ぺこの日記

ぺこの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぺこ1515

ぺこ1515

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… New! まる 2005さん

今日も楽しいことあ… ずにぱんさん
苺の雑記帳 苺太郎さん
ドタバタ中学生活&… よし母さん
ほわほわん ほわほわんさん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/l46hji3/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/kkrkiln/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ボラボーラ@ 天職見つけた!!! 女性用性感マッサージのバイトおもすれぇ…

フリーページ

December 4, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう12月ですね。


10月に体調を崩し、ちょっとづつ元気になり、今はすっかり元気です(^^)

10月。。。
実はぽこ太、クラスのお友達とトラブルがありました。
ちょうど毎日のように「いじめ、自殺」が騒がれていた時だったので、
私は心配して体調を壊してしまったのです。

情けない母ですねー。
今思うと、そんな時にお母さんができることって、おいしいご飯をつくって笑顔でいてあげること、くらいですよね。

いい勉強になりました。

「いい勉強」って思ったのはぽこ太も同じなようで
「お母さん、オレ(今回の事で)他にも友達ができたよ。部活の友達もできたし。群れていなくても平気になった。なんか今、すっげー楽しい」
って言ってました。

それはよかった。
でも、調子に乗ってはいけません!!少し釘をさしておきました。
「友達がすべて」って思うこともないんじゃない?

尊敬してる先輩ママさんに相談したり(愚痴だったかな、どうもありがとう)、本を読んで、いろいろと考えました。
元気になってから親しい友人にも話しました(体調悪かった事、心配してくれていたから。どうもありがとう)

中学生、男の子といえども友達とのトラブルはあるものですね。
嫌なものではあるけれど、でも何事もなく社会に出たらそれもまた辛い事かもしれません。

そして母は、話したがらない息子にはこちらからはあれこれ聞かず、笑顔で見守る事が必要ですね。
そんな事を先輩や友人のお話から学びました。

なんだかぽこ太より私の方がへなちょこだったようで、恥ずかしくなっちゃいます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 4, 2006 08:53:34 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: