MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
August 19, 2008
XML
カテゴリ: 映画
まさに、マジック!
とんでもない映画を観させて頂きました。

☆☆☆☆☆
3.jpg

どこかにある、どこでもない街、 守加護 (スカゴ)。

この街を裏で牛耳っているのは、ギャングのボス・ 天塩 (テシオ)。
その愛人・ マリ に手を出してしまった 備後 (ビンゴ)は、
命の代償に、ボスのため、伝説の殺し屋・ デラ富樫 を連れて来ると
その場しのぎで約束します。

しかし、そんなでまかせが実現するわけもなく、
期日の迫る中、 備後 に浮かんだ、とんでもない奇策。

上手くいくはずのない、その奇策が、しかし、重なる偶然の末に、
功を奏してしまったから、さぁ、大変。

ギャング達を、街に来ていたCM撮影クルー達を、次々と巻き込んで、
シリアスな、でも、とんでもない「映画」が幕を開けます。

偶然と誤解が、それぞれの思惑を超えて、物語を紡ぎ、
重なり合った小さな奇跡が、伏線となって、大団円を描く、
これぞまさに、三谷マジック!


★☆☆☆☆

正直、『 ラヂオの時間 』の後、『 みんなのいえ 』も『 The 有頂天ホテル 』も、
面白いけど、なんか消化不良… 」なんて思っていたのですが、
今回のこの作品は、本当に面白くて、いや、もう、最高でした。



☆★☆☆☆

どこまでもシリアスで、だから面白いギャングのボス・ 天塩 (テシオ)役に、 西田敏行 さん。
その愛人、物語展開の鍵を握る、どこか憎めない女性、 マリ 深津絵里 さん。
人の良さがにじみ出る、小狡くもどこか頼りない、 備後 (ビンゴ)役に、 妻夫木聡 さん。
そして、何と言っても、この映画のヒーロー、 村田大樹 役に、 佐藤浩市 さん。

戸田恵子さんや、綾瀬はるかさん、小日向文世さんに、伊吹吾郎さん、
柳澤愼一さんに、香川照之さん、近藤芳生さん、寺島進さん、甲本雅裕さん…

主要キャストだけでも、十分贅沢なのに、

梶原善さんに、鈴木京香さん、唐沢寿明さんに谷原章介さん、


いや、もう、いわゆる「チョイ役」まで、どこまで贅沢なんだろう、
という、びっくりキャスト。

市川崑 監督が、「監督」としてご出演されているのも、なんて言うかすごい。

それぞれの役者さんの、素晴らしい演技が、
ほんの一瞬のシーンにも宿っていて、だから、安心して、
映画という嘘 」に身を委ねることが出来るのです。

☆☆★☆☆

もちろん、このとんでもない街を「創って」しまった、
スタッフさん達のレベルの高さもすごい。

何が良いって、ラストのシーンで、このスタッフさん達の凄さが、
「主役」に寄り添う形で、「主演」するのが、本当、素晴らしい。
三谷幸喜 さんの、「職人さん」達に対する敬意を伺うことが出来ます。

☆☆☆★☆

ミステリー作家にしてマジシャンの 泡坂妻夫 先生が、
マジックを楽しむコツについて「 騙される良い観客であること
と、どこかで書いておられました。

細かいことは考えず、三谷マジックに素直に騙されて、
笑い声の絶えない、素敵な時間と、観終わった後の、
ささやかな幸福感に、酔い痴れるのが正解、でしょう。

本当に楽しいひと時を過ごさせてもらいました。

☆☆☆☆★

『ザ・マジックアワー』
2008年 日本 136分

1.jpg


http://www.magic-hour.jp/index.html

脚本と監督:三谷幸喜
出演:

佐藤浩市 / 妻夫木聡 / 深津絵里 / 綾瀬はるか / 西田敏行
小日向文世 / 寺島進 / 戸田恵子 / 伊吹吾郎 / 浅野和之
市村萬次郎 / 柳澤愼一 / 香川照之
甲本雅裕 / 近藤芳生 / 梶原善 / 阿南健治 / 榎木兵衛
堀部圭亮 / 山本耕史 / 市川亀治郎 / 市川崑
中井貴一 / 鈴木京香 / 谷原章介 / 寺脇康文 / 天海祐希 / 唐沢寿明

★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2008 01:07:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: