MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
January 28, 2006
XML
カテゴリ: 読書
気の置けない友人(誤解のないよう…「気遣いする必要がない友達」の意味ですよ)とは、本屋さんで待ち合わせることが多いです。

お互い多少遅刻しても、適当に時間が過ごせますし、会った後も、最近出た本をネタに話が出来ますし。



で、今日は友人を待ちながら、新宿紀伊国屋書店の1階をうろうろしていたのですが、ちょっとショックな本を発見。

ズッコケ中年三人組 ズッコケ中年三人組

そっかぁ。あの三人組も、中年になったのですね…。
第一作『それいけズッコケ三人組』の発行年月日は、1978年!

小学生の頃、これを読んで育ったなぁという記憶があります。

数年前、挿絵を書かれていた前川かずお先生が亡くなられ、新聞で那須先生がコメントを寄せられているのを拝見した時は、やはり寂しさを感じたものです。

Wikipedia
(前川先生は25巻まで挿絵を担当され、その後は高橋信也さんが担当されたそうです。)

何度もアニメ化・ドラマ化されているのですね。
うーん。NHKでやっていたのは知ってますけど、観たことないなぁ。

ポプラ社から児童文庫も出ています。
私が読んだ時はハードカバーでしたねぇ。

公式HPは こちら



その他、子供の頃 読んでいた本と言えば…っていうのは長くなるので自粛。

で、『ズッコケ中年三人組』は結局買わずじまい。
文庫化待ちかなぁ…でも発行がポプラ社なので、微妙かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2006 12:03:21 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: