もりくまの単なる日記

もりくまの単なる日記

2025.07.27
XML
カテゴリ: 美術館博物館
​​
​​2025/07/23

​​暑い。
出かけたいけど、外出たくない…でも行った。

今まで気づかなかったけど、美術館のそばのマンホール、神奈川沖浪裏なのね。


​​平日なので人は少なめ、ゆっくり見れました。
夏休みということもあって、親子づれがちらほらと。
ワークシートがあるので夏休みの自由研究にはもってこい。
私もやりました。前期ver.ということは後期もあるんだろうな。


初摺と後摺で違うものがある、というのは知ってはいたけど、実際に並べて見ることはなかなかないので、とてもよかったです。
版本で、初摺は薄墨で幽霊が摺られているのに、後摺は幽霊が省略されてたり、雨の表現がまるまるなかったり。話の流れ的に幽霊いなくていいの?雨降ってなくていいの?って感じ。
絵の中の人が指差す先に、鹿がいたり(この鹿が遠くにいて小さい!)月があったり、富士が見えたり、鳥の巣があったり(鳥の巣って書かれてないとわからなかった)。
江戸時代の人は手にとって眺めていたんだよなぁと思ったり。
解説も丁寧でとてもよかったです。

企画展示室前には北斎の描いた屏風「富士田園景図」の高精細複製品がありました。


北斎の屏風絵って初めて見るかも。
こちらは写真OKです。

TSUZURI PROJECT

作品保護のためにこういった活動も重要になってくるんだろうな。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.27 17:32:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

11 22 みぃにゃにゃんさん

Parlare cafe 。・。… nakkoro-rinさん
ageha的ニチジョウ agehaSwellaさん
めが子の庭 yumiriasさん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん

Comments

かおりーぬ@ Re:起立性調節障害 認知度アップ!(12/28) ご無沙汰しております。2,3年ほど前に…
もりくま4461 @ Re[1]:花モチーフのスヌード(04/30) agehaSwellaさんへ お久しぶりです。ここ…
agehaSwella @ Re:花モチーフのスヌード(04/30) お久しぶりです。 もりくまさんの編み物っ…
sabi@ Re[2]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) もりくま4461さんへ 早速ありがとうござい…
もりくま4461 @ Re[1]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) sabiさんへ どうも初めまして。 えっと、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: