PR
カレンダー
コメント新着
先日すっかりはめられて預かったドラッグスター400
しょうがないので始まりました
まずはプッシュロッドとファンネル → コレは当然問題なくすんなり装着。
(エンジンとVロッドの間に店長の手が挟まって抜けなくなったこと意外は・
・ ケケッ
)
こんな感じ。 なかなか格好良いです。
で、次は問題?のグースネック。まずは
ヘッドライト、フロントフォーク、トップブリッジ、ステムをはずして
「誰かー!持ってて!」
それはムリなので上から釣っちゃえ!
ついでにバイクがこけても大変なのでバイクも釣っちゃえ。
すっかりぶら下がっています。
ストレッチフレームにノーマルのレースを打ち換えて取り付け
おぉ~! フレームが!
延びた!
すごい。いい感じ
さぁ、トップブリッジを戻して・・・
クラッチワイヤーが ・・・届きませんて。
アクセルワイヤーも届きません。
ハーネスも・・・。
まぁ、予想はしてましたけど・・。
持ってきてもらった部品のチェックをしたときに
「ロングワイヤー入ってないでー」
「え~?いるの?無いで~」
ってな会話してましたね
しょうがない・・家捜しするかぁ。 つづく
YAMAHA R-6 ローダウン 2011.04.07
ZRX1100 カスタムペイント 2011.03.27
ZRX1100 カットしちゃいました 2011.01.15