ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011.06.30
XML
カテゴリ: Miscellany

Photobucket

Rakuten had the one-day-special “Free Delivery to USA Campaign” two weeks ago.
You only could order from the “shops” that provide international shipping.
The orders had to be lighter than 30 kg and with length and 1.5 meters in length and 2.75 in circumference.
I ordered some “Osenbei” which Lisa had requested.
I wanted to get some Japanese books, but I couldn’t find any good one.
Even though I found something I wanted to buy, unfortunately the shops did not accept the American issued credit cards.
Also, there was a miscommunication between the shops and Rakuten, some shops said they would charge me normal shipping fee which is ridiculously high.
My package left Aomori,Japan on Saturday 22:56 (Japan time) and arrived at our front door Tuesday 10:30am (USA NY time)
It was so quick!
Japan Post office has a speedy service

My purchase was 6,400yen ( $79 + services fee Credit card company charged )
The shipment cost was 11,800 yen ($146) which Rauten swallowed.


Unless it’s “Free Delivery”, I won’t buy something like “osenbei” for shipment to US, but I would shop at Rakuten and ship them to my parent’s home in Japan and bring them back when I visit my parents.

Photobucket

So what Rakuten gets out from this campaign?
I’m not sure, but it seems a little short of declaring a war against Amazon.
They are doing a good job taking over some Japanese costumers from Amazon Japan.
(You can find “Amazon ro Rauten; Jump to Rakuten product page easily from Amazon product page“ at the chrome Web store. )

Rakuten has been Euro market already and growing fast .

Watch out Amazon!!


Photobucket 在米の私達には天の恵みのような

《30時間限定米国向け送料無料キャンペーン》


それでも買いたい本などは海外発送を取り扱っているショップが見つからず断念。
その他に購入したいのは日本の食べ物。

ところが
海外発送を取り扱っているショップでも
アメリカ発行のクレジットカードを受け付けてくれないとか
楽天が送料を負担することを知らないショップが多く
ショップとメールでの問い合わせをしているうちに
キャンペーンが終わってしまうという
不都合があり
結局リサに頼まれたお煎餅だけ注文。

家族用なのでお得な「 こわれせん 」を二種類8袋購入しました。
(2袋はルクセンブルクのジェニーに送ります。)

どうやらこのショップへの注文が殺到したようで
発送は注文後5日後でした。
EMSのトラッキングをネットで見てみると
日本時間土曜日22時56分に青森から発送で
JFK空港経由で
ニューヨークの我が家には
火曜日10時半に届いています。
速いですね。
これなら
購入をあきらめた賞味期限が短い和菓子も
大丈夫だったかも・・・
残念。

それにしても
合計 6,400円の品物に
11,800円の送料


送料無料キャンペーン時でなければ
買わない商品ですね。


どうしても欲しい場合は
発送先を日本の実家にして
里帰り時に此方へ持って帰ってきます。
(今までも本はそうしていました。)

このキャンペーン、楽天の目論みは何だったのでしょう?
「本格的に北米市場進出する」とアマゾンへの宣戦布告なのでしょうか?

最近では「Amazon to Rakuten」と言う、
Amazonで売られている書籍を楽天ブックスで購入できる
Chrome拡張機能もあるようですね。

アマゾンと同様楽天もルクセンブルクに欧州本部を設置して
ヨーロッパ市場を広げているようです。
商品カタログであるアマゾンと
ショッピングモールの楽天。
ビジネスモデルが違うとは言え
どちらもネットショッピング。
アマゾンと楽天の競争が白熱しそうですね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.01 03:19:19
コメント(0) | コメントを書く
[Miscellany] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: