PR
カレンダー
コメント新着
久しぶりに2stスクーターの修理です。
エンジンがかからない(つかない?)ということで、お預かり。
ますは基本のプラグチェック!
うぉ
もちろん右が新品プラグ。
左はエボリューションについていたプラグですが、
デトネーション(異常燃焼)を起こして、頭が溶けちゃってます。
プラグの頭が溶けてるってことは・・・
当然線香花火の最後みたいに ポトッとプラグの上に落ちて
穴が開いてました。
そりゃ、かかりませんよね
マフラーやら、パワーフィルターやらちょこちょこっと交換してあったので
セッティングしてあげないとだめかな。

実はその前にも軽い焼きつきを起こしていたようです。
スカートの掻き傷と、ピストンの穴開きは別々に起こった故障なんです。
焼いたまま気付かずに乗ってて今度は穴が開いちゃったってことですね。
とどめを刺しちゃいましたか
幸いにもクランクまでは壊れていなかったので
ピストンとシリンダーを交換して修理完了です。
もちろん、また同じことにならないように、M/Jも調整。
また、元気に走れます。
にしても、JOG ZRってスポーツスクーターなんですね。
スカート部分に穴が開いてます。
これは高性能エンジン(チューニングエンジン)に
良くつかわれるピストンなんですって。
きっと残り数すくない2stスクーター、
大事に乗ってあげてほしいです
↑
「ポチッ」と押してくれるとうれしいなぁー
NSR250 オイル漏れ!? 2011.05.28
パンク修理しました 2011.05.08