かぜまかせPC

かぜまかせPC

October 17, 2005
XML
カテゴリ: パソコン
Internet Explorerのアドレスバーの履歴を消去
Microsoft Internet Explorerのアドレスバーはコンボボックスになっていて、以前タイプしたアドレスを記憶してくれています。 便利な機能ですが中には消去(というか人にみられたくない^^;)アドレスが記憶されている場合もあります。
便利な機能ですが中には消去したいものもありますよね!
そんな人の為に

スタート

をクリック

ファイル名を指定して実行

で「regedit」と入力してレジストリエディッターを実行

HKEY_CURRENT_USER

の+をクリックし

Software

の+をクリックし

Microsoft

の+をクリックし

Internet Explorer


TypedURLs

を選択すると右ウインドウに url1~が表示されますので 
url1~の削除したいurlを右クリックしを削除をクリックします。
レジストリエディタを終了します。
Windowsを再起動させますと削除終了です。

ブログランキング
ポチとよろしく!

黒毛和種雌牛限定の美熊野牛なんと一頭分のお肉お届けセット!
の美熊野牛なんと一頭分のお肉だって
誰が買うのだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2006 11:45:32 AM
コメント(3) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: