今日の月はどっち

今日の月はどっち

2016.05.07
XML
カテゴリ: 帰郷&実家
帰郷した翌日、パジャマ姿に着替えて寝ようとしていた父が台所で口をすすいだ。部屋に戻る途中で「〇+ד&◇@&□」と言った。

「あ?」
「@〇+@&?!」
「え?」
「〇@&?〆〃」

母「手がしびれるって?父さんきちんとしゃべって」
「手らしりれる」入れ歯をはずしていたせいもあるが、完全にろれつが回っていない。

病院だ!

「病院?どうやっていくのよ」

「いいよ別になんともない」
そんなやり取りも、レロレロしてるのでなんとか分かる状態。

というわけで救急車のおせわに。

慢性硬膜下血腫がみつかり、脳梗塞の疑いが。

硬膜下血腫は、2ヶ月前に雪道で転んで頭を打っていたらしく、それからじわじわ血が出て、固まりになっていた。
脳梗塞は後頭部の言語を司るという血管が途中から消えていたが、もともとそんな血管もあるらしく、なんとも判然としない。

怖いのは脳梗塞の方なので、血をサラサラにする薬を使う、と先生、そうすると硬膜下血腫の方の血の量が増えてしまう可能性があるということ。

てなことで、入院して様子をみることに。

本人はというと、ろれつも戻り、手のしびれもなくなって、えらく元気で退屈そうなんだが、夜中の救急搬送や、翌日からの見舞いの往き来、なんせ東京から飛んだばかりの疲労で、私がダウンしてしまった。
ウイルス性の風邪。それもかなり重症。

咳はとまらず、声がかすれ、節々と背中が痛く、頭も重い。父の見舞いの後に、救急外来に寄り、それでも治らず、母の通っている耳鼻科へもいった。



おそらく父は、血の塊を抜かぬまま(大丈夫なレベルなそうだ)、脳梗塞かどうかもよくわからん状態でリハビリに入り、通常の生活ができると判断されてすぐに退院しそうだ。

GWは父を隣に乗せて、車を運転するつもりだったのに~。
ま、またの機会だにゃ。

何れにせよ、近い将来、実家に戻ることになるなぁ…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.07 22:33:03
コメント(4) | コメントを書く
[帰郷&実家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

fullmoon1040

fullmoon1040


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: