全240件 (240件中 1-50件目)
そろそろ、中学3年の長男の進学を考えていかないと。まぁ、今の判断が全てを決めるわけではないですが・・・まぁまぁ重要な判断かも。しかしまぁ~。。。あと少しで義務教育が終わる。本当に早いです(⌒_⌒; もっと、色々な所に連れて行ってあげたかった。。。と思って凹むこともありますが・・・まだまだ、これから!
2015.06.07
今日は私が長男を中学校まで車でおくりました。車から降りようとした時、となりで長男が『クシュン!』とくしゃみ。私はサイドミラーを見ながらドアを開けようとしていて、長男をみていなかったのですが・・・横から『ハナ』という長男の声。見ると鼻水を垂らしながら、ティッシュを探す手振りの長男。そんな事だけで『かわいい』と思う私には、どうかしてるで~って意見も耳にしますが・・・そんな意見に負けずにブログに書いてやったぜティッシュの箱を渡すと、少し慌ててハナを拭いていました今日は、夕方に現場仕事が入っているだけで、比較的ノンビリな一日になるかな?水曜日は不動産関係の会社もお休みが多いので。。。ホットコーヒーとチョコレートを楽しみながら、ボチボチと事務仕事を片付ける予定です
2014.11.26
武井壮さんには、もともと好感を持っていたのですが・・・さらに尊敬もするようになりました^ ^たけし 氷水かぶり「やんないよ」代わりは熱湯!?武井壮に感心まず最初に・・・筋萎縮性側索硬化症(ALS)の事も、その患者を支援する為の「アイス・バケツ・チャレンジ」についても、そんなに詳しく知っている訳では無いので、私が何か勘違いしてたらゴメンなさい。色々な難病が多くの人に知られる事は、武井さんと同じく、私もとっても良い事と思います。でも寄付とか支援とか、そういうのって人それぞれの考えで良いと思うし・・・もしも、参加しない人が批判されそうな空気があるのなら、私はやっぱり賛同出来ません。参加しない理由も、本来特に何も言う必要は無く、武井さんのコメントが『思うところがあって・・・』と初めにあって、自分の考えを多く語っていないのも素晴らしく思います。私が今、この『思うところ』の部分を、自分なりに書いちゃっているのが、『粋じゃ無いな・・・』と恥ずかしく思うのですが(⌒_⌒; 『武井さんのような有名な人が、こういう意思を世間に発表したら批判されるんじゃ?』と、ちょっと思ったのですが・・・ネットで少し検索してみたら、結構称賛されているみたいですね。それも意外で嬉しいです。『自分だけが感覚がずれているんじゃ?』って最近思い始めているんででも、もし私が・・・武井さんのように有名人で、なおかつ、たけしさん程の大御所でなかったら・・・はたして氷水を拒否する勇気があるかな?速攻で、かぶるかも
2014.10.18
特に決まっている訳ではないですが、布団は私と次男でひいて、あげるのは嫁さんがする事が多い。先日、私が夕方に仕事から帰った時の事。嫁さんが私と次男に、『ゴメン。今日は布団あげてないわ。』と謝りました。3階の寝室に布団が引きっぱなしになっていたらしい。それを聞いて・・・私は、『よしっ!』と、ガッツポーズ。次男は、『サンキュー!ありがとう!』と何度もお礼を言いました。嫁さんは、『どれだけ感謝されるねん(⌒_⌒; 』と苦笑い。頑張れば感謝されるってもんでもないですよね
2013.02.24
次男とアニメ『ワンピース』を観ていました。コマーシャルの時、次男に・・・『なぁ、海賊王を目指そうか?』と誘ってみました。『・・・・・・』お父さん、またしょうもない事言ってる・・・そう思っているような苦笑いを見せて、無言の次男。さらに押してみました。『二人でワンピース(ひとつなぎの大秘宝)を見つけようや!』真剣な眼差しで。お父さん、マ・・・マジか?そんな表情を見せました。なにせ、私がワンピース大好きなので。『う・・・うん。そ・・・そうやな。』と、ちょっと笑顔をを見せながら答える次男。本気でアニメの世界を信じてそうな私に気を使ってる様子で、断る事も、つっこみを入れることも出来ない。優しい次男をいじって楽しむ悪い私そうこうしている間にコマーシャルも終わり、再びアニメに集中することに。お父さんが年老いて、本気でそんな事を言い出した時も、優しく話を聞いてちょうだいなo(*^▽^*)oちょっと話は変わりますが・・・この前、次男が力説していました。『俺、サンタクロースは人間には見えないとか、透明やと思うねん。』最近気付いたとばかりに。大人な部分と子供の部分のギャップが、最高の味を出しています^ ^
2013.02.23
ウチの長男は自閉症。ちょっとした事で癇癪をおこす事があります。そして、たま~にですが、癇癪をおこすと卵を割ってしまう事があります。怒って卵を割ると言えば、壁に卵を投げて割ったり、地面にたたきつけたりと言うのを思い浮かべると思いますが・・・ウチの長男の場合は、ちょっと変わっています。癇癪をおこしながら、丁寧に卵を割って、茶碗などの器に入れるんです。先日の午前中、ちょっと嫁さんに叱られて、泣きだした長男。『わ~ん』と泣きながらキッチンに歩いていきました。まぁ、大したことない泣きでしたので、私は構うことなくパソコンで仕事をしていたのですが・・・キッチンから聞こえる『ぱかっ』という音。『また、卵を割りよったな・・・』そう思って、キッチンに見に行くと案の定。茶碗に卵が1つ割られていました。そのまま、長男をほったらかしておくと、次々と器に入った生卵を生産していきます。なので私は、『も~。。。。』と迷惑そうな態度をとって、生卵の入った茶碗をラップして冷蔵庫に片付けました。私の態度をみた事もあってか、その日はその一つで卵割り作業は終了。そしてお昼・・・その日の我家の昼食は、嫁さんが作ったインスタントラーメン。私のラーメンには、普段は入っていない卵が入っていました^ ^
2013.02.19
引越しシーズンになって、若干仕事がバタバタとしてきました。帰ってきたら、もう家族は寝ていたので、一人、新聞を読みながら晩御飯。桜宮高校についての記事を読んで、思う事があったので、ちょいとブログに書いてみます。顧問が懲戒免職になったそうです。それについて、擁護する声があるのに驚き。OBや保護者が、『顧問にはバスケットボールを通じて成長させてもらった。適正な判断を』といって処分に配慮を求める嘆願書を提出したそうです。(毎日新聞より)いやいやいや・・・暴力は犯罪ですから。成長しようが、何しようが。それも、・たばこをすって殴られる。・廊下を走って殴られる。などなど悪い事をして殴られるならまだしも。↑この類は殴られないようにする事可能ですよね?一生懸命プレーして、判断ミスなどをして殴られる。はっきりいって、そんなアホなです。それが許される空気がどうかしている。今となっては、まず遺族を思って発言して欲しい。本当に頼みます。保護者やOB。本当は、亡くなった生徒の事を一番に想うべきかもしれないけれど、新聞を読んでいると、とにかく遺族の事が心配になる。全国大会?夢?どうでもいいがな。そんな事。犯罪(暴力)の力を借りて、全国制覇してなんの価値があるのだろう。『俺らは殴られても我慢したけどな。』そんな声が、暴力を助長する。↑ありがちですよね?夢は他にもいろいろある。そもそも、こんな事でついえるなら、それだけのもんだったって事。やり直しは何度でも聞く。懲戒免職になった顧問だって、次の道で頑張れば良い。亡くなった生徒にはそれが出来ない。その事をもっと深く考えて発言して欲しい。それから・・・解雇になった顧問だけの責任にして終わってはいけない。その周りの関係者も当然。私にも責任が全くないわけでは無い。だって、スポーツにはこういう暴力があるって知っていたのだから。実際、私もサッカーをしていた頃、ここまでじゃなくても暴力を受けていた。周りの仲間が殴られていても、私が殴られても何も言えなかった。子供の頃は仕方が無かったかもしれないけれど、大人になっても、全く動かなかった事に反省をし、後悔もしている。そんな想いもあって、今このブログを書いています。今回の事で、責任を感じてしまっているチームメイトがいると思います。そこはしっかりケアしてあげて欲しいです。チームスポーツは、『殴られても強くなりたい。』って人もいるし、そう思う時もあるし・・・で、チームを潰すのが怖くなるんです。だから、中々子供が動くのは勇気がいる。私が思うには、『無理』だと思います。亡くなった生徒も、本当に凄い苦悩だったと思います。重大なニュースなのに、乱雑な文章で申し訳ございません。まだ、仕事が残っているのですが、書かないと!書きたい!って気持ちで書きました。若干、気持ちも乱れ、涙も少々こぼれています。色々書きましたがちょっと整理して・・・遺族の方は、事が重大になって、余計つらい思いをされていると思います。嫌な文字や言葉も入ってくると思います。しかし皆、遺族の方を思いやる気持ちでいっぱいだと思います。かける言葉も見つかりませんが、時間が少しずつでも気持ちを和らげてくれる事を祈ります。どうぞ御無理をなさりませんように・・・桜宮高校の生徒たちは、バスケの道がたとえ途絶えようと、冷静になって下さい。道は数えきれないくらいたくさんあります。楽しい事もたくさんあります。どうか、この試練を乗り越えて下さい。保護者やOBの方。あなた方は、私と同じように責任があります。(想い詰め過ぎている人がいらっしゃったら申し訳ございません。)今回の事で、教育やスポーツの世界が少しでも良い方向に進まないと、亡くなった生徒に申し訳が立ちません。スポーツが全てだと考えず、良い方向へ進むよう共に考えましょう。懲戒免職になった顧問へ。あなたが極悪人だったとは思っていません。体罰を行っていた教師もあなただけではありません。しかし、あなたは懲戒免職になりました。亡くなった生徒が大切な事に気づかせてくれたという事だと思います。新たな道で、精進する事が、亡くなった生徒の死に報いることだと思います。ともに進みましょう。亡くなった生徒へ。自殺された事は、責められるべき事かもしれません。自殺は絶対ダメですから。しかし、私は全く責める気が致しません。叫びは多くの人に届きました。私にはその勇気を称える気持ちすらあります。心より御冥福をお祈りします。私みたいなものがこんなブログで取り上げて良い話じゃ無かったかもしれないですが、頭に浮かんだ事をドバ~っと書いてみました。明日は早朝から京都へ仕事。(私の住んでいる所からは結構遠い。)さっさと事務仕事を片付けて早く寝なきゃ(⌒_⌒; ではでは^ ^
2013.02.14
『それも売ってんの?』パソコンで物販サイトを作っている私に、次男が柿の種を食べながら話しかけてきました。『うん、そうやで。』と私。あまり仕事の話をする事は少ないのですが・・・次男ももうすぐ5年生。興味を持ちだしたのかと思って、なんとか説明しようとする。『お父さんは商売人やから、なんでもするで。まぁ、なかなか儲からへんけどなぁ~。。。』『・・・・・・』柿の種を食べながら、無言で聞いている次男。そんなに興味がある訳じゃないのか?ちょっと会話を変えてみる私。『お前は大きくなったら、どんな仕事をしたい?』と、少し父親らしい会話を試みる。『・・・・・・』相変わらず、柿の種を食べながら無言。考えているのか?『まぁ、好きな事したらええけど・・・仕事は色々あるし・・・』と私が続けかけると・・・柿の種を食べながら聞いていた次男が、私の話を遮って言いました。『カリカリいうて、全然聞こえへん。』『・・・えっ?・・・』あっけにとられる私。そして大爆笑o(*^▽^*)o次男は、不思議そうに私を見ながら、『なんで笑ってんのか分かれへん。』と苦笑い。『めちゃめちゃおもろいわ。』と大笑いしながら答える私。まだまだ、幼いままでいて欲しいねぇ~^ ^
2013.02.11
電力会社などの意見としては、『原発を稼働させないと電力が足りない。』『電力が足りないと、停電などが起こって、病院などにも影響が発生して人命にも影響する。』それが原発を稼働させないといけない理由だと言っていたと思います。人命にかかわる部分。この点に関しては、私の中にも二つの意見があって、原発をすぐに止めるべきという気持ちと、そうじゃない気持ちがあります。でも、もし電気を作るコストの問題だけであれば・・・私は原発を即時止めるべきだと思います。原発を動かす理由が、電力が足りなくなってしまうからだけであるならば、原発を稼働させた分、税金がかかったとしても電力会社も反対しない筈。そのぐらいしないと、電力会社の原発依存症が治らない。だって、原発使った方が儲かるんなら・・・利益を求める『会社』なら、使っちゃって当たり前。あまり、責めても改善されないように思う。私はよく解らないですが、株主がどうのこうのとかも、あるんじゃないですか?ならば、仕組みから変えてあげないと。原発使っても儲からない。そんなシステムに変えていかないといけないと思います。■原発使っちゃった税
2013.01.07
あけましておめでとうございます。今年最初の日記は・・・ちょっと真面目に原発の事を考えてみます。あまり詳しくないですが、私の独断と偏見って事でお許しをm(_ _)m原発について思う所はたくさんあるのですが・・・今、私がこうすればいいのではないかと思うのは、『原発を利用した分、電力会社が税金を払う。』そんなシステムにするべきだと思います。要は、原発を使った方が電力会社が利益をたくさん得られる状態を変えるべきだと思います。原発を使って作りだした電力には、火力発電で作りだした場合などのコストにつりあうように、もしくは若干割高になるように、税金をかけた方がいいと思います。去年の流行語を生みだした人にあやかって、『原発使っちゃった税』って一応名付けてみましたが、まぁ仮称ということで。なぜ、そんな税金をかけた方がいいのか?次回から少しずつ書いていきます。
2013.01.01
遅い時間にチョコレートクッキーを食べていた次男。それを見ていた私の事に、『お父さんも食べる?』とクッキーをすすめてきました。『う~ん・・・お父さんはええわ、遅い時間に食べたら消化せえへんから。』と断りました。『・・・消化って何?』と私に聞いてくる次男。『う~ん・・・うんこになるねん。』と私。横で爆笑する嫁。笑わすつもりはないのだが・・・
2012.11.30
この前の長男の誕生日の事。ケーキを切ったり、形を整えるのに使ったナイフを眺める私。ナイフには、べったりとクリームがついていました。このままナイフを洗ってしまうのはあり得ない。かといってこのナイフを冷蔵庫に入れるのも邪魔。なめてから洗いにだそうか・・・と台所でしばし考えていると、いつの間にか、横に私を見上げる長男がいました。いたずらな笑顔を浮かべながら、『あ~ん、ぼく!』可愛いにもほどがある。『ナイフやから気をつけなあかんで~』とデレデレになりながらなめさせてあげました^ ^
2012.10.08
これからは早寝早起きをしようと思った今日・・・夜更かしをしてヤフーニュースなんぞを読んどりました。向上心の高さと、行動力の無さを兼ね備えているからややこしい(⌒_⌒; 酒井法子さんが芸能界に復帰するようですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000089-spnannex-ent下の方にコメントを書く所があって・・・まぁ~・・・批判的な意見多いですな。えげつない。。。悪人と、正しい事を言って人を傷つける善人。(←善人か?(笑))どちらかと言えば、悪人の方が私は好きです。自分を擁護するための嘘は、あまり批判する気になれない。。。人を傷つける嘘ならまだしも。人を守る為の嘘は大好き。人を傷つける正義の言葉は嫌い。(←正義か?(笑))おっ。なんか今日はポエムっぽい。とりあえず、頑張れノリピー。ここに応援してるアホがいる。寝よっと^ ^
2012.09.27

久々に夜中に緊急のお仕事に行ってきました。働けど働けど・・・でも、働くぞ。こんちくしょう。いや、そんなにいうほど働いてないか仕事から帰ってきたけど、ちょっとすぐに寝る気になれないので、久々に楽天ブログにログイン。なにか書こうかなぁ~・・・って思いつつ、過去の日記を読み返してました。結構、誤字脱字がありますね『俺の文章、ウザッ』って思うのもあったり。でも、めげずに今日も書きます^ ^読み返す作業をしていて、ぶち当たったこの日記。>>てんかんの薬の恐ろしさ そうそう。そんな事もありました。長男のてんかんの薬をやめるのにてこずった話です。それから、その後の報告の日記がこれ。>>自閉症の薬を止めたら・・・まぁ悪くないって感じの報告です。そして、今日も一応報告しようと思います。親じゃないとわからないかもしれないですが・・・ゆっくり確実に成長していってくれてます。いい方向に。調子の波はあれども。夜は相変わらずしっかり寝てくれます。前にも書きましたけど、以前に医者がいったような恐い事はありませんでした。ここまで来ると今後もたぶん無いでしょう。薬をやめて、本当に大正解だったと思います。思い起こせば、薬をやめていく過程、もしくは直後ぐらいは、少し調子が崩れて・・・その後、波がありながらも上向き。いや、上向きというか・・・今までにない方向。正しい方向というか・・・長男の事がわかりやすく、お互いに気持ちが伝わりやすい・・・上手く書けませんが。それでも、まだまだ重度の部類に入る自閉症ですが、これはボチボチ進んでいけば。私の独断と偏見で言えば、今まで、自閉症の症状+薬の悪い症状だったように思います。その薬の影響で、自閉症の症状をぼやかす部分はあったにせよ・・・確実に薬の悪い影響は大きかったと思います。成長を大きな妨げる要素になっていたかと。専門家じゃないので、無責任な事は言えませんが・・・薬をやめてどうなるかを観察しない専門家(医者)よりマシかな?↑まだちょっと怒ってるかも(笑)またも、だらだら長く書いちゃった。このテーマはどうしても熱くなるでは、そろそろ寝ます。お気に入りのキックボードで散歩中の長男。そのうち自転車に乗れるようになるかな?^ ^
2012.08.15
次男が学校のお楽しみ会で手品をするらしい。今、手品の本を読みながら、五円玉に鉛筆を通す手品を覚えようとしています。それを横目でみているんですが・・・どうもやり方を間違っている。そのうち気付くだろう・・・とそのまま放置して見ている私。『う~~~~~ん・・・』唸り声を出しながら、気合いで五円玉に鉛筆を通そうとしています。しばらく頑張りましたが、気合いでは無理だとあきらめて、手品の本を読み返して再トライする事にした次男。本の通り、忠実にするんやぞ~・・・と心の中で応援する私。しっかり手品の本を読み、そして、本を読みながらのチャレンジですが・・・今度は、『アブラカタブラ~~~~』と唸り声を出しながら力をこめる次男。いや、重要なのは、そこじゃなくて・・・o(*^▽^*)o
2012.03.12
昨日、長男が3階で、なにやら一人で玩具を物色中・・・『おとうさん。こっち来て欲しい。寂しいから!』と、2階にいる私を大声で呼びました。だいぶん言葉が増えてきた長男ですが、見えていない所から私を呼んだのは生まれて初めて。ビックリしました
2011.09.04
さっき嫁さんに言われた言葉です。『オモシロクナールを飲め!』『少々、身体に悪くても飲め!』と言われました試しに楽天市場で検索したら・・・こんなんあったんですねo(*^▽^*)o
2011.04.17
久しぶりの日記です^ ^何を書こうかなぁ~。。。と考えたのですが。。。以前、自閉症の薬を止める決断の事をした時に、医者への不満やらなんやらかんやら書いたので、その後の報告を書いておこうと思います^ ^てんかんの薬の恐ろしさ↑以前にちょっと感情的に色々書いちゃった日記です。長文過ぎて、自分でも読み返す気になりません(⌒_⌒; 長男は自閉症の治療として、てんかんの薬を処方されていました。結局、自宅で薬を分割して、少しずつ薬を減らしていきました。医者に薬をやめたら恐ろしい事になると言われましたが・・・完全に薬を飲まなくなって10か月ぐらいになるかな?結果として、恐ろしい事になんてなっていません。やめて正解だったと思います。まぁ、よくなった、悪くなったというのは、あまりに曖昧なので今回は省略しますが・・・医者は、『薬をやめたら寝なくなるよ。』と言っていたが、薬を止めた今もしっかり眠っています。薬自体に眠たくなる成分が入っていたらしいので、飲まなくなった直後は少しだけ寝るのが遅くなりましたが・・・現在は、全く問題なくしっかり眠ってくれています。これだけは誰が見ても間違いないですね。。。とりあえず御報告でした。また、気まぐれに御報告しますね^ ^
2011.04.02
次男が学校の図書館で本を借りてきました。それを本を見た嫁さんが次男に・・・『あっ、これ知ってる~、おじいちゃんが病気になるやつやろ~。』それを聞いた次男、『・・・俺、楽しみにしてたのに~・・・』『あっ・・・』と言葉を失う嫁さん。そして気を取り直し、『よし、お母さんが読んだろ!』と張り切って次男の為に朗読し始めました。私も横でパソコンをしながら聞いていました。・・・聞いていると・・・・・・だんだん嫁さんの様子がおかしい。泣き声になってきました。話の中で、お爺さんが病気をしたらしい。そんな嫁さんが面白くて、笑いをこらえる私。そして話はクライマックスへ・・・号泣しながら朗読する嫁さん。話が悲しい展開に。。。朗読が終わり、嫁さんが泣き声で次男に、『どう思う?』と本の感想を聞きました。すると次男の感想は・・・『お母さん、泣き過ぎ。』そりゃ、そういう感想になるわな~一人、騒がしい嫁さんです(笑)
2011.01.27
メリークリスマス☆今年も我が家にサンタさんは来てくれました^ ^次男は紙で作ったツリーを枕元に置いていました。『サンタさんへプレゼント』と書いた置き手紙と一緒に。サンタさんもきっと喜んでいるに違いない♪しかし・・・普段6時起きの次男。サンタさんも大忙しやで
2010.12.25
最近、地獄を怖がる次男。私に、『悪い虫でもやっつけたら地獄に行くん?』と聞いてきました。私はちょっとカッコをつけて・・・『悪い虫をほっておいたら、お母さんが怖がったりするやろ。だから地獄に行く覚悟でやっつけろ!それが男や!』と言いました。次男は、ニヤッと笑って、『わかった!』男同士が解り合えた瞬間である。しばらくたってから・・・次男が嫁さんに話す、こんな声が聞こえてきました。『悪い虫でもやっつけたら地獄に行くん?』かなり地獄を怖がっているようです^ ^
2010.12.07

どうやって食べたんだろう?間違いなく長男の仕業です。黄身が大好きなので・・・^ ^冷蔵庫に入っていたゆで卵にヒビが・・・あれ?と思って、パカッとあけてみると・・・黄身だけが無くなっていましたo(*^▽^*)o
2010.12.04
仕事用のハンコを買いました。それで気付いたんですが・・・購入履歴の所に友達にすすめるって所がありますね。何だろう?と思ったら、メールですすめたりできるんですね。それは、私には性格的に無理です(⌒_⌒; なのでちょっと、ブログですすめるってのを試してみます。これはアフィリエイトにはなってないんですね?ちなみにこのハンコ・・・激安価格ですが、近所で買った高い価格のより、クオリティーが高いです。近所で買ったハンコは、ちょっと端っこが綺麗にうつらない(⌒_⌒; 【メール便発送】法人ゴム印 トップスター 60×20mm/60×25mm/60×30mm【smtb-TK】はんこ祭り【追記】おっと、今調べてみましたら、これはアフィリになっているんですね。 これは楽チンかも^ ^
2010.10.10

次男はあやとりが大好き。しかもかなり上手。黙々と本を見ながらあやとりをする姿は、さながら『あやとり名人』そんなあやとり名人が愛読している本を見てみると・・・『おしゃべりな口』というページですが・・・『ふつう』じゃなくて『むずかしい』と書き変えてありました。出版社さん、変更しておくように[PR]天使のはね 送料無料
2010.09.16

長男が、座布団に顔を押しあてて泣いていました。↑涙とヨダレの跡がクッキリ(笑)写真をアップにしてみます。。。なぜか、笑っているような・・・
2010.08.20
結構、金銭感覚に厳しい次男。嫁さんが、お金の話をし過ぎ?まぁ、お恥ずかしい話ですが・・・(⌒_⌒; 次男に嫁さんが、『今度の誕生日にテレビゲーム(Wii)を買ってあげる』と話していました。色々と話をして・・・結構価格が高い事を知った次男は、『誕生日に買ってくれなくていいわ。クリスマスの時で・・・』と言いました。横でその話を聞いていた私は、『なんで?』と思って聞いていたんですが・・・次男は続けて言いました。『クリスマスの時にサンタさんにお願いしたら、お金いらんやろ。』誕生日は、何か安い物を親に買って貰おうと考えたらしいです。まぁ~サンタクロースに悪いので、Wiiは誕生日に買ってあげる事にしときます。ちなみに嫁さん、『サンタさん、ほらっ、願いが届くか解らんし・・・ お願い聞いてくれるか解らんし・・・、ほらっ、なっ?』と、しどろもどろになっていましたo(*^▽^*)o
2010.08.03
次男はピアノを習っています。最近は作曲が出来たりします☆嫁さんと次男の会話です。嫁さんが『今度はどんな作曲する?』と聞くと・・・次男は暫く考えて・・・『ととのったわ♪』と言ってピアノを弾き出しました。お笑い芸人になるのか、ピアニストになるのか・・・なぞかけで「脳活」!
2010.07.28

今日はホームセンターで、仕事で使う工具や部品などを購入。ついでに、我が家のマジックジゴロの為に、マジックもたくさん買っておきました。ウチの長男はお絵かきが好きなんですが・・・マジックを使っても、使い終わったあと、あまりキャップをしてくれない。すぐにマジックを使えなくしてしまいます。そこで私たち夫婦がつけたあだ名が・・・『マジックジゴロ』ジゴロの意味、間違えている?これはウチ飾っているのジゴロの作品。これはパソコンのツールで書いた作品です^ ^ニャッキってアニメに似ていますが・・・著作権上、たまたま似ているだけって事にして下さいo(*^▽^*)o↓こちらがいつもお世話になっています、本物のニャッキです☆【/】NHKプチプチ・アニメ ニャッキ! ニャッキ夏の海へ篇
2010.07.08

石川遼君がコマーシャルしている、英会話教材『スピードラーニング』を私も始めました☆ネットで作業してるだけの時間がもったいなく思っちゃって・・・聞いているだけで英語がマスターできるなら嬉しい^ ^これで、私も憧れの遼君に近づけるかな?まだ、始めた所ですが、まぁまぁ良い感触です。みんな!トゥギャザーしようぜ!あっ。いやっ。違っ。そっちには、特に憧れていないし、近づきたくない(⌒_⌒; 【CDプレーヤープレゼント!】さらに送料無料!しかもポイント10倍=5040ポイント獲得確定!【...
2010.06.06

この前の日曜日、舞洲公園に家族で行ってきました。近場ですが、子供達も満足して遊んでくれました。もっとたくさん色んな所へ連れて行ってあげたいな~。。。ひっくり返っていた亀を救出。水道水をかけると元気に動き出したので、川へ逃がしてやりました^ ^
2010.05.07
昨日、次男が珍しく、『にらめっこしよ~』と言ってきました。そんなわけで・・・『にらめっこしましょ~、アップップ!』私は一生懸命に変な顔をしました。しばらく変な顔をして・・・次男は笑わないな・・・あれ・・・?次男の顔が見えない・・・おっと。私は白目をむいて変な顔をしていました。これでは次男の顔が見えないのでにらめっこになりません。私は黒目に戻して次男の顔を見ました。次男の顔を見ると・・・次男も白目をむいていました。負けず嫌いの似たもの親子でした^ ^
2010.03.17
ちょっと恐い感じのタイトルになりましたが、一般的なてんかんの薬を否定している訳ではありません。今日、うちの長男が行っている病院での出来事を書こうと思います。病院名も書きたい所ですが、やめておきます。久しぶりのブログ更新がこんななのもどうかと思うんですが・・・極力感情はおさえて書きますね。こんな恐ろしい話もあるって事だけ情報提供です^ ^さて、前置きが長くなりましたが・・・何から書こうか、まだ頭の整理がつきません。では、あらためて・・・うちの長男は自閉症です。ある病院で、『てんかん』が原因になっているといわれました。正しくは『てんかんの脳波』言われたのかな?『てんかん発作』が原因になっていると言われたのかな?もう6年ぐらいも前の事なので忘れちゃいました。でも、倒れたりするような、一般的に言う『てんかんの症状』はありません。自閉症の症状が『てんかん』が原因になっていると言うのです。当時の長男は叫んだり、泣いたり、笑ったり、暴れたり・・・大変でした。今でもマシになったとはいえ大変ですけどね。今も重度の自閉症です。その『てんかん』の診断を受けてから、てんかんの治療の為の薬を飲むようになりました。その頃から、自閉症に良いといわれていることは、色々やったので、薬がどのように効果があったのかわかりません。キレーション、サプリメント、軽度三角頭蓋の手術とかABA、RDIなどなどの療育的な事とか・・・そんな訳で、薬がどういう効果を得ているのか解らない状態なのですが、3週間ぐらい前に、さらに新しい薬を追加で処方されてから、明らかに自閉的傾向が悪化しました。泣く、叫ぶ、笑うが今まで無い程の勢いでした。もともと自閉的傾向に波があるので、一週間ほど様子を見ていたのですが、『あきらかに薬だ!』と判断しました。それから医者にその状態を説明し相談したのですが、なんと薬を増やす事になりました。帰りの車の中で夫婦で相談・・・まだ、その薬を服用して短期間だったので夫婦の判断で薬を中断することに。すると案の定症、元通りに戻りました。戻っても自閉症児ですが・・・これを契機に、『今まで飲み続けている他の薬もどうなのよ?』と検討・・・3歳頃から色々な治療を一斉に始めた弊害です。薬の効果や副作用が解りません。どの治療法も幼い頃の方が効果的とのことだったので、こういう弊害は覚悟のうえで一斉に始めました。夫婦で相談した結果、『一度医者からの薬を全てやめてみる』という決断をしました。実際、6年ぐらい薬を飲み続けていて、医者の思うように『脳波』は改善されていなかったみたいなので・・・・この薬で『てんかん』は改善されるのか?・本当にてんかんが自閉症の原因なのか?・もしかして、薬が自閉的傾向の改善を遅らせている?など色々な疑問が。。。さらに、今回自閉的傾向を強めてしまった薬は、『そんなことが起こる薬ではない』と言い切った医者を信頼し続けていいのか?脳波より、実際に状態を見ている親の報告が大事なのでは?と言うか、脳波だけ見て実際の長男を見ていない?などなどの疑問もでてきました。こうなると、『薬を辞める方向』というのも試すべきだ。そんな訳で、今日、そのお医者さんに、『薬を少しづつ減らして、最終的に薬をやめたい。』と伝えました。そしたら・・・『ここではそんなことは出来ない。』『よその病院行って欲しい』との事です。この状態の脳波では、薬を減らしたらマズいらしいです。だから、よその病院で薬を減らしていって欲しいらしいです。『うぇ!?』心の中で叫びました。『薬を減らしたらダメ!』って所までは納得できるとして・・・『よその病院で!?』心の中で叫びました。まさかの展開です。私もある程度、てんかんの薬のことは勉強しましたので、急に薬を止めるリスクは調べました。だから、少しづつ量を減らして処方して欲しかったのです。でもそれは、この病院では出来ないらしいです。薬を処方したのはこの病院で、この医者です。その薬をここでは止めることが出来ないらしいです。『一度に止めたらすごい事になるよ。』『薬を止めたら、すごい事になるよ。』色々言われました。私も不満を言いたい気持ちはあったのですが、実際、ここで言い争いをしても、長男に何の利益もありません。ぐっとこらえて・・・『大変なことになったら、申し訳ありませんが、またお願いすると思います。』と言いました。するとその医者は、『薬を止めて酷い状態になってから来ても、自分には診れないかもなぁ~・・・』その医者の言葉は私は聞き流しました。『他の病院に行くので紹介状や今までの資料が欲しいです。』と言ったら、『紹介状ってすぐには書けない。』と言われました。『いつなら?』と聞きたい所でしたが、今回はスルー。医者は感情的になっている?判断したからです。『明日からの薬はどうしましょう?』と聞くと・・・『あ。そうやな・・・どうしようかな・・・急に減らしたらダメやからな・・・』いや、だからお願いしているんです。結局、今回分は処方してくれました。少し薬を減らして・・・こんなお医者さんを信用して、6年間も通っていたのは、私の親としての怠慢だったと思います。もっと早く色々話して判断するべきでした。整理して書くと・・・ここの病院で処方された今回の薬は、患者側の意思で止める事は出来ない。(この病院では。)という事らしい。私が思うに、どうせどこかで薬をやめるなら、ここで止める方向に進めてくれればいいのに・・・そしたら、この病院もその結果検証が出来ると思うのに・・・この病院は、『患者側の勝手な意思で無理やり薬を減らした場合の結果』を知るチャンスを失いました。と言うかずっと知ることは出来ないですよね?私には理由が理解出来ません。言う事を聞かない患者が腹立つだけなのかな?少なくとも息子の事を考えてくれているとは思えません。親の私をまともに説得する事も、薬を減らしている途中で、私を説得することも考えなかったのですから・・・(若干、脅して薬を続けさせようとした感はありますが。。。)そんな訳で新しい医者を探さないと・・・でも薬を止めるために医者を探すのも変な感じ。タイトルに書いた、『てんかんの薬の恐ろしさ』は、この病院に限っての話かもです。恐ろしいのはこの病院?だって、薬を始めたら、この医者が納得するまで、無事に薬を止める手段がないのですから・・・他の医者が協力してくれなかったら・・・世界中の医者がこの医者と同じなら、私の息子は今回この薬を副作用を最小限にして止めることはできません。もし、そうなれば、ある程度大きな副作用も覚悟して止めることにするかな?てんかんの薬を処方されたら、やめるときの事まで医者に相談した方がいいかもしれませんよ?結局、少し感情的になって、だぁ~っと書いちゃいました。今回こんな日記を書いたのは、最近私が『てんかん』をネットで検索して、色々なことを調べたので、わたしと同じ想いで調べられている人に少しでも情報提供になればと思ってです。あと、私がこれから長男の薬を止めていく過程で、時々でも読み返す為です。色々『てんかん』について調べて思ったのですが、うちの長男に『てんかん』の診断を下すのは間違っているように思います。『その病院名』『てんかん』『日記』とグーグルの検索窓に入れて検索すると、『えっ?こんな子にてんかんの診断をしているの?』って思う、母親の日記も発見しました。もうちょっと早くこういう作業をたくさんしないといけなかった・・・そのてんかんの診断は問題ありのように素人ながら思います。てんかんは、脳波だけじゃなく、『てんかん発作』があって始めてそう診断するべき、と言う記事も見つけました。おっと。書き終えるつもりが、またまた書き出しちゃいました。。。だ~っと書いて読みにくくてすみませんm(_ _)m読み返して文章を推敲したい所ですが・・・仕事が残っているので、ご容赦下さい。この日記が少しでも誰かの参考になれば嬉しいです。もう一度改めて書きますが、薬に対する批判ではありません。なので薬名も書きません。『こんなことがありましたよ~』っていう情報提供と、私の愚痴の混じった日記でした。最後に一言。こんちくしょう・・・ではでは。。。
2010.03.15
スカルプD、2本目に突入です^ ^2本並べた、画像をアップしようとしたんですが、なぜかできない・・・セキュリティーのせい?とにかくスカルプDに期待しています。遺伝子に負けるな!o(*^▽^*)o
2010.02.02
『それいけメッセンジャー』っていうAMラジオ番組のファンですので、この事件気にしていました。<メッセンジャー>黒田さん、涙浮かべ謝罪http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/?1263298286まぁ、ファンなので、ひいきめで気にしていましたが・・・(ヤフーニュースから引用↓)南署によると、店長の骨折は逮捕後、以前に負ったものとわかった。まぁ、やっぱりって感じですかね^ ^酔っ払って、高い金額言われて、小突いたらえらいことになった。そんな感じじゃないでしょうか?今後気を付けて下さいね。私も気をつけますので(笑)今日のテレビのニュースで、ガールズバーのお店の名前が書いた看板が出ていました。テレビのニュースも黒田さんの味方してるんじゃない?o(*^▽^*)o早く復帰してきてくださいね。期待しています^ ^
2010.01.12
あけましておめでとうございます最近車のラジオでビヨンセの歌が流れても、なおみちゃんしか頭に浮かびません。。。そんな私ですが、今年もヨロシクです^ ^
2010.01.08
いつかネットショップを出そうと思っている私には魅力的な資料です^ ^でも今、ネットショップなんかを出すと、仕事と家庭とでパニックになりそうなので、無料の資料請求は踏みとどまりました。仕事が忙しい時は、出荷作業も大変かも知れませんので(⌒_⌒; でも、このバナー、アフィリとしても魅力的です^ ^アフィリエイトの為の資料請求をしようかと思ったんですが、それは楽天さんに悪い気がしてやめておきましたo(^∇^)o
2009.12.20
阪神タイガースの赤星選手、引退しちゃいましたね。ここ数年は怪我で痛々しかったですが、まさか引退するとは思いませんでした(⌒_⌒; 球団が引退を勧めたらしいです。命にかかわる怪我になっちゃったらしいので。その反対に、野村監督は赤星の引退を発表後に、『引退は早すぎる』と引退を止めようとしたらしいです。東京のいい病院を紹介したそうです。球団と野村監督は正反対のアドバイスですが、どちらも赤星選手を想う愛情の溢れた優しい言葉だと思います^ ^野村監督最後のボヤキ
2009.12.11
ちょっと前に、楽天カードの話を書いて日にちがたってしまいましたが、その続きです。↓ちょっと前に書いた日記楽天アフィリエイトのポイントが貰えなくなる所だった楽天カードの入会キャンペーン2000ポイントを貰う方法『さてさて、日にちが経ったけど、そろそろ楽天ポイント貰っとこう・・・』と思い、先程、改めて貰い方を検索。『しっかりポイントの貰い方を覚えて、それを日記に書いて、楽天カードのアフィリリンクをはって、ウッシッシ・・・』という想いを胸に秘めて。。。ん~~~~・・・小一時間調べましたが、やっぱり入会特典のポイントの貰い方が分かりません。検索して出てきた回答にも該当しません。http://rkc.okweb3.jp/EokpControl?&tid=325141&event=FE0006ちょっと情報が古すぎるみたいです。『俺はやっぱりアホなのか?』そんな想いと闘いながら、色々と調べまわりました。それでようやく見つけた、一番分かりやすい回答がこれでした。http://rkc.okweb3.jp/EokpControl?&tid=325141&event=FE0006e-NAVIにログインしたら、左の自分の保有ポイントの下に『入会特典ポイントを受け取る』ってボタンがあるので、それをクリックする。これは間違いありません。楽天さんの画像付きでの説明です。しかし・・・そんなボタンありません。『楽天さんにメールするべきか?』と思いましたが、私が何か間違えている筈・・・と思って、さっきの説明のページをしっかり見ていると・・・答えがありました!↓この場合は入会特典ポイントを貰えないそうです。・ 楽天イーバンクカードに入会された方。私が入会したのは楽天イーバンクカードでした(⌒_⌒; それも、さっき知りました。ってか、まだイーバンクも楽天イーバンクカードもよく理解できていません。。。そんなわけで私と同じように、アフィリエイトの報酬を貰う為にカードを作った人は、カード入会特典のポイントは貰えない筈です。たぶんですが・・・(⌒_⌒; ↑自身喪失気味(笑)こういうの難しいです・・・私だけ?いや、迷っている人いっぱいいる筈・・・まぁ、どっちにしても、コツコツ勉強していきます。イーバンクにキャッシュがどうたらこうたら・・・というのも覚えないとね。。。でも、今日はここまで。また覚えたら日記に書きますえ~と最後に・・・これお得ですよ♪ ↓↓↓う~ん、私のアフィリ報酬は期待できない流れになっちゃったでも、普通にショッピングする為だけの、楽天カードなら大丈夫みたいですよo(*^▽^*)o
2009.11.15
ちょっとビックリです。私が仕入をしている、錠前の問屋さんが、楽天市場に出店していました。しかも!私たち鍵屋が仕入れているのと、あまり金額が変わりません。時代ですな~・・・問屋さんもネットビジネスに転換してきたみたいです(⌒_⌒; リプレっていうネットショップ名で出されていますが、ここは釘徳金物(株)って会社です。(会社名書いても問題ないですよね? ネットショップに記入してありましたので。)ここの会社は、親切で丁寧なので、これからも問屋さんとして利用させて頂くつもりです。ネットショップを出されてしまったのはちょっと残念ですが、時代に合わせてビジネスしないと駄目ですもんね。そんな訳で、ここのネットショップをアフィリさせて頂こうと、MIWA U9 シリンダーのサイトを作ってみました。上手くいけば錠前シリンダー名でどんどん展開しようかな?ちょっと様子見ですo(^-^)o私も時代についていかないとね~。普通に鍵屋を続けていくのは難しいです・・・でも、新しい事を始めるのも楽しいですね♪私もいずれネットショップを持とうと思います。何を売ろうかな?^ ^話を戻しまして・・・リプレには、錠前だけじゃなく、いろいろなものが売っています。金物屋さんでもありますので・・・電動工具とかもありますよ。錠前以外の金額の相場が分らないので、安いのか高いのかわかりませんが・・・錠前シリンダーとかは、どこよりも安くて、しかも電話対応までしてくれるみたいですので絶対オススメです^ ^
2009.11.12
ケーブロックって商品が、あのスカルプDと同じ会社から出されました。要は、ヒゲを伸びないようにして、毛髪にいい影響を与えようって商品らしい。>>ケーブロック ローションの詳細を見るマジっすか!?って感じです。私は当分シャンプーだけで頑張ります。経済的な理由で^ ^
2009.10.27
楽天カードが届いたので、きょうはイーバンクとかのお勉強・・・楽天カードを作ったきっかけ。↓楽天アフィリエイトのポイントが貰えなくなる所だったいや~・・・難しい(⌒_⌒; イーバンクとか。。。時代についていけてない感じ。。。とにかく、入会キャンペーンで2000ポイントはすぐに貰えるようなので、申請をしようと思ったが、これまた難しい。↑ちなみにこの5000ポイント貰えるキャンペーンのうち、3000ポイントは、来年に貰える期間限定のポイントらしい。期間限定のポイントって今まで意識したことありませんでした。消滅してたのかな?たいしたポイントは貰ったことないと思うんですが・・・この3000円分は大きいので忘れないようにしよう。それで、期間限定じゃない方の2000ポイントなんですが、これも申請しないと貰えないらしいので、注意が必要。申請しようと思ったが、申請方法がわからない。調べに調べて・・・それで、ようやく行き着いたのが、e-NAVIで申請するって事だったんですが、そのリンクがどうにも見つからない。グーグルで調べてみました。『楽天 スーパーポイント 受け取り』で検索。それで見つけたのがこのページです。http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4159056.htmlちょっと古い情報ですが、とりあえず理解できました^ ^やっぱりe-NAVI内にリンクがあるようですね。回答された方もポイントを貰い損ねたらしいので要注意です。それで、もう一度e-NAVIに行きましたら・・・『現在メンテナンス中です』って画面になっちゃいました。まぁ、半年猶予があるみたいなので、あらためて挑戦します。楽天さん。おっちゃんにも簡単に出来るようにして下さいm(_ _)m追記私は結局、楽天カード入会特典のポイントを貰えませんでした。私が作ったのが、楽天イーバンクカードだったからです。↓詳しくはこちらの日記をお読みくださいm(_ _)m楽天カードの入会特典が貰えない
2009.10.24
タイトル、長っ!(笑)本日2回目の更新です^ ^楽天アフィリエイトのルール的なもんが変わったの皆さんしっていました?eバンクを作らないと、一か月3000ポイント以上は貰えなくなるらしいです。http://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.htmlメールとか、ちゃんとチェックしていないので、気づきませんでした・・・(⌒_⌒; そんな訳で、数日前にeバンクを申し込みました。こういうの苦手なんですよ~正直、良く分りません。今、いろいろと読んでいたんですが、良く分かりません!楽天カードを作ったことになるのかな?たぶん・・・そしたら、5,000円分のポイント貰えるのかな?↑これに該当するのかな?それなら嬉しいんですが!^ ^とにかくよく分かりません。来週ぐらいに書類のようなものが届くみたいなので、また報告します。私みたいなのは、私だけかな?もし他にも私のような人がいましたら、これ、よく読んでおいて下さいねo(^∇^)o↓http://affiliate.rakuten.co.jp/info/rule_new.html追記私は結局、楽天カード入会特典のポイントを貰えませんでした。私が作ったのが、楽天イーバンクカードだったからです。↓詳しくはこちらの日記をお読みくださいm(_ _)m楽天カードの入会特典が貰えない
2009.10.18
温泉に入っていました。最近腰痛が酷いので・・・パソコンのしすぎ?気持ちよく温泉に入っていたら・・・いや、気持ちよかったかな?ちょっと忘れちゃいました。。。とにかく温泉に入っていたら・・・電話が鳴りました。そして目が覚めて、温泉に入っていたのは、夢だったと気付きました。ややこしい文章でスミマセン。温泉に入っていた夢をみていたんです。早朝から仕事の依頼です。。。『夢かよ!』『仕事かよ!』←文句を言ったら駄目ですねm(_ _)m痛い腰を抑えながら、眠い目をこすりながら、ちょっとブツブツ文句を言いながら、一件、仕事をこなして帰ってきました。思い切って、仕事休んで温泉旅行に行くべき?
2009.10.18
![]()
のんびりとインテリアを買って、楽しんで・・・そんな生活を夢見ている今日この頃・・・キャンドルホルダーって綺麗でいい感じですね♪ホントのキャンドルじゃ無くても、綺麗なんですね^ ^こんなのが欲しくなるってタイプじゃ無かったんだけどな~・・・そういう年頃?疲れてるのかな~(⌒_⌒;
2009.10.13
届いて早速スカルプDを使ってみたわけですが・・・すっごい脂分が取れる!取れ過ぎじゃないの!?ってぐらい取れます。泡をシャワーで流す時、ギシギシになって指が通らないぐらい、脂分が取れます。お風呂を出て、タオルで拭いたらサラサラになりました。まぁ、いい感じじゃないのかな?脂分がすごく取れるっていうのは口コミ通りでした^ ^>>スカルプDの口コミを見る
2009.10.12
ついにスカルプDを購入しました!前から欲しいと思っていたんですが・・・・値段が高い・どうせハゲる←私の父親が亀仙人状態そんな理由であきらめていました。でも、購入したきっかけは・・・アフィリエイトです^ ^『アフィリで稼ぐので』と嫁さんを説得。そして、ウチの亀仙人を見て諦めていた気持ちが、アフィリエイトの為に色々読んでると・・・『もしかして?』って思うようになっちゃいましたo(^∇^)o>>スカルプDの詳細そんなこんなで、アフィリ目的でスカルプDを購入しました。(純粋にアフィリ目的って訳じゃ無いですけどね。)でも、しかし・・・アフィリで稼がない事には、次のスカルプDはありません。私の髪の為に、お金を出して貰える我が家ではございません(⌒_⌒; アフィリ成果が出るまで、少しづつ使わないと。。。
2009.10.11
![]()
プラチナ電子ローラーリファが楽天市場ランキングの、フェイスマッサージ用品部門で一位になっていました!ちょっと割高の公式ショップが一位です。★TVで話題★在庫アリ!【送料・代引手数料、無料!】公式ガイドブック付き!ご購入は公式販売...公式ガイドブックが魅力的ですねo(^-^)o微弱な電流でプルプル肌になれますよ♪
2009.10.01
![]()
大人気のプラチナ電子ローラー リファですが・・・どこのショップも売り切れで、紹介しにくい状態でした。プラチナ 電子ローラー リファの公式販売店では、在庫があったんですが、他のショップよりかなり割高なんですよ(⌒_⌒; >>プラチナ電子ローラー リファの詳細を見る税込15,465円で、今なら在庫があります^ ^念の為、他のショップの在庫がある分も一覧にしておきますね!プラチナ電子ローラー リファ 一覧
2009.09.10
雨上がり決死隊の宮迫さんがカッコいい。最近そう思いません?きっとそう思っている人、多いと思います。薄毛に似合う髪型ってあるもんですね~^ ^鬚とかも良いらしいですよ!薄毛を売りで笑いを取らないのかな?なんて思ったりもするんですが・・・スカルプDのコマーシャルの為かな?スカルプDを使ってて禿げた。そんな評判はまずいですもんね~(笑)もしかして、本当に髪の毛増えた?>>スカルプDの詳細を見るスカルプDは高いので、薄毛の髪型の研究でもしようかなぁ~・・・なんて思う今日この頃です^ ^
2009.09.01
![]()
インフルエンザがまた流行りだしましたね。マスクが売れるかな?なんて、悪だくみ(笑)【超お買い得!!サージカルマスク2個以上お買い上げでなんと1個オマケ!!】細菌遮蔽率99%!!「サ...本当に怖いですね。。。でも、マスクあんまり効果無いって言われています。感染した人が使うと、感染が広まらないらしいです。が・・・潜伏期間は??感染したって気づいてからでは、やっぱり遅いのでは?自分への感染も少しは防げるらしいです^ ^
2009.08.21
全240件 (240件中 1-50件目)


