MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
February 13, 2014
XML
カテゴリ: 映画
麦わらの一味と星空の航海へ!

というわけで、まぁ、正直、「 コブクロ 流れ星に願いを 」の方が見たいなぁ、とか思いつつ、久々のプラネタリウムだったのですが、素直にわかりやすく面白かったです。

プラネタリウム


子供も、ワンピースのストーリーもキャラクターもよく知らないはずなのに惹き込まれていました。



(以下、ストーリーをご存じない方には意味不明になろうかと思いますが…)

くじら座 」から、 ラブーン のことに思いを馳せ、

わし座 」からハヤブサ→アラバスタでの別れを連想して涙を流し、

バラバラになってしまった「 アルゴ座 」から、 ゴーイングメリー号 を思い出し、

オーロラの立体投影から、 チョッパー の引く橇に乗って、 Dr.クレハ との別れを回想する。

他の小ネタも、笑いと感動を誘ってくれます。




ファンの方は、かなり泣けるのではないでしょうか。



肝心の星の解説も、春の星座から冬の星座まで、 ナミ ロビン が一通りわかりやすく説明してくれるので、知っているようで知らない星座の世界を知ることが出来て、大満足。

===========
上映前には、加古川総合文化センター 宇宙科学館 の方が、加古川の「今」の星空の解説を行ってくれます。
正直、知らないこと、忘れてしまっていることでいっぱいで、感心しっぱなしでした。

これで、大人400円は安いと思います。

===========

せっかくだから、英語名でも覚えれたら格好いいなぁ。

まぁ、私自身の知的興味はさておき、子供たちが星空に興味を持ってくれたら嬉しいな、とは思います。

環境系出身としては、綺麗な空気を守ることへの意識とか、キャンドルナイトへの興味とか持ってくれたら、さらに良いんだけどなぁ(笑)


==========
「ワンピース・ザ・プラネタリウム」

  @加古川総合文化センター
http://www.kakogawa-bunka.jp/
  ※上映館に関しては、コニカミノルタの こちらのページ から確認できます。
   兵庫県では、今現在、加古川でしか見られないようですね。

[会期]土・日・祝日・冬休み(12/21~1/6)・春休み(3/25~31) 各日11:00~
[料金]おとな(高校生以上)400円 / こども(4歳~中学生)100円

作者:コニカミノルタ(http://www.konicaminolta.jp/planetarium/index.html)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2014 11:08:45 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: