ソーラン節何色にしよっかなー?それにしても…新藤さんのブログにトラックバックしてからアクセス数かなり増えた。新藤さんのブログ、最新記事だけでトラックバック80件超えてるし…。まぁこうなるのは目に見えてたけども。これからどうなるんやろ…。テスト中みたいやし、辞めちゃうかなー?
2005.10.04
コメント(0)
さっきの日記、ちゃんとトラックバックできたみたい♪まっはです。1日に2回も日記書くの初めてかも。今日は実は学校が休みでした。で、友達(メンバーは…あれぐりら、まくど、かつげん、ぴんきー、そしてまっは。)とボーリングに行きました。ボーリングってすっごい久しぶりやったんよね。2~3年はやってない気がする。やってみたらさー、けっこう難しいなぁ。何回もガーター。でも何回かストライクもとったで。順位は5人中3位。中途半端でごめんなさい。これがまっはです。ピンの気ぐるみ着損ねたのが心残り。その後ゲーセンで久しぶりにプリクラとやらを撮ってみた。半年ぶりぐらいの気がするようなしないような。(女子高生らしくねぇ。)それからそれから某ドラッグストアに行ったら中学時代の友達(ぅぇゅりとN川さん)と遭遇した。久しぶりに喋った。ちょっとだけ。今日は久しぶり続きでした。明日から学校めんどいなー。しかもいきなり単語テストあるわー。だる。でも明日から大阪でも「ジョバイロ」と「DON'T CALL ME CRAZY」やっけ?聴けるんよな?楽しみじゃー。と、まっはがこんな駄文を書いてる間にも新藤さんの日記のトラックバックは増える一方。さすがやね。
2005.10.03
コメント(1)
ネットって依存しててもいいかもねぇ。まっはです。依存してないと情報入ってくるの遅いんよねー。新藤さんのHP更新されてんのも、ブログ始めてたんも今まで知らんかったし…。新藤さんってば粋なことしますなぁ。ファン心をくすぐられると言いますか、やっぱ嬉しいなぁ♪で、とりあえずトラックバックでもしてみよう。正直トラックバックとかあんまり意味分からんし、初めてやけど。新藤さーん、いっぱい更新してください!なにげに…昨日やっとライブ(5月の大阪と7月の沖縄)のアンケート送ってんな。遅すぎ?
2005.10.03
コメント(0)
あっ、新藤さんの誕生日やん。まっはです。あの兄ちゃん31歳なん?若いなー。つーか少年っぽいなぁ。でも31歳って言われるとそう見えるし。まっははどんな31歳になるんやろ?そもそも31歳まで生きてられるかも分からんよなー。なんかまっは早死にしそうな気するし。それにしてもー、実は今日学校休みやねんなー。あはは。平日やけどねー。新藤さんの誕生日を祝うために休みにしてもらってん。嘘やけど。なんで休みなんかって書くのはめんどいから省略。今日の予定はー、友達の家でゲーム大会。なーんか小学生みたいやろ?けど二日前までの考えはもっとガキっぽかってんな。だってさ、「マクド(マクドナルド)で誕生日パーティーしようやー」やで。しかも誰の誕生日でもないのに。お姉さんとゲームとかするねん。でもマクドの誕生日パーティーは小学生以下じゃないとしてくれへんねんて。てなわけで断念。それにしても今日は眠くないわー。ヒマやなー。本でも読みながら寝よ。
2005.09.19
コメント(0)
もう修学旅行最終日ですよ。まっはです。 今日は小樽観光!しかも自由行動☆ 今日の小樽は快晴!やっと晴れた!22℃!大阪の22℃は涼しいけど、小樽の22℃は暑かった!昨日までもっと涼しかったからかな。 運河行ったし、北一ガラス行ったし、ガラスのコップ作ったし、オルゴール堂行ったし、ラーメン食べたし、ソフトクリーム食べたし、お土産いっぱい買った!! もう小樽に思い残すことはない! 楽しい時間ってほんまにすぐに過ぎちゃうんやなー。 あの楽しく快適だった日はどこへ?大阪は暑くて暑くて…やってらんねー。 近々北海道の思い出写真アップするかも。
2005.09.09
コメント(0)
日記書くの忘れてたー。まっはです。 9日になっちゃったー。昨日はポルノグラフィティのデビゥ日でしたね。 こんな記念すべき日をこんなローテンションで迎えるとは…。 今日さ、バス移動長すぎてヤバかった…。 トマムってとこから富良野を通って旭川に行って昼ご飯。=ジンギスカン!めっちゃ楽しみやったのにバス酔いでほとんど食えんかったし…。ほんまテンション下がるわー。 バスで酔い止めの薬代わりにガム噛みまくってたし。ガムなかったらヤバかったー。 ホテルでは部屋のポットでジャガバタ作った♪イモはもちろん一昨日掘ったイモ。バターは朝ご飯のバイキングでパクった。 ちゃんと美味しくできた。 で、さっきsakusaku見た。感想はあえて省かせてもらう。 それからー、ティーチャーズの監視が終わったところで天体観測へ! とりあえず階段で上の階を目指して行ったけど、星見えんかった。部屋からの方が見えたわ…。宇宙の神秘もちょっと見れた。 もう寝る。
2005.09.08
コメント(0)
北海道は雨です。まっはです。 今日もちゃんとこの日記が更新されんのか心配。 今日は朝からパンを作りました。 まっはが作ったパンの名前は、餃子とシュウマイとハンバーガーと四角。味はなまら美味い! 昼からはラフティングに挑戦! インストラクターの中に、昨日行ったコンビニの店員がいてびっくり。 初ラフティングはまあまあやったかな。雨降ってたから水かさ増しておもろかったし。ちゃっかり一番前に乗っちゃったし。 けどもっと激しいものを想像してたからな…。やっぱまっはが下った川がゆるやかすぎたんかなー? そいでからー、今日の晩ご飯は海鮮丼食べ放題! まっはは2杯食べました。もっと食べようかと思ったけど、一緒に行った友達は1杯で満足してたしヒマそうやったから2杯で止めといた。 今思えば3杯食べんでよかったかも…。苦しい。 明日は台風直撃かなー?
2005.09.07
コメント(0)
予告通り、今北海道にいます!まっはです。 ちゃんと携帯で更新できるのか心配。 台風の影響もなく、予定通り北海道の新千歳空港に到着しました。 それからバスに乗ってハイジ牧場に行って、動物と戯れたりジャガイモ掘ったりしました。 ジャガイモのおじさんが好きなだけ持って帰っていいって言ったから、ほんまに袋にいっぱい詰め込みました。 これ、大阪人の根性の見せ所。北海道の人にナメられたらあかんし。 いっぱい詰め込んだ結果、それなりの重さになってその後の行動でちょっと自由を奪われました。そして、北海道の人にナメられたかどうかは分かりませんが、担任にバカにされました。 それからバスに乗ってホテルへ。 途中トイレ休暇をしたところでコンビニへ。そこでどんべえ(関東風味)×3と焼きそば弁当(北海道にしか売ってない焼きそば)×2を買ったら、先生にもバスガイドさんにも「そんなに食べるん?」とか「今日の夜食?」とか言われたし。同じ学校やけど知らん人に失笑されたし。 言っとくけどあれはお土産です。 ホテルに着いたら晩ご飯!=バイキング!カニも刺身も食べた!デザートの杏仁豆腐おいしかったー♪満腹! その後売店で大泉洋プロデュース本日のスープカレーのスープを購入!ちょい高いけど洋ちゃんに弾かれて即購入しちゃったやん。 まっそんな感じの修学旅行初日でした。
2005.09.06
コメント(0)
明日から修学旅行です。まっはです。 北海道に行きます。初北海道です。すっごい楽しみです。 美味しい物いっぱい食べてきます。エンジョイしちゃいます。 旅先で携帯から日記を書こうかと思うのですが、楽天を使い初めてもうそろそろ1年 経つというのに、まだ1回も携帯から日記更新したことないんですよね。 だから今実験中。ちゃんと更新されてるんかな…。 この実験が上手くいけば、明日からは北海道でテンション上げめのまっはの様子をお 伝えします。 明日台風で飛行機が飛ばないなんてことになりませんように。
2005.09.05
コメント(1)
そーいやもう9月なんや。まっはです。新学期始まっちゃった。1日提出の宿題はお陰さまでちゃんと提出できました。後は5日提出のインターネットの宿題のみ。今年の夏休み…ほんまに短かった。。。毎年短いとは感じるけど、今回最短って感じがする。バイトしてたからかなぁ?バイトはほんまにしんどかったし、毎日同じことの繰り返しで正直飽きてたんよね。けどまぁいい経験にはなったと思う。いろいろ常識(?)学んだし。(ミスしたらいっつも店長に「常識や!」って怒られんのよねー。)どうもお世話になりました。もう戻る予定はありません。。。夏休みと言えば、やっぱり沖縄旅行のことが一番に浮かぶ。OKINAWAえぇとこやなー。そーいや沖縄旅行記まだアップしてなかったなぁ。もうほとんど書けてるねんけど、新サイトに載せようと思ってたんよ。新サイトはいつかの日記にも書いたように、8月中にオープンする予定やったし。無理なら9月8日にオープンしようと思ってたし。でもさぁ…まっは9月8日は北海道にいるんよね…。修学旅行で。つまりー、ノートパソコンないし、9月8日オープンは無理☆さーて、新サイトはいつオープンするんでしょうねー?
2005.09.02
コメント(4)
夏休み終わっちまうyo!まっはです。最近ちょっと忙しめかも。久しぶりにパソコン触ってるわー。最近宿題やってんのよ。40日分の宿題をここんとこ3日間ぐらい必死で頑張ってんのよ。昨日は友達の家で写しあいしたし。写すだけやのに昨日終わらんかったし!!ということで今日も友達と頑張って写しあいしまーす。とりあえず今借りてる漢字の宿題を今日の昼までに仕上げるというノルマがあるので、実は今時間がありません。優雅に日記なんか書いてる場合じゃないのです。てなわけで、今から宿題に戻ります。掲示板等のレスがかなーり遅れていますが、もうちょっと待ってください!明日にはレスできるかと思います。
2005.08.31
コメント(0)
今、朝です。まっはです。おはようございます。今は8月25日の朝。でも昨日のことを書く。昨日はc1000ライブinなんばHatchでしたね。もちろんまっはに参加権などはない。でもなんばHatch前まで行っちゃった♪あほーぅ。ひかりちゃんと一緒に行きましたー♪いぇーい。音漏れ狙って頑張るぞー♪おーぅ。まず昼の1時頃に行った。さすがにまだ人は少なかった。その次に3時前に行った。最初は人少なかったけど…どんどん人が湧いてくる!!ガンガン湧いてくる!!すぐに行列!!みんな招待券を持って並びやがる。そしてステキなパスをもらっている。クソ羨ましいぜこのやろー(`Д´)そんなみなさんの姿をずーっと眺めてました。どんなに辛かったことか…(ノ´Дヾ)ウワァァァン。ほんま泣きそうやったな…。明らか関係者っぽい人とかおったし、小学生のガキやらもっと若いちびっ子やらもおったし。ガキがライブハウスなんか来たら押しつぶされて死ぬぞ。ちびっ子を連れてくる親はどーゆぅ神経してんやろ。ハゲ。ヒールで来てる人とか浴衣で来てる人とかラフテーと間違えたのかビキニ(?)で来てる人もおったし…てめぇらここはライブハウスだろうが。やる気あんのかって話じゃこのやろー。こんなヤツらの入場券というかパス?をパクってやりたいとずっと思っていたまっはたち。更にー、目立とうとして変な髪形で来ちゃってる人もおったし、PURPLE'Sのラッキーピックをピアスにしちゃってる人もおったし。(絶対あれ邪魔やしうっとおしい。)ライブでの正装、ライブTシャツの人は案外少なかったなぁ。ライブ参加権ないのにライブTシャツで来てる人はおったけど。いろんな人がいました。ずっとそんな感じでイライラしながら人間観察してたら…まっはと同じ学校の人発見!何回も見たことはあるけど喋ったことはない人。2人。向こうもまっはのことを見たことあると思っていたらしく、話しかけてくれました。その人、7口で当てたらしいです。しかもめっちゃいい席っぽい。強運。その人たちたぶんいい人やけどなんとなく仲良くなれなさそう。まぁ学校始まってその人たちに会ったら頑張って感想聞いてみよかな。その2人はなんばHatchに吸い込まれて行って、まっはとひかりちゃんは取り残されて。ほんま悲しい。あとはライブが始まって音が漏れるのを待つだけ。ところが、開演時間を25分過ぎても音が全く聞こえない。そこでスタッフに尋ねた。「もうライブ始まってますか?」スタッフは答えた。「始まってますね。」つまり、なんばHatchという立派なライブハウスは全く音の漏れない構造になっているようです。悔しい。非常に悔しい。4時間以上待ってて何も得ることができなかった。しゃーないからもんのすっごく凹みながら帰りました。おしまい。
2005.08.24
コメント(2)
今日は学校行ってキタジマ。まっはです。今日は午前中学校でした。その後は文化祭の準備をする予定でしたが、行かなくてもいい感じだったので帰ってきました。というか、なーんかうずうずしちゃって心斎橋に行きました。だってもうそろそろポルノグラフィティが大阪におるかもしれんし。笑ちょっとドキドキしながらきょろきょろと歩いてたら2センチぐらいの段差に躓いたし。ださっ。でも一人でヒマやし、なんか急にネガティブになってきたから一旦帰宅。そんで今パソコン起動させてうだうだやってるわけ。んでnang-changのサイト行った。nang-changってば今日はだらだらするらしいね。だらだらって自宅でだらだらかな?てことはまだ大阪には来ないのか??!はよ来いよー。来い恋来い恋!カモーンщ(゚д゚щ)nang-changがまだ来てないってことはPUMPさんもまだっぽいね。ポルノグラフィティのお二人はどうなんやろ…まぁもし街中で発見してもどーせ何もできんやろうけど。(ちょっと尾行するかもな。)とか言いつつまた後で心斎橋に行きます。アホです。追加。その後、ホントにまた心斎橋に行きました。そしてまた同じ2センチほどの段差につまづきました。情けない。もちろんポルノグラフィティにもさぽーとさんにも出会うことはできなかった。当たり前やな。もうすぐカフェイレの時間ですが「いつもより生放送!」なんてことは言ってほしくないなぁ…。
2005.08.22
コメント(0)
明後日店長に「バイト辞める」って言っちゃうかも。まっはです。先日はまっはのバイトを辞める口実を考えていただきまして、どうもありがとうございます。明後日店長に言ってみます。えー今日は更に手伝ってほしいことがありまして…。22日までの宿題を手伝ってほしいのです。あなたはこれらのことについてどう思いますか?↓1.ホームレスは公園で寝てもいいのか。2.武器は世界を平和にするのか。3.美容整形はいいことか。↑これはディベートの議題なのです。この議題についてどう思うか、あなたの意見をお待ちしております。どの議題についてでも大歓迎です。この日記に対するコメントか掲示板にでも書いてください。恥ずかしがりやさんはメールでもしてください。よろしくお願いします。
2005.08.17
コメント(2)
そろそろバイト辞めてぇ。まっはです。だってしんどいもーん。もっと遊びてぇよー。辞めたいけど今月分もうシフト出したしすぐには辞められんなー。しかもバイトのおばさんに「頑張って続けてや。」って最近しょっちゅう言われる…。そしてまっはは元気よく「ハイ!」と答えてしまう…。今月いっぱいで辞めよかなー。今月働いたら充分沖縄旅行のお金返せるし。(母に借金しております。)iPod購入も夢じゃない。よし、今月でバイトは辞めよう。でもどうやって辞めたらいいんや?たった二ヶ月で辞めるなんて…辞めにくい…。「学業を優先したいので」なんて言っても今夏休みやしねー。この際「東京に引っ越すことになったんで」とか?急すぎるかねー。皆様、まっはがバイトを辞める理由考えるの手伝ってください…。
2005.08.08
コメント(6)
「NaNaNa サマーガール」発売日ですね。まっはです。もちろん昨日フラゲしましたよ。「稲妻サンダー99」って沖縄ライブの「ミュージック・サワー」でねぇか。今日もバイト。(今「バイト」って打とうとして間違えて「ライブ」って打ったのはなんで?)疲れた。「NaNaNa~」の発売日やねんから店で流れてくれたらいいのになー。ちょっとはやる気出るのになー。なんて思ってたらほんまにかかった。けど全くやる気出んかった。ただにやにやしてただけ。正直「NaNaNa~」ってポルノグラフィティの曲の中ではあんまり好きな感じじゃないねんけど…それでもにやにやしてるまっはがいます。
2005.08.03
コメント(2)
夏休みつまんねー。まっはです。やっぱ学校休みってつまらんなー。たまに部活行くけどすぐ帰ってくるしなー。この夏休みに何をしたらいいんやろ?先生達はオープンキャンパス行けとか言うけどさーなんでこう興味のある学校のオープンキャンパスの日はバイトがあったりするんやろねー。結局だらだらしてるだけの夏休み。例年通りやね。まっはにとってだらだら=有意義ですが。何か問題でも?そーいやそろそろ報告してみよかな。まぁ新たにHP作ってます。移転って言うんかな?けどサイト名変えるし、内容もちょこっと変える予定。けどここはここでこっそりと残しておきたいんよね。なんか過去の日記とか消すのもったいない気するし。かといってどっかに保存するほどの物でもないし。できれば8月中に移転する予定です。もしそれが無理なら9月8日辺りに。まだ全然できてないからどうなるか分からんけどねー。
2005.07.28
コメント(2)
おはようございます。まっはです。現在まっはが参戦したSWITCHのライブレポ公開中です。昨日から公開してますが、今ちょっと追加しました。写真も載せたり。ネタバレなんでライブに行く予定があってネタを知りたくないとかいう人は行かないでください。後から「ネタ知りたくなかったのにまっはが公開してるから見ちゃったやん!このやろう。」とか言われても知らんから。見たい人はこちらからどうぞ。そーいやbluesofaのサイトいつの間にか復活してるやん。NAOTOさんってblusofa所属やったんかよ。
2005.07.27
コメント(0)
もう夏は終わりました。まっはです。まっはの夏は終わっちゃっいました。沖縄行ってライブ行って、もうこの夏他に何しろって言うねん。沖縄旅行記&ライブレポは後日書きます。とりあえず今日は寝る。掲示板に書き込んでくれてる人には申し訳ないがレスは明日以降にさせてください。
2005.07.24
コメント(0)
今日は自分らしい一日が送れた。まっはです。つまりは、すっごいだらだらと過ごせた。嬉しい。だらだら生活のわりには早起きしてー、ゆーっくり朝ご飯食べながらテレビ見てー、テレビ見てテレビ見てお昼ごはん食べてー、ネットしてみてー、昼寝してー、本読んでー、テレビ見てー…まぁこんな感じの生活してます。これがものすごい性に合うねんな。まっはがこんなにだらだらしている間にも、まっはの周りの人々は活発に活動している。頭はいいけど完全な天然ボケの友人は今オーストラリアにいる(はず)。海外研修ってヤツね。ほんま天然やし常識ないから大丈夫なんか心配。まぁこんなにもだらだらしてるまっはに心配なんかされたくないかもしれんけどな。そーいや早く本読まないとあかんねんな。昼間にちょっと読んだけど。返却予定日一ヶ月近く過ぎてるわ。伊集院静って人の「受け月」って本。本当はその人の「白秋」ってのが読みたかってんけど学校の図書室になかったから、学校にある唯一の伊集院静さんの本「受け月」でとりあえず我慢。「白秋」は取り寄せてもらおうと思ったけど、古すぎて取り寄せもできんかったんよね。でっかい本屋でも行かないとないかなー?それともでっかい図書館?あっアマゾンにあるかな?探してみよ。
2005.07.18
コメント(0)
10日ぶりの日記です。まっはです。この10日の間に楽天に何かが起こった模様。日記書きやすくなったっぽいねぇ。よく分からんが。とりあえず最近の愚痴でも綴らせていただきます。最近毎日がつまらん。何の変化もない日々をだらだらだらだらと過ごしています。元々だらだらすることは性格的にも合ってるので苦痛ではないのですが…。ちょっとおもんなすぎる。今日もバイト、明日もバイト…学校とバイト以外どこにも行ってないし。バイトは週3~4日の予定やったのにいつの間にか週5日入ってます。それやのに何故か来週からは週2日です。意味が分からん。店内クーラーガンガンのはずやのにめっちゃ暑いし…。走り回ってるもんで。明後日は学校もバイトも休みやし、遊びに行きたいところやけど…どうもそんな元気になれんような。テンション上がらんしー。今テンション下げといて、一週間後の沖縄でMAXにします。せっかくやからもっといろいろ書きたいけどお腹空いたしご飯食べてきます。
2005.07.16
コメント(0)
昨日からバイトしてます。まっはです。飲食店で接客やってますが、何か問題でも?接客とか最強に向いてませんが、何か問題でも?だいたいテスト中なんですが、何か問題でも?あぁ…なんで接客なんかしてるんや?って何回も思ったわ。ほんまに接客って向いてないし似合わんわー。店忙しいししんどいよー。あー働くってしんどいなー。しかも研修中やのにほぼほったらかしやん…。入って一日目のバイトのガキに会計とか任せて大丈夫ですか…?てかテスト中やからヒマやしバイト始めてみたのにさーみんなにアホ呼ばわりされるしよー。絶対こんなバイト続かんわ。でもちょっとだけ頑張ろ。ほんのちょっとだけ。そーいやさっき学校の帰りにセレッソ大阪のバス見た!選手いっぱい乗ってたー!今日はどこに行くんやろ?セレッソ頑張れー。ガンバも頑張れー。
2005.07.06
コメント(0)
今カフェイレ聴いてます。まっはです。新藤さん大阪来てたんかよー。26日かな?十三(じゅうそう)行ったんかよー。大阪来てたならうろうろしてみたらよかったなー。まぁ十三はまっはのテリトリーじゃないから諦めがつくわ。。。そう、その日は残念ながらうろうろしてなかったんですよね。何してたかって言いますと、一日中バイト探してました。沖縄行くと夏休みに遊ぶ金なくなりそうやし。その前からけっこう探してて、ちょっとシャレたカフェとか、店内の商品ほとんど99円のあの店とか…断られたんよね。笑日曜日に見つけてナイスな自給に惹かれた、うどんと丼の店の面接に昨日行ってんけど…たぶん採用されちゃうわ。ほぼ確定やね。採用してもらえるのはありがたいねんけど…かなり忙しいらしいわ。。。まぁ自給がいいから頑張っちゃうか。いっぱい働いて体力つけたら沖縄ライブも余裕ではしゃげるし。頑張りまーす。
2005.06.29
コメント(1)

昨日日記書いたらアクセス数が10倍になってました。まっはです。本日のタイトル、shuffleちゃんが来たように思わせぶりですが、shuffleちゃんは来ていません。でもsuffleちゃんもどきを生み出しました。じゃーん。まっはのshuffleちゃんは紙粘土でできております。サイズはだいたい本物のsuffleちゃんと同じです。なんでいきなり粘土遊びなんかしたかと言いますと、ある専門学校に資料を請求すると、パンフレットと共に粘土も送られて来たんです。こうなったら粘土遊びするしかない!と思いまして、粘土遊びしました。久しぶりに触った粘土はとてもさわり心地が良かったです。他の粘土作品は美術館にでもアップします。
2005.06.25
コメント(2)
久しぶりの日記?まっはです。決して日記のことを忘れていたわけではない。書くほどのことが起こらないから。そして、書きたいことが起こった日に限って時間がないから。今は書きたいことがあり、時間もあるので書きます。ニューシングルのタイトルとか発表されましたね。アミューズの方の公式サイトでございます。今回のシングル、作詞作曲新藤さんみたいやね。楽しみ。稲妻サンダー99はお二人で作詞作曲されたようで。これも楽しみ。つーか全体的にタイトルがすっごい気になる。興味津々。(きみに興味シンシン。だけど聞けずにもんもん♪!?って曲昔ハマってたなー。)曲名、作詞者、作曲者とかはこちらにアップしました。(偶然、大手サイトよりも早くアップできましたよ。)この日記にもちょっと書いちゃったけど。でも公式サイト行って見た方が喜び増えるよな。8月3日発売やっけ?あと約40日かな?楽しみやー。そうそう、前沖縄ライブ行くか行かんか迷ってたけど…行くことにしました!!いやっほー。せっかく久しぶりの日記やのに全然日記じゃないな…。
2005.06.24
コメント(0)
けっこう前から悩んでます…。まっはです。何を悩んでいるかと言いますとー「ポルノグラフテー in OKINAWA Shine on the beach」に行くか行かないか。どうしましょ?行ったら絶対楽しいってのは分かってる。きっと「社員on the beach」やるんやろ?もしかしたら新曲も聴けるかもしれんよ。(これは無理か?)野外とか楽しそうやしなー。んー、行きたい思いは山々やねんけどなー。めっちゃ行きたいねんけどなー。もしかしたらひかりちゃんは試合の都合で行かれへんかもしれんらしいし…。ひかりちゃんが行かれへんかったら一人で沖縄とか絶対行かれへんやん!それに金欠街道まっしぐらの学生がライブのために日本の端っこまで行くのってどうなん?って思っちゃう。親は反対してるしー。あー迷う。行きたいけど…どうしよ。なんて優柔不断なクソガキなんでしょう。こんな自分は嫌いです。そろそろ行くか行かんかはっきりしないとあかんよな。。。ほんまどーしよ…。HELP MEそーいや最近またポル友が増えました。共通の友達を通して仲良くなったOちゃん。学校にポルノファンが溢れかえってる気がします。ほんまファン多いなぁ…。
2005.06.11
コメント(10)
日本勝ったーーーー♪まっはです。サッカー勝ったみたいやね。結局昨日は夢の中で応援してました。。。ところで…今日は梅田に行きました。めっちゃ人多くて暑かったです。あづいーあづいーって唸りながら歩いていると、見たことのあるTシャツを着た兄ちゃん発見!STAR★Tシャツやん!!!!ポルノグラフィティの前のライブTシャツ、STAR★Tシャツを着てる人がいたのです。さすがにいきなり声かけたりはせぇへんけど、ちょっと親近感わきました♪すごい人ごみの中であの兄ちゃんとすれ違い、あのTシャツに気づき、親近感を感じることができたってのは奇跡に近いかもね。
2005.06.04
コメント(2)
今日は最近つくづく思うことを綴る。まっはです。最近つくづく思うこと…それは…「何でも自分で作れたらいいのに」ってこと。服でも鞄でも靴でも小物でも楽器でもチャリでも…何でも。自分で作るのはちょっと無理があるけど、せめて自分で全部デザインできたらなーって思う。だって…何か買い物するときって、絶対どっかで妥協しないとあかんやん?どっか気に入らん部分があってもしゃーないから買っちゃう。100%自分の思い通りのものなんか滅多にないし。だから全部自分で作りたい。まぁオーダーメイドって手もあるけど、身の回りの物全部オーダーメイドにする金なんかないし。やっぱ人に任せるより自分で納得できる物を作るほうがいい。愛着もわくやろうし。わーわーゆうておりますが、何かを作る技術を身につける努力をするつもりはない。これからも妥協しながら生きて行く。もうすぐバーレーン戦やなー。小野骨折したみたいやけど大丈夫かなー?観たいけど明日朝早いしなー。どうしよっかなー。夢の中で応援するか。日焼けして鼻&右腕が赤いまっはがお送りしました。
2005.06.03
コメント(0)
NAOTOさんのライブに行きたい。まっはです。NAOTOさんのツアーが始まるんだとさ。8月26日になんばHatchに来るんだとさ。嗚呼、行きたい。でも…「Sanctuary」買ってないし行く資格ナシ!!買ってないどころか聴いてないもんな…。だって11曲しか入ってないんやろー。正直3000円ってキツイねん。ライブの5250円+ドリンク代500円ってのもけっこうキツイでー。けどCD買うよりライブに行きたいかも。でもライブ行くならやっぱり「Sanctuary」は聴かないとあかんよなー。どうしよっかなー。これはCD買ってライブ行くべきか??!夏休みの最後にいい思い出作っておくべきか??!夏休みに遊園地行くの辞めてライブ代にしちゃう??!(←正直そうしたいけど友達との付き合いもあるしなー。)そもそもまっはがクラシックのコンサートなんて行っていいのか…?
2005.06.01
コメント(0)
おっさん街道まっしぐら~。まっはです。風邪の症状に似てるけど風邪やと認めたくないヤツ。まだまだひきずってます。痰が絡んでおっさんみたいになってキタジマー。そんなことはどうでもいい。今日のちょっとした感動。THE BACK HORNの曲がCMに使われているのを聴いて感動。なんか聴いたことのあるような曲が聴こえると思ったら、下にTHE BACK HORNって出てました。まっは実はBACK HORNけっこう好きです。今はポルノグラフィティの次ぐらいに好きかも。(とか言いつつCDは全く持ってない。)あんまり詳しくないから偉そうには言えんけど、魂で歌って聴いてる人の魂に突き刺さる曲?って感じがする。悪く言うと勢いまかせかな。勢いで乗り切る感はあるけど、すげぇ心に響いてくるし、歌詞とかけっこう感動できる。つまりは、けっこうオススメってこと。あーなんか急にチーカマ食べたくなってキタジマー。
2005.05.31
コメント(0)
いつの間にか日付が変わってやがる。まっはです。月曜日から喉が痛いです。原因は不明です。水曜日にカラオケに行ったら更に悪化しました。木曜日から咳が出始めました。金曜日から鼻水が出始めました。(やっと花粉症シーズンが終わったのに!)風邪なのか?風邪じゃないのか?風邪の症状のようだがまっはは絶好調。いろんな意味で中途半端なまっはの風邪まで中途半端やとは…。この日記を読んでくださったあなたに、この風邪のような風邪じゃないような症状をお裾分けします。一緒に風邪もどきライフをエンジョイしましょう。ほら、そろそろ喉痛くなってきたはず…。5月14日のライブレポみたいな日記を現在どっかに公開中。ネタバレになるから、これからSWITCHに参戦する予定がある人は探さないように!参戦する予定のない人やネタバレが平気な人は探してみてください。すぐに見つかると思います。見つからなかったらメールホームからメールしてください。
2005.05.28
コメント(6)
なんとなく久しぶりの日記なのか?まっはです。まっはは前の日記で、5月14日にポルノグラフィティがまっはのテリトリー内のインディアンカレー屋さんに出現した!!って噂を広げました。この日記を読んでる人はごくわずかであっても、多少なりと噂を広めたのでこの噂の真偽を確かめようと思っていました。そして今日、確かめて参りました。そのお店、ガラス張りなんで店の外から中の様子がよく見えます。まず外から店内の様子を伺う。めっちゃ忙しそう。人がいっぱいおる。美味しそう。そして、どうやらサインや写真などはない。つまりはポルノグラフィティが来た形跡がない。けっこう不安になるまっは&その友人。でもカレー食べたいし、とりあえず店内へ。店内はカウンター席のみで20席ぐらいかな?「こちらへどうぞー」とあいてる席に案内される。「インディアンカレースパゲッティ」を注文する。数秒後…「お待たせしました~」という店員さんの声と共にインディアンカレースパゲッティ登場!!全然待ってません!!早いです。速いです。(出てくるのはほんまに早いけど作り置きではない。)お味は…美味い!甘い!コクがある♪って思ってたのに…辛っ!!!美味い!とか辛い!とかを連呼しつつ食べるまっはたち。涙目になってくるし、鼻水も出てくる。一口おきに水飲んだ。なかなか気のきく店員さんばっかりで、すぐに水が減ってることに気づいてくれんのよ。何回も水入れてもらったわ。水でお腹いっぱい…。まぁーつまりは、ほんまに美味いけど辛いねん…。最後に辛さがやってくる。子供には厳しい辛さなんよ。周りの大人たちは平気で食べてたなー。もちろん辛さより美味さが圧勝やで。食べてるときは、やっぱりピラフにすればよかったかなー?とかもちょっと思ったけど、今はまたカレーメニューを食べたいと思う。そうや、ポルノグラフィティが来たかどうかってことを確かめに行ったんよね。食べてるときは美味さやら辛さやらでそんなことすっかり忘れてた。そして今もカレーの味を思い出してたら重要なこと書くの忘れそうになってた。店にサインとかないし、完全なガセネタか?とか思ってちょっと店員さんに聞くのをためらってた。だって、「この前ポルノグラフィティ」来ましたか?って聞いて「何それ?」とか言われたらだいぶショックやん。そんでどうやって聞き出せばいいかなー?といろいろ考えた結果!帰り際に…ま「あのー、最近この店に有名人来ましたか?」店「有名人?先週の日曜日に、えーっと誰やったかな?あっポルノグラフィティが来たわ。」ヾ(*´∀`*)ノわっしょーーーい。上手いこと聞き出し成功や。しかもほんまに来たんや。まっはが座ってたあの席に座ってたらどうしよ。笑ちょい感動したまっはは上機嫌で元気に「ごちそうさまでしたー!」って言って店を出た。それからはー、まっはが春休みにDEAD BEARのストラップを買った店に行った。(ひやかし)そしたらさー、前に店員が「もう在庫ないし、入荷する予定もない」って言ってたから買った金色のDEAD BEARストラップ、新たに入荷してましたが?!更に銀色まで入荷してましたね。まぁいいさ。結局あの金色のクマ(名前はこつぶ)かなり気に入ってるし。で、ちょっと機嫌を損ねましたが、中学時代の友達が乱入してきて3人でカラオケに。実はかなり久しぶりのカラオケ。「ネオメロドラマティック」も「ROLL」も「ドリーマー」も初めて歌った。2時間だけやったからあんまり満足に歌ってないけどけっこう楽しかったー♪で、こうやって長々と日記書いてますが、言いたかったことは、ほんまにポルノグラフィティがあのインディアンカレー屋さんに来た!ってことと、インディアンカレーは辛いけどかなり美味い!ってこと。昨日の夜何故かいきなりTamaさんが目の前に現れるという妄想をして泣いていたまっはでした。
2005.05.25
コメント(5)
某掲示板でぐへぇーーーなネタを入手した。まっはです。15日(日)、ポルノグラフィティとか新藤さんが心斎橋、クリスタ長堀のインディアンカレー屋さんにおったんやってー。嘘かホントかは知らん!!でもそれがほんまやったら…ちょいショック。クリスタ長堀ってまっはのテリトリー内なんですが。つーか15日は移動日やし、もう心斎橋とか行ってもおらんのやろなー。。。って油断しとったわ!このやろーーー!今度そのインディアンカレー屋さん行こっかな。そこにサインでもあればこのネタはホントってことで。できればサインない方が嬉しいな…。。。もしあったらその日にクリスタに行かなかった自分の鳩尾に一発かましてやりたくなるから。。。追伸。今ちょっとそのインディアンカレー屋について調べたけど…入ったことはないけど場所的にかなり知ってるねぇ…あのアイスクリーム屋さんの隣かよ…おぃー。
2005.05.17
コメント(6)
なんかテンションおかしいよぉ。まっはです。なんかーすぐ終わっちゃった。詳しいことはいつかどこかに書くけど…ほんま楽しかった。幸せ。
2005.05.15
コメント(9)
史上最強のバカ野郎に出会った。まっはです。そのー、史上最強のバカ野郎ってのはー、まっは自身のことなんですけどー。まぁー、なんて言いますかー、明日はポルノグラフィティのライブに行くんですよー。そいでー、今日はうかれまくってずっと空回りって感じなんですがー、うかれすぎてスーパーエディション聞くの忘れてたんですねー。あーバカですねー。明日は楽しんで来ます♪
2005.05.13
コメント(0)
実は今日は京都に行ってきました。まっはです。ものすごい雨の中、清水寺とか行ってきました。ズボンの裾が20cmほど濡れて色変わりましたが。店の前で立ってたら店のおばちゃんに怒られましたが。試飲を見つけてとびついて飲んでみたら、まっはの嫌いな青紫蘇&梅のお茶でかなりブルーになりましたが。なんだかんだ言って楽しかったです。それにしても...まっはが好む行事は雨が多い。小学校の林間、修学旅行、中学の一泊移住はずーーっと雨やったし。中学の修学旅行も雨降ったりやんだりって感じやったし。そーいや小学校のスキー遠足は吹雪やった!それから小学校の運動会も何回も雨で延期なったし、大阪の高校生が集まる試合みたいな大会みたいなヤツも雨で中止か延期になったし、中学の水泳大会も雨で中止になったし...全てまっはが楽しみにしていた行事です。まっはって雨女やったんかな...今頃気づいた。
2005.05.06
コメント(0)
束の間のヨロコビ。まっはでーす。我が家にサッカー観戦の割引券が届いた。セレッソVSガンバの試合。かなり観たい!どれどれ、えっとー、中学生なら500円で観れる!こりゃぁ行くっきゃない!!ところでこの試合いつ?5月14日ね。もうすぐやん。って…14日はサッカーどころじゃねぇよ!ライブじゃねぇか!!まっはのバカヤロー!!ということで、スタジアムには行けませんが、まっははもっとステキなところ=フェスティバルホールに行きますヾ(*´∀`*)ノ今思ったけど、ポルノグラフィティのライブをサッカーするスタジアムとか球場とかでやったらけっこう楽しそうじゃねぇ?
2005.05.05
コメント(0)
テンションやべーーーーー。まっはです。みんな読んだかーーーー?Tamaさんのコメント!!!!!ううううううれしーーーーーーい!早く表に出てきておくれよー。早く曲出しちゃっておくれよー。なんか嬉しくて半泣きじゃーい。今日は祭りやー。つーかTamaさんがコメントしたの昨日やん!!!!今気づいたまっはって誰やねーん。
2005.05.03
コメント(0)
全202件 (202件中 1-50件目)
![]()

