CAM-KUWA日記

CAM-KUWA日記

PR

プロフィール

キャムCAM

キャムCAM

コメント新着

キャムCAM @ 萌エダーV3さん、どうも! 体調はいかがですか? 無理はしないよう…
萌エダーV3@ 協賛あんがとね キャムジローさんども!! 協賛ありが…
キャムCAM @ ケロロ軍曹さん、まいどっ! あら~、ペットショップいなかったんです…
ケロロ軍曹@ ( ̄□ ̄;)ガーン ペットショップに行ってきました もちろ…
キャムCAM @ John9900さん、こんばんは! プレ、応募だけでもどうですか? 今年も…

お気に入りブログ

Dorucs 100 Up dorucs100upさん
わくわく クワガタ… くわがたお父さんさん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
お茶室 John9900さん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.01.13
XML
カテゴリ: グランディス

今年初めて、秋にブリード・セットをしたんです。

グランディス DGGベトナム DGMミャンマー の2ペアです。

ベトナム産 は昨年3月におやGさんの 「Grand-G」 から購入した

ライチャウ州フォント F3 ♂78と♀48 です。

ミャンマー産 は、春~夏にセットしたが見事に坊主だったA♀49を再セットです。

ちなみに♂は75ミリ、B♀49からは9月に3頭の幼虫しか採れてません。

両方とも 11/1 材SET ~ 12/3 材保管開始(♀取出し)です。 

なんと言ってもグランですから、全く産んでない可能性も十分考えられます。

ボトルの準備に迷いましたが、ベトナムが5~10、ミャンマーは0~5と予想。

15本用意しましたー。 

でも完全に「初令用」とまではできませんでした(後が使えないと・・・ねえ)

では、まずは初ブリの期待のベトナムから。

春のミャンマーは原木カワラ材を使いましたが、それでもあの結果・・・。

今回は両方ともカワラ植菌材を奮発して使用しました。

P1130176.JPG

こんな感じでよく齧ってはいます。 まずはマットを捜索。

P1130177.JPG

いました! 初令15mm程度が1頭です。 坊主は免れましたね。

これなら材のほうも期待できます。

あ、でも9月はこのパターンで材から2頭だったっけなあ。

恐る恐る割っていくと、

P1130178.JPG

お、意外と大きくなってるのがいました! 頭を見ると初令ですね。

思ったより早く産み始めたみたいですね。

P1130179.JPG

アリャ! こっちは2令になってます、遅かったかな~。

かと思えば、孵化したばかりの初令が出てきました! 

P1130180.JPG

兄弟です (笑)、 何倍くらい違うんだろう?

さすがはグラン、この2頭の成長ぶりを比べるのもおもしろいですね。

それから、こんなのも出ました。

2令脱皮直後.JPG

オットー! 2令脱皮直後の真っ白です! (燃え尽きたぜ・・・違うって)

ビックリしました、このタイミングは初めてです。(大丈夫かな?)

ベトナム は 2令4頭、初令4頭の  8頭

ミャンマー のほうは初令が 3頭 でした。

よかった~、ボトルも無駄にならなくて。(良い予想だったでしょ!)

さて、あれ? どこに入れよう? 温室空きスペースが・・・足りない・・・。

そこまで考えてなかった~!(オイオイ、普通それは無いだろー)

ハハハ、なんとかします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.14 00:36:27
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グランセット割出~(01/13)  
オオコクワ  さん
温室のスペースは私にとって永遠のテーマかも・・・
増やすのは簡単ですが、それでは際限も無く増えそうで・・・・
スペース不足は私のストッパーかも知れないです(^^) (2008.01.14 07:10:49)

Re:グランセット割出~(01/13)  
くりたろう さん
飼育するには、良い数が取れましたね。
私も昨夏、サトさんからグラン成虫を頂いたのですが、大失敗でした。
(♂が届いてから数日後に☆になってしまい・・・)
例の紅茶アンテは無事に羽化してもらい、累代していきたいですよ。
(2008.01.14 09:21:23)

Re:グランセット割出~(01/13)  
マーブル さん
グラン、坊主にならなくてよかったですね^^
うちにはグランいません。。。
今年はグラン始めようかな~。。
見ていたら何か材を割りたくなってきました…^^;

(2008.01.14 10:06:23)

Re:グランセット割出~(01/13)  
こんにちは。
幼虫が採れてよかったですね。
ひさしくこの手の喜びを私は感じておりませんね。
グランディスですか~
いいですね♪ (2008.01.14 13:08:21)

Re:グランセット割出~(01/13)  
サト(仕事中) さん
おやGさんの個体いいですね。
私も昨年、実はねらってたりしましたよ。
グラン、幼虫8頭なら上出来でしょう。
今年は、私もべトナムやろっかな~・・ (2008.01.14 19:06:04)

オオコクワさん、毎度ー!  
キャムCAM  さん
私もです!(笑)
もし、お金と時間があったら一体どこまで行くでしょうね。
何事もストッパーは必要ですね。
(2008.01.14 21:22:56)

くりたろうさん、こんばんは!  
キャムCAM  さん
そうですね、爆産してたら大変なことになってましたよ(笑)
またグランやりませんか! 難しいけど。

アンテ、無事に羽化をお祈りします!

(2008.01.14 21:28:54)

マーブルさん、こんばんは!  
キャムCAM  さん
半分くらい「坊主」を覚悟してましたが、よかったです。
え、グランやりますか! 
気難しい分ブリ応え(?)がありますよー。
(2008.01.14 21:31:48)

優駿ぱぱさん、どうも!  
キャムCAM  さん
こんばんは!
幼虫の割り出しと羽化個体の取出しはワクワクしますね。
春になったらまたどんどんセットしましょう!

グランは好きでねー、初めてお金出して買ったのはグランでした。
  (2008.01.14 21:49:31)

サト(仕事中)さん、こんばんは!  
キャムCAM  さん
まだ仕事中ですか?お疲れ様です。
でも、なんかいつも仕事中みたいで、大変ですねえ。
8頭、実は我家ではグランの新記録です(笑)
今まで、6頭(一昨年)、6頭(去年)、坊主、3頭でしたからね。
うちのおやG血統ベトナム産、意外と安く手に入っちゃったんですよ!
ラッキーでした。

(2008.01.14 21:59:10)

Re:グランセット割出~(01/13)  
みつ9199  さん
こんばんは

どーなってたかと思ってたのですが、きっちり回収さすがですね!来期からは春秋2回セットでしょうか?
ウチのは...春にがんばってもらいます(^_^;) (2008.01.15 22:24:10)

みつ9199さん、こんばんはー!  
キャムCAM  さん
いやあ、深く考えずにグランが3頭じゃ寂しい、
とセットしたんですがカワラ植菌材が良かったんでしょうか。
2回セットは、この時期に産まれた幼虫がどういう成長をするかを見てその結果によってでしょうかね。

(2008.01.15 22:44:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: