もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

そのまんまレモンと… New! じゃここうこさん

嘆き New! パパゴリラ!さん

なかの綾と昭和歌謡 New! monmoegyさん

アメリカ大統領選の… New! 楽天星no1さん

昨日の夕飯は夫作の… New! marnon1104さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:エレベーターガール(06/29) New! おはようございます え〜😅 子供時代は…
marnon1104 @ Re:エレベーターガール(06/29) New! 昔東京でOLをしていた頃、 本社が赤坂見…
moto,jc @ Re[1]:エレベーターガール(06/29) New! monmoegyさんへ おはようございます コメ…
monmoegy @ Re:エレベーターガール(06/29) New! 京都、祇園四条、四条大橋角に東華菜館と…
moto,jc @ Re[1]:公開討論会(06/28) New! 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
2024.06.27
XML
カテゴリ: 健康状態

​​​​  ​​先週の火曜日は歯医者(歯の根っこの専門医)で歯の根っこの治療をして$2500 支払ったが昨日は行きつけの歯医者で右下の奥歯の被せ物(クラウン) が悪くなっているというので治療してきた かぶせたものを取り外して新しいクラウン作るための型をとったりで$1000 もとられた 金属製だったが日本のいろいろな歯医者のHPで調べたら金属は比較的安価だが汚れがつきやすく虫歯になりやすい とのこらしい あたしは歯医者に行くたびにこっちが悪い あっちが悪い と治療ばかりしていてこれだけでかなり費用がかかっている 歯の根っこだけで3本目 なんでこんなに悪くなるのかは定かではないがほんと大変である 来年は日本行きは諦めた  ​​​​
https:/ /www.sh ika-tan aka.com /aboutc aries/c rown2/
 来年の4月まで朝の仕事社員食堂の会社で働けば10年勤続で有給休暇が3週間になるのだが3週間ボケっと過ごすしか無い(3週間連続で休暇取らず1週間ずつ3回)  ​
​​  自動車も来月7月4日で新車購入から丸10年 まだ特に不具合はないが10年だとそろそろ色々出てきてもおかしくない時期に差し掛かってきている ほんと生きている間は 金金金 である ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.27 21:00:11
コメント(10) | コメントを書く
[健康状態] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯 クラウン(06/27)  
monmoegy  さん
歯の治療が頻繁ですね。
ちゃんとしたとこで、ちゃんとした治療で長く再治療しなくていい方法は無いのですか? (2024.06.27 21:35:47)

Re[1]:歯 クラウン(06/27)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

どうでしょうね 日本人の歯医者はポートランドにも何人かいますが治療代が高いですし まあ日本でもそうですが医者もピンからキリまで なかなか良い医者を探すのも難しいと思います あたしが通っている歯医者はいろいろな口コミでは総じて評判が良いです (2024.06.27 21:47:44)

Re:歯 クラウン(06/27)  
歯の治療や家の補修など、物凄い金額ですね。
パパゴリラ!だったら払いきれません。
moto'jcさん、いい稼ぎがあるんですね。 (2024.06.28 06:37:15)

Re:歯 クラウン(06/27)  
おはようございます
歯の根っこ治療専門医ってあるんですね。
おそらく歯周病菌がそうなるのかと思います。日本人は歯周病菌をもっている人が3人に1人いるとか…

アメリカだと大変ですね
お金かかるのはよくわかります。私も歯の治療に保険適用外で治療する事がありますから。
車も同じように私も来年で10年目に入ります。13年目になると税金が高くなるのでその前に買い替えできるのかと…

ほんとに世の中お金がないと困りますよね〜 (2024.06.28 06:54:53)

Re:歯 クラウン(06/27)  
marnon1104  さん
頭の中で計算したら、歯の治療で費用が
5~60万円かかるという事でしょうか?
正直びっくりです。
日本では高額医療費は戻って来ますが
アメリカではどうなのでしょう。 (2024.06.28 06:57:04)

1年間日本に来れないとストレスが溜まる  
楽天星no1  さん
歯だけで今回日本円にして約53万円(35ドル)かかり、窓ガラスの枠を治すのに300ドル(約450万円)かかり日本旅行どころではなくなってしまいましたね。3週間有給休暇がとれるのに残念ですね。今から窓枠修理をキャンセルできたらいいですね。1年間日本に来れないとストレスが溜まってしまいますね。 (2024.06.28 12:57:09)

Re[1]:歯 クラウン(06/27)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

良い稼ぎであれば仕事2つはしないです
クレジットカードにつけて毎月少しずつ支払っています
米国と日本とクレジットカードのシステムが違うのでそれはまたの機会にご説明申し上げます (2024.06.28 15:43:14)

Re[1]:歯 クラウン(06/27)  
moto,jc  さん
じゃここうこさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

日本でも歯の治療では保険適用外 というのが多いみたいですね ほんと大変です (2024.06.28 15:49:42)

Re[1]:歯 クラウン(06/27)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

今は円安なので円に換算するとかなりの高額になってしまいますね
医療控除は総所得の7,5%以上医療費がかかったときに適用されますが歯の治療と身体の治療は別なのでなかなか7,5%以上になることは無いです (2024.06.28 15:53:27)

Re:1年間日本に来れないとストレスが溜まる(06/27)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

窓の修理付け替えは金曜日までならキャンセルできますがいつの日にかはやらなければならないので今年やってしまいます
日本行きは再来年の楽しみにとっておきます (2024.06.28 15:57:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: