ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011.06.28
XML
カテゴリ: daily life

Photobucket

I had permanent Silicone punctual plugs for dry eye treatment


My hands are covered with cuts and bruises.
I burnt my arm over the steam from the rice cooker.
The good and/or bad thing is I don’t feel the pain as much as other people would feel.

Anyway, but my allergy is getting better in the last few days.
So, Kay and I took dogs on the Rail trail walk yesterday.

Photobucket Photobucket Photobucket
We walked only 5 miles and we were very tired and our legs were sore.
We came here with Amy last month on one day before the trail was officially opened.
This trail has bike lane and walk lane; there are educational interpretive signs, directional-mileage signs at intersections and engraved wood mileage markers and benches to sit.

It seems there are more bikers than walkers.
Last time Amy commented people we met are very friendly, when they passed us they said "hi", so we pass someone, we said "hi" to them...
This make you feel welcomed. I think its nice hiking etiquette.
I wonder how these people behave behind the wheel...

I always pause a bit before pressing the gas when the light changes to green.
I want to scan the intersection to ensure that there isn’t a driver running the red light.
This makes the car behinds me to think I’m not ware that the light changed to green and sometimes they hunk or try to pass me from shoulder.
NY drivers don’t have any patience. (I think Massachusetts drivers are worse though.)
If they can be friendly as bikers/hikers, there would be certainly fewer accidents on the road.


Photobucket


Photobucket




アレルギーだか風邪だか区別が付かない症状にもうひと月以上悩まされています。
以前治療した ドライアイ がますます酷くなってきていて
料理をするのが困難で危険な状態です。
手には傷が耐えないし
数日前には炊飯器の蒸気で腕を火傷。
幸か不幸か私は痛みをそれほど感じないので
傷があっても気になりません。

Photobucket アレルギーが少し治まってきたので
ケイと犬達を連れてレイルトレイルを散歩しました。
鉄道路線廃止跡に造られたレイルトレイルは
先月開通したばかりで
オープニングの前日にエミも一緒に来ました。

今日は5マイル(8キロ)歩いただけで
ケイも私も足が疲れてしまいました。
(運動不足ですね。)

このトレイルには
歩道と自転車用道路が有り、
教育的説明標識、交差点標識や走行距離マーカーが立っていて
休憩できるベンチが所々に設置されています。

Photobucket 先回も今回も自転車に乗っている人の方が

皆、とてもフレンドリーで
すれ違う時に挨拶してくれます。
エミが「此処の人達随分フレンドリーだね」と
言っていました。
(エミはニュージャージーで育って
高校はオクラホマ、大学はボストン近郊、
その後ロサンジェルス、シアトルに住んで
現在はボストン。
この辺に住んだことがないのです。)

ニューヨークと言ってもマンハッタンと違って
この付近の人達はフレンドリーです。


「さすがニューヨーカー!」とばかり
マナーが滅茶苦茶に悪くなります。

赤信号を走り向ける車が多いので
私は信号が青に変わっても直ぐにはアクセルを踏みません。
すると後方車はクラションを鳴らすか

ほんの数秒も待てないのです。

トレイルでのグッドマナーをそのまま運転中も維持していたら
路上事故が減るのに・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.29 03:18:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: