もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

この木何の木〜気に… New! じゃここうこさん

結果 New! パパゴリラ!さん

ブラジルは brasilで… New! monmoegyさん

今朝起きたらね、嬉… New! marnon1104さん

老人は若者を羨まし… 楽天星no1さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:公開討論会(06/28) New! 日本では今誰が立候補するのかが気になり…
パパゴリラ! @ Re:公開討論会(06/28) New! バイデンも歳だし、トランプはでたらめだ…
marnon1104 @ Re:公開討論会(06/28) New! 昨日ライブ中継を少しだけ観てましたが バ…
monmoegy @ Re:公開討論会(06/28) New! 公開討論会で票が決まるのですかね? バイ…
moto,jc @ Re:1年間日本に来れないとストレスが溜まる(06/27) New! 楽天星no1さんへ こんばんは コメントあり…
2020.11.05
XML
カテゴリ: 出来事
​​ 弟から亡くなった母親のお墓を注文?というのだろうか たのんだそうだが 出来上がるのが来年の3月以降になるという 結構日数がかかるもんだと思った 今は自分で自分のお墓を自分が亡くなる前に作る人もおおいという そんなものだろうか?​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.05 00:00:06
コメント(6) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お墓(11/05)  
monmoegy  さん
残された人の手間をできるだけ取り除こうと自分でお墓を用意する人は多いですよ。
死んでからでは何もできないですからね。 (2020.11.05 05:07:16)

Re:お墓(11/05)  
楽天星no1  さん
日数がかかることについてはコロナの影響もあるかも知れませんね。墓石屋さんによっても違いますね。たまたま立て込んでいたお店だったと思いますが通常1-2か月はかかると思っていた方がよいと思います。自分でお墓を作ることについては今回お母さんのを作れば子供達はそこに入ればいいので新しく作る必要はありません。 (2020.11.05 12:27:44)

Re[1]:お墓(11/05)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
なるほど そのような考えをもたれているかたも多いのですね (2020.11.05 14:27:30)

Re[1]:お墓(11/05)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
コロナの影響もあるかもしれないですね 混んでいる というのは腕の良い職人の店かもしれませんね (2020.11.05 14:29:21)

Re:お墓(11/05)  
marnon1104  さん
少子化の日本、墓を継ぐ人がいなくて
墓じまいをする家も多いそうです。 (2020.11.05 20:33:06)

Re[1]:お墓(11/05)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます
少子化 はそういうことにまで影響を及ぼしているですね (2020.11.05 22:27:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: