今日の月はどっち

今日の月はどっち

2015.01.18
XML
カテゴリ: 節約・家計
バイト先ではパートで生計を立てている人が何人かいる。

介護は夜中の勤務じゃない場合は超~安い。マクドナルドの学生バイトより安い。
なので頑張って働いても月15万円と言ったところか。
と言っても、資格の有り無しで時給も違うので、私は時給⚪⚪円で~す!と言う人はいないのであくまでも推測の域。
これっていわゆる低所得者という、生活保護者より収入が少ないパターンじゃないかな。

私も今の職場を追われた場合、それなりに高齢なのでこうした働き方しかないのだろうと思うと胸が突かれる思いがする。

そこでふと15万円生活をシミュレートしてみたくなった。

15万から必要経費を引く。家賃、電気、ガス、水道、携帯、クレジット……もちろん税金もそのなかから払うのだろうからそれも引く。。。国民健康保険っていくらだぁ?(この辺りは適当に(^^;))


ガーン( ̄▽ ̄;)
つまり食費・雑費を1万8千円でやりくりするということ。

がしかし、1日600円。1週間で4200円と考えると暮らせないわけでもないなと思いません?
弁当持ちの身ですからイケそうな気がします。ってか、そうせざるを得ないんだよね、実際は。

1月、なんと食費+雑費が8,000円。
自分できてるじゃ~ん
あと1万円で2週間を乗りきればいいのね。
と思ったら超~節約生活をしてみようと思います。
続くかしら。。。。

今日はスーパーでチョコをガマンしたよ…(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.18 16:29:00
コメント(2) | コメントを書く
[節約・家計] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

fullmoon1040

fullmoon1040


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: