全213件 (213件中 1-50件目)

みんな55歳だから40年前の中学生のころの仲間ですねなんとなく面影が残っていますがどうしても思い出せないちょっとパニック気味それでもあの頃のあだ名が飛び交う会話が懐かしい先生もお元気で何より幹事さんご苦労様でした
2013年10月06日
コメント(0)
韓国の女性大統領がアメリカで日本の歴史認識がどーたらいやな雰囲気だな・・と思っていましたアメリカも同調たしかに その通り誰も異論がないないそうではない誰も触れられない世界に大阪の市長が波紋を起こした違うだろ誰も触れられない世界を露骨にぶちかました奴は本物だ確かに 言い方や表現 を間違えたかも知れない他の野党は 教科書通りの対応それもその通りだから 何も変わらない何もできない女性蔑視いいえ 違います彼は 女性を守ろうとしている猛者の兵隊から言い方はよろしくないけどどう言っても 100点なんかあり得ない過去の歴史を認めなければならないが日本だけなの??未だにそれに関することは世界のあっちこっちで起きているでも 誰も触れない危険だからでも 彼はストレートに世界に投げてきたアメリカの国防省は露骨に非難してきたでも 彼らの分析力は たぶん これからが見ものださてさて明日 さらにこの問題の深さを露呈するだろうそれは 女性を守るためだあの女性議員たちの言っていることたしかにそうだね生身の女性はオスのおもちゃではないでも それだけそれだけでは この問題はいつまで経ってもそのままですよ過去の女性の社会的地位を言ってもそれは過去のこと橋下さんはそう言っていない ちゃんと理解してから非難しましょう大阪の市長が世界中に投げかけたこの問題いつまでも繰り返す韓国の日本アレルギーちょっと変わるかな彼は 表面立って言わないが反骨精神はそこにもあるだろういつまで やっているんだ 反日教育日本はもう 戦争を知らない世代が社会の主流なのに忘れてはいけないけどなんか 違うなあの感覚いつまで経っても真の友好はあり得ないあなた方の教育は不幸な若者を育てていますもう やめませんかいいでしょう 過去は過去前を見ようよその違いが今の韓国と日本だ
2013年05月18日
コメント(0)

消費税アップよりレバ刺し禁止の方が深刻な問題であります焼肉屋に行ったら入店拒否されたし超穴場的ならーめん店で食べましたこれが人生最後の味わいと思うと 野田さん 反対です ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2012年06月27日
コメント(0)
岡山県のエーワイ・システムさんの協力を得てホームページのパワーアップ営業エリアをリンクしました
2012年03月06日
コメント(0)
初めてホームページを作りましたブログ型のホームページです名づけて奥沢リフォームなびこれでお仕事の話が増えるといいですね頑張ってどんどん更新していきます
2012年02月08日
コメント(0)
正月にエアコンが壊れたのであわててインターネットでエアコン修理の業者を調べたメーカー名を入力したのにエアコンのメーカーのホームページが見当たらず24時間対応とかいろいろ書いてある修理業者のホームページばかり仕方なしに連絡すると女性が取り次いでくれましたしかし再度担当者から具体的な日程の連絡があると言うので待機しばらくしてから携帯電話で男性から連絡がありましたいきなり見るだけで12000円即金払い多少の修理ならその場でやると言うのでとにかく頼んだ約束の時間を過ぎて電話で遅れると言われた寒いのでとにかく待つ電車で来たと言うその人は皮じゃん姿仕事する雰囲気ではないエアコンのエラーメッセージを見て携帯電話で問い合わせをしているプリント基盤の取り替えが必用だと言うプリント基盤はだいたい60000円交換に20000円かかると言うプリント基盤の納期がかかりそうだが分からないと言うので同じ室外機のプリント基盤を一時的に取り替えてくれと頼んだら時間が無いから帰ると言われた12000円を払うと領収書をくれたその領収書をよくみたら頼んだ会社と違う会社名だしかも社判なし電話番号なしその会社をインターネットでしらべたら検索できないNTTの104で調べたら積極的に教えてくれないおねがいして電話番号をたずねたらその電話は転送してさっき来た人につながったなんか怪しい会社だ翌日その人から電話でエアコンのプリント基盤を仮に交換するのに25000円はらったらやると言うので腹がたった餌食にしている早く直せと言って電話を切る週明けに電話でエアコンのプリント基盤がいつ納入されるか分からない分かり次第連絡すると言ってからさらに一週間が過ぎたあきれ果ててNTTの104でエアコンのメーカーを調べたらその夜に彼からメーカーに電話をしたことを聞いてきた正直に言ってこっちが何もしなければ放っておくのかと苦言を言ってキャセルメーカーはすぐ調査に来てくれた翌日にプリント基盤を取り替えてで無事復旧しましたもちろん費用は25000円安いしかも得体の知れない業者の修理ではいくらでも連絡出来なくすることは可能だ後で分かった事は最初のインターネットで調べたエアコン修理のホームページが出てこない彼らは巧みに業者名と連絡先をコントロールしている様だ騙されたエアコンの修理はメーカーに頼むのが一番安全安心である正月早々嫌な目に合いました
2012年01月21日
コメント(2)

9月10日、11日奥澤大祭でした厄除け大蛇のお練り大蛇神輿
2011年09月13日
コメント(0)

久しぶりに芋会に行ってきましたちょっと飲みすぎました
2011年07月18日
コメント(0)
今年も川崎大師の風鈴市が開催されます7月17日~21日
2011年07月06日
コメント(0)
東北の大地震から二ヶ月身を潜めて何もしない野党の自民党何を始めるかと思ったら管降ろしあの事態を百点満点でこなせる人なんかいないやった事ばかり揚げ足取ることしかできないマスコミもいけない管批判の報道ばかりなぜ国を挙げてこの事態に取り組めないのか何も出来ないから野党の責務は管政権叩きか他に誰もいないまさか小沢一郎かあの人は一兵卒のはずああ 政治をできる政治家はどこにも見当たらない国会はまだ無駄に時間が過ぎて行くだけ...
2011年06月01日
コメント(0)

久しぶりに狛江の酒屋に行って来ました 今日は麦焼酎の会だったそうです呼ばれなくなっていましたここら辺で焼酎の世界にも復帰したい心境です 狛江で美味しい地酒を楽しむ会に積極的に参加したいですね次回はがんばんべ東北!日本酒の会だそうですさてさて本日の仕入れは左から佐藤の白おまち櫻井金峰櫻井ぜんぶ芋焼酎です焼酎を楽しむ心の余裕がまだまだですね
2011年05月22日
コメント(0)

キャンディーズのスーちゃんの葬儀のころからにわかにテレビに復興してきた自民党の石破さん 今朝のテレビで盛んに「可急的速やかに…」なんて言っていますあの東北の大震災は3月11日もう5 月になりましたなんとも空しいこんなに時が過ぎて言う言葉がこれかとても信じられない日本の政治家たちはこぞって管降ろしばかり今一番情けない組織だ
2011年05月01日
コメント(0)

再開したディズニーランド夜のパレードも復活しましたさっそく行ってきた娘を迎えに舞浜へ 節電で暗いディズニーランドお客さんもまばらでした舞浜の駅の修復は間に合わずあっちこっちに地盤沈下の影響が残っていました 駅の公衆トイレもまだ使えません
2011年04月26日
コメント(0)

スカイツリーに行ったついでに亀戸に寄って蒙古タンメン 中本 北極らーめん 10辛 いやぁ 辛いですね かなり危険な辛さです ゴワゴワした麺に シャキシャキのもやし 焼肉みたいな肉が入っています
2011年04月24日
コメント(0)

天気がいいので スクーターに乗って東京をフラフラ東京スカイツリーを見てきました 意外に寸胴なのね 月島の埠頭に来ました 対岸は竹芝桟橋
2011年04月24日
コメント(0)

東北の大地震からひと月半も経ってからああだこうだと言っている彼は今までどこで何をしていたのか とても信じられない「政治家として」のセリフがとてもむなしく聞こえます
2011年04月24日
コメント(0)
4月になりましたテレビの番組はもとに戻りましたねCMもあのACの広告がほとんどなくなりました不思議なことに魔法のことばのあのCMが消えてしまうとかえって気になってしまう 未だに大きな地震がたまに起きています余談は許されない 地方選挙が始まりました浦安は街がたいへんなことになっているのに県の強制的な感覚は 実態を無視している野党はついに何もしてくれなかった選挙ばかり・・・で多くの被災者に目を向けてくれなかった時が経ってしまった元与党だった政治家たちは何をしていたのか このことだけはしっかりと忘れない
2011年04月03日
コメント(0)
「こんにちは こんにちはワンありがとう ありがとうウサギ魔法の言葉で・・・」 東北の大地震以来ずっと同じメロディのCMが続いていますねもう完全に耳についてしまいました最近はいろいろなバージョンも増えたようですあの貧弱な映像には視線をテレビから避けてしまいがちそれでもあのステップが目に浮かぶ ( ̄▽ ̄)b アヒャ 他のCMは最後のエーシーのメッセージが消えましたそれでもACは誰でも判るでしょうねメディアの配慮なのでしょう
2011年03月20日
コメント(0)

久しぶりに焼酎のアップです揺れていなくてもいつも揺れているような錯覚が続いていますこれは三宅島のスーパーマーケットで買って来ました盛若 もりわか和 なごみ神津島酒造合名会社東京都神津島アルコール分 25度麦・麦麹・さとうきび乙類62%甲類38% さてさてロックではなく生で開けたては...ややトロロンと香ばしさと辛口とフレーバーが心地よく入り混ざっていますやっぱり氷で〆たい今夜はこれで酔います
2011年03月16日
コメント(2)
ポポポポ~ンなぜか同じCMばかり続いていますみんな自粛しているのかな?
2011年03月16日
コメント(4)
計画停電の情報は錯綜した役場の広報が停電の放送をしてファミレスは一時閉店停電は無かった肩透かしの情報はJRを止めたそのため運行している電車に殺到してホームどころか改札まで人が溢れた一時閉店したスーパーマーケットの開店前に物凄い行列コンビニの棚は空っぽガソリンスタンドには給油待ちの車がたくさん並んでいましたよくわからない輪番制の停電いつもの生活はいつ戻るのかな?
2011年03月15日
コメント(0)

オリンパス ペン に 皮のジャケットを着けました ホールドがよくなりました ペンらしさも良くなった 次は 皮のストラップだね
2011年02月15日
コメント(0)

娘の千愛ちゃんチョコレートを渡すのを忘れて一日遅れのバレンタインでした
2011年02月15日
コメント(2)

下の娘の千愛ちゃんの詩が川崎市に選ばれましたたった 3行ですが いねの気持ち 川崎市の発行する本を買わなくちゃ (v^ー°) ヤッタネ
2011年02月11日
コメント(2)

今日はいつもに比べると早目の帰宅酒を飲む時間ができた久しぶりに国産のスピリッツ 国産の酒どなん60度ストレートで飲みました深海の様な奥の深い甘みはスッキリとした酸味に包まれてなんとも旨い~♪咽が焼ける様なアルコールの度数はちょっとヤバイ沖縄県与那国島の花酒
2011年01月31日
コメント(2)

鳥ぼうず東急大井町線戸越公園駅を降りて歩いてすぐ行ってきました 焼き鳥がメインなのでいろいろありますささみ明太子・ささみチーズもなかなか 牛もつ煮込み・牛もつ鍋 ここのもつはとろける物やプリプリ弾ける物やとても新鮮なネタにアッサリ味噌味が旨い 鶏刺しも旨いけど鶏わさがいい味わいこれもネタの良さが際だっている その他メニューはいろいろありますタコと長ネギのオイル醤油かけちょっと辛いネギを絡めたタコの食感が旨かったまた来たいお店です
2011年01月23日
コメント(2)

今日は帰りが遅くなりました]帰り道は中原街道下り線田園調布本町交差点12月26日にあの事故が起きた時間だ道路は行く手を警察官に誘導され検問がありましたあの事故の目撃者を探しているようです あの事故でお孫さんが2人亡くなりました悲惨な事故現場はそこを通る度に暗い気持ちになります衝突した時の状況や事故を起こした車両を目撃された方は田園調布警察署まで連絡してお願いしますクリスマスが終わった日曜日温泉に向かった若者たちの浮かれた気分で出しすぎたスピードは交差点で犬の散歩に出かけた人たちのいる歩道に突っ込みました悲しい出来事です
2011年01月06日
コメント(0)

年を越したら普通に売っていました 桃屋の食べるラー油
2011年01月05日
コメント(2)

今日は東京のタワー巡り 両国国技館の前を通って・・・ ずいぶん高くなりましたね スカイツリー 浅草に来ましたが・・・ めちゃくちゃ混んでいたので 月島へ移動 もんじゃのひさごに入りました ベビースターもんじゃ アツアツだ 美味~い カレーうどんもんじゃなかなかスパイシーですねビール飲みたいっ かなりのボリュームで腹いっぱい
2011年01月04日
コメント(2)
今年も残りわずかとなりました ちょっと今年はいろいろありすぎました 来年は 皆様にとっても良い年になります様にらーめんと焼き鳥とお酒中心のブログですがゆっくり美味しい焼酎を飲める時間が復活できる様に頑張りまっす 来年もよろしくお願いします
2010年12月31日
コメント(2)

昨日の大掃除はやりきれなかったけど日没終了でした疲れた体で飲んだら即バタンキューでした昨夜のつまみは奥沢の来々軒の特製チャーシュー 以前インターネットで販売したら日本中から注文が来たりホテルから大量のオーダーがきて手に負えなくなって今はお店だけの注文販売にしているそうです 何しろ一度に4本しか作れないし時間がかかるのでたくさん作れない中華のチャーシューなのでやや硬め味付けの甘ダレでローストポークみたい家族にもとても好評でした
2010年12月31日
コメント(2)
今日は会社の仕事は忘れて家の大掃除に専念します明るいうちにどこまでできるかな?暗くなったらお風呂とか台所自分の部屋は無理かな?( ̄▽ ̄)b
2010年12月30日
コメント(2)
ここ数年仕事と生活に不安を抱き路線を大幅に変更いろいろな人に叱咤激励を受けながら今日の日が無事に終わりました手ごたえはしっかりと感じましたなんとなくいい感じかな今年は残りわずかいろいろな手続きに追われますがいろいろな人たちに支えられています後は やるだけ頑張ります自分に託された会社本日、スタートしました先代の経営者たちに感謝しますそしてなんとか この閉塞感を払しょくしたいです
2010年12月21日
コメント(2)

トロン・レガシー 見ました 映画館で初めての3Dでしたがディズニーランドで知っている3D映像とは全然違う海辺のシーンでちょっと遠近感があったかな・・・と思う程度でほどんどのシーンがペッタンコ飛び出る感覚なんてまったくありませんねもっとも 3Dなんか関係なく映画を楽しみましたがあらすじはメディアでも結構 どんどん明らかになっているので見た感じだけをここで書きますねとにかく 次の瞬間何が起こるのか予測不能のストーリー展開でしたLEDのラインの入ったスーツはかっこいいだけでぜんぜん機能的では無かった背中の記憶媒体の円盤を投げるのがある意味 全くセキュリティー保護がありませんそれ以前に 放り投げることで安全も投げ捨てているだから簡単にデータが盗まれたデジタル文化であれほどいい加減なデータ保護は信じられない ストーリー展開まあ 非現実的なことなのでそれも どうでもいいことなのかな女性のボディラインむき出しのスーツがおじさんの目にはうれしい~♪ディズニー映画と言っても子供にはとても理解できない内容ですねあれはコンピューターを理解できる世代だけしか見てはいけないかも・・・デジタル機能と人間との係り合い自分をコピーしたデジタル人間に征服されそうになるがそれは完ぺきでは無かったと反省して最後を遂げる 開発者である父最初のポリスパイクとのチェイスから始まるすべてをゲーム感覚にしたバトルはギリシャのコロセウムを模していたジェームスディーンみたいな甘いマスクの主人公が戦う時はきりっとしていたディズニー映画の幅を広げた感もあるが目新しさばかりに力が入ってしまった何度も見直してみたいとは思わない
2010年12月19日
コメント(0)

今日は大岡山でランチタイムらーめん基乃 一時過ぎに行ったのですんなりカウンターへ 味噌ラーメン野菜中盛り・ニンニク 中盛りの野菜でもかなりの盛り付けですね中太の麺はややゴワゴワワイルド感はおとなしい味噌のスープはちょっとドロドロ他にはないバランスだなシャキシャキしたもやしの煮方はなかなか野菜とスープを絡めて旨かった薄いチャーシューはふつうのラーメンのイメージじゃんサービスでいただいた煮玉子がいい仕上がりとにもかくにも腹一杯になりました~♪
2010年12月19日
コメント(0)

今日は矢口の渡しでランチタイム「一目惚れ」と言うラーメン屋さん環八通り沿いにあります油そば 太めのめんはモチモチビリっと辛い味付けはなかなか旨いお洒落な盛り付けかいい感じですね
2010年12月15日
コメント(0)

今日は奥沢でランチタイムやぶ茂のお取り寄せ天ぷらそばサクサクの天ぷらいろいろ入っています茶蕎麦でした結構な量でおなかいっぱいになりましたお神輿の親会の会長さんのお蕎麦美味しかったです
2010年12月14日
コメント(2)

今日は田園調布でランチタイム久しぶりに麺でる 日曜は予告無しのスペシャル麺 まあ 気まぐれなのでなにが出て来るのか分からない一時過ぎに行ったけど並ばない程度にお店はいっぱい ラーメン 野菜大盛りを頼んだけど 野菜はふつうに盛られていましたトッピングはニンニクと唐辛子まあ麺が多いから気にしません よく見たら連麺だこれは初めてだしかもマックスの14連麺これはかなり珍しいいつもの麺より細めで短い短冊みたい硬めでゴワゴワしていてかなりワイルドな食感脂たっぷりのスープにしっかりからんでいますキャベツ多目の野菜はややクタクタ薄いチャーシューはあまり迫力がありませんしかし麺でるならではのジャンクなラーメンは他にはないものがありますね
2010年12月12日
コメント(2)

今日は大岡山でランチタイム何があってもラーメンで元気をチャージしていれば大丈夫旨いラーメン食べたくてしま坂 辛口汁なし胡麻麺 大きなドンブリにお洒落な盛り付け胡麻とゆずの風味はなんとも上品な仕上がり意外にあっさりとした味わいいきなりドカンと辛いベチョベチョの細い麺はこれで美味しい世界が楽しめます白髭ネギと海苔はいい脇役しっかり味が染みた煮玉子が旨かった
2010年12月11日
コメント(0)

今日は大岡山でランチタイムしま坂ちょうどお昼時ですが客は自分だけ今日はつけ麺 茹で上がりにはそれほど待たされない 大きなドンブリに中細の麺丸みのある麺はややウェーブがあるとってもモチモチの食感 麺のうま味とのど越しは抜群~♪濃い目のトンコツの味わいのつけ汁は際どい塩辛さはかなり繊細なハイバランスですね添加の脂がかなりコッテリしている鶏ガラよりトンコツが前面に出てきている分厚いチャーシューはハムみたい 白髭ネギがサッパリとリセットしてくれる
2010年12月05日
コメント(2)

早速飲みました唐草まっこり よく冷えたまっこり口当たりは意外にサラサラしていいですね爽やかな酸味が後味がスッキリでもビンの残り少なくなるほどにどぶろくらしくなってきましたママが飲みたいと言うので買いました浜地酒造株式会社福岡県福岡市アルコール分 6~7度もち米・小麦粉・アワ・ジャガイモどぶろくみたいな韓国のお酒国産のまっこりです唐草まっこり~特濃~
2010年12月05日
コメント(0)

今日の帰り道は大幅脱線でいつもの狛江の酒屋さん 左から唐草まっこり浜地酒造株式会社福岡県福岡市清酒・醸造用糖類アルコール6度以上7度未満クリスマス用のワインお婆ちゃんの誕生日用に買いましたCAMPBELL EARLY有限会社都農ワイン宮崎県ロゼ・やや甘口ALC9一升ビンはむかでの酒蔵が作ったウヰスキーPEAK玉泉堂酒造株式会社岐阜県ウヰスキーグレーン・モルトアルコール分37%全部酒屋の奥さんのおすすめです~♪
2010年12月05日
コメント(2)

今日は大岡山でランチタイムまたまた麺屋婆裟羅メニューでまだ食べていないのは坦々つけ麺土曜のランチタイムを外し気味に行ったのにお店はいっぱいカウンター席が空くのを待ちました食券を渡す時に坦々麺をお願いします今日は無難にミニサイズそれでもドンブリいっぱいの太麺だ今日のモッチリ感は腰が強めなかなかワイルドな食感真っ赤なつけ汁はドッカンターボのぶち抜ける辛さがいきなりやって来たしかしこの辛さはハマるなぁ~♪ドロドロのつけ汁には不思議な味付けシャキシャキのもやし・柚子・うま味のあるローストポークもこの激辛の汁と絡めて美味しくいただきました~♪
2010年12月04日
コメント(0)

大岡山でランチタイムまたまた麺屋 婆裟羅つけ麺350グラムの小サイズスペック的には安全圏内のはずなのに茹で上がりに待たされたドンブリはすごい山盛り麺だけであの量はものすごいその他につけ汁と具が別々にやって来ましたかなり太い麺はモッチリ甘い含み味に魚の風味おもしろい味わいのつけ汁に最後までしっかり絡みましたチャーシューにトマト・シャキシャキのもやし・柚子これに下味がついてサラダみたいこれを混ぜるとつけめんの味わいの楽しみがいいですねダシの効いた割り湯で残ったスープを美味しくいただくしっかし恐るべし婆裟羅やっぱりミニサイズにしないと食べるのがきつい
2010年12月04日
コメント(0)

今日は大岡山でランチタイム麺屋 婆裟羅極太担々麺ミニラーメンの食券を購入してカウンターで極太担々麺をお願いします麺が茹であがるまでしばらく待ちますカウンター越しにドンブリを受け取りますラー油がたっぷりですねこれでミニサイズなんですかなり太い麺は他では食べられない食感なかなかこれも迫力があります爽やかな酸味が効いたスープとても後味がいいですねかなりオリジナルな味わいですがしっかりはまりました初め辛さをあまり気にならなかったけど後からジワジワしっかり辛い玉ねぎのみじん切りがとてもいい堅そうでそうでないチャーシューもいい感じまた食べたくなる担々麺でした~♪
2010年12月02日
コメント(2)
楽天のオークションはYahooに比べるとシステム的にいろいろな手続きが自動化され出品者と落札者は一度組まれた設定で取引が成立するとどんどん次の手順に自動的に進むのでとても楽で安全だとおもっておりましたしかし知らない間に品物が二重に出品していたり取引が終了したものが知らない間に再出品される本人の意思とは別にどんどんそういったことが起こるようになりました品物はランダムに並んでいたり出品数が多いとそういったトラブルに気が付かないうちに私の出品が二重であることを知らせてくれる人に助けられたりしておりましたがこの度、すでに取引終了したものが知らない間に再出品されたように登場してそれが落札しましたその品物はすでに先の取引の方に渡っているのでありません落札後に気が付いて楽天に問い合わせをしましたが楽天は過去の取引番号の確認をしてきましたもちろん その番号をわかる資料はすでに無く回答はできません楽天側で過去の事実を確認できないとの回答そのため 取引は事故扱いとなり私には「悪い」出品者の評価とこの手続きのペナルティーの費用を課せられましたシステム上の問題なのにサービスを受ける人にそのトラブルを押し付けるこんなやり方では今後 また同じトラブルに合うことも考えられます全く楽天のオークションのシステムに信用が無くなりました現在出品している品物はすべて引き揚げることにします楽天側の無責任な対応には同じトラブルは今後自分以外の人にも必ず起こるでしょう残念ながら今のところそれに対して解決しようとしていません
2010年11月30日
コメント(0)

今日は宮前平でランチタイムたまにはリンガーハット長崎チャンポンの麺増量サービス中~♪もちろんMAXの二倍大きなドンブリがやって来ました食べてみるとスープが負けぎみお店の人に特製塩ダレを持ってきてもらいましたしっかりスープのうま味がパワーアップガッチリ麺とスープが絡みましたなんかやけに柔らかい中太の麺はそれ自体の旨さがいつもと違ってかなり冴えない麺増量の裏事情もいろいろ有るようだ
2010年11月29日
コメント(1)

自由が丘でランチタイム久しぶりにいちばんやしろ醤油ラーメン地下にお店がありますとてもお洒落な空間はカウンターのみ土曜のランチタイムなのにすんなり座れた濁ったスープは盛り付けがさりげないしばしスープからなんだ醤油のショッパさと香ばしさがキリッと心地よい今まで知らない味わいだ繊細な腰の効かせかたはスルスルとすすり上げる細いストレートな麺のいいのど越しが素晴らしい三つ葉のフレッシュな香りがとてもスープの美味さを引き立てていますコリコリといい歯ごたえのシナチクさっと砕けるチャーシューが実に美味い煮玉子はクォーターカットでビジュアル的にも美味しさを引き立てるカウンターには薬味が無い出されたものをそのまま楽しんで欲しい店側の気概を感じさせられる
2010年11月28日
コメント(2)

今日は港北ニュータウンでランチタイムかなり久しぶりにくじら軒の横浜本店開店したばかりの時以来かな?びっくりしたのはランチタイムなのにガラガラ歩いて来れない場所目の前バス停駐車禁止の取り締まり強化の影響は露骨に判りますね らーめん 薄口醤油 でも不馴れな見習いの店員と教える人は見ているのでちょっと出来上がるのに手こずりますしばらく他人の分のラーメンを作るところを眺めておりましたでもちゃんと仕上がったラーメンを受け取りさすがくじら軒魚と醤油の風味がいいですね熱々の濁ったスープに細目の腰の強いストレートな麺がしっかり絡みますほうれん草・細いシナチク・ナルト・海苔・脂身と豚肉の絡みの味わいがなかなかのチャーシューシンプルながらしっかり美味かった
2010年11月27日
コメント(2)

今日は大岡山でランチタイムブログ仲間に教えて貰った麺屋 婆娑羅大・中・小の下のミニラーメン野菜大盛り・豚増しなんでこれがミニなのか麺はしっかり大盛り野菜の盛りかたは異次元キャベツ混じりのもやしの山はシャキシャキのいい食感タマネギのみじん切りが混ざっているのがおもしろいこの山を切り崩すのに一汗かく やっと現れた麺は今まで食べたことのない食感太麺はストレートでモコモコしているこれもワイルドな食べ心地だね意外にスッキリとした味わいのスープに野菜も麺もちゃんと絡みますなんとなく甘めなのでどっさり一味唐辛子をかけましたカウンターにはニンニク・カレーパウダーとかいろいろあります濃いめに味付けされたみたいな硬めのチャーシューは見た目と違っていい感じの味わいとにかくかなりオリジナルなバランスだらけでも これにしっかりはまりそう
2010年11月24日
コメント(2)
全213件 (213件中 1-50件目)