もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

この木何の木〜気に… New! じゃここうこさん

結果 New! パパゴリラ!さん

ブラジルは brasilで… New! monmoegyさん

今朝起きたらね、嬉… New! marnon1104さん

老人は若者を羨まし… 楽天星no1さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:公開討論会(06/28) New! 日本では今誰が立候補するのかが気になり…
パパゴリラ! @ Re:公開討論会(06/28) New! バイデンも歳だし、トランプはでたらめだ…
marnon1104 @ Re:公開討論会(06/28) New! 昨日ライブ中継を少しだけ観てましたが バ…
monmoegy @ Re:公開討論会(06/28) New! 公開討論会で票が決まるのですかね? バイ…
moto,jc @ Re:1年間日本に来れないとストレスが溜まる(06/27) New! 楽天星no1さんへ こんばんは コメントあり…
2020.09.15
XML
カテゴリ: 出来事
​​ オレゴン州での出来事 4 オレゴン州は松茸の産地でもあり 結構日本でも品質がいいと評判もよく有名 らしい このリンク先の記事では1990年代にオレゴン州の太平洋岸沿いで松茸採取に適した山を発見した とあるがあたしが1988年4月にポートランドに来てその年の秋すでに山沿いの方では松茸が採れる と連れて行ってくれた この件に関してはおかしく思う また確かに90年代なかばには松茸が日本で高く買ってくれる というのでいろいろな奴らが山に入り荒らしたり殺人事件まで起きている その後山に入るのには許可証が必要になったり1人いくらまで採れる なども規制もできたりした 一番最後にあたしが松茸採りに行ったのが1997年 23年も前であるのでその後どういう規制があったのかはわからないのだが この有給休暇中ドライブがてら山に行ってみようと思っていたのだが今回の山火事でどういう状況なのかわからないので行くのをやめた次第である しかし 記事にもあるように今年はおそらく山に入れないので店にも出回らないかあっても不正に採ってかなりの高値にあると思われる
https:/ /creato rs.yaho o.co.jp /nancyd ionne/0 2000783 01​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.15 00:00:10
コメント(4) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出来事 4(09/15)  
松茸、たくさん取れたらいいのにね~!
山火事で全滅してしまったら、本当にもったいないですね。

日本のスーパーに出回るのは中国産ばかりです。

日本産は、高くて手が出せません。 (2020.09.15 06:14:56)

Re:出来事 4(09/15)  
monmoegy  さん
カナダでも松茸、たくさん採れるとこあるそうですね。
しかし米州でも盗採が盛んとは。
なんか白けてしまいますね。 (2020.09.15 06:18:39)

Re[1]:出来事 4(09/15)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
普通でしたら松茸の豊作の採れる年は3年に1回の割合です 全然採れないのではないのですが不作の年も多いです 
中国 韓国産が多いと聞いたことがあります 日本産は高いですね (2020.09.15 12:13:29)

Re[1]:出来事 4(09/15)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
米国もカナダもほとんどが西海岸側で採れるようです 
ホントですね 縄張り争いや殺人まで起きるので白けてしまいます (2020.09.15 12:15:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: