全186件 (186件中 1-50件目)
![]()
クール便対応の為、代引不可になります。また別送になる為、他の商品と同梱できません■送料は8...価格:1,050円(税込、送料別)
September 22, 2010
コメント(0)
![]()
めちゃめちゃ気もち良くてつい衝動買いです絶対にお勧め!シンプルでオシャレな本格派マッサージャー!※ポイント2倍家庭用電気マッサージ器 ルルド マ...価格:6,980円(税込、送料込)在庫限定の特別価格!お急ぎください!ヒーター付きのもみ玉がコリと疲れをほぐします。【即納O...価格:6,800円(税込、送料込)
September 5, 2010
コメント(0)
![]()
朝焼きたてのパンの香りで起きるって素敵ですよ
October 30, 2009
コメント(0)
![]()
はじめはこんなジュースを飲むことから野菜と仲良くなりましたお肉大好き生活からのチェンジのききかけですほとんど果物ジュースに近いので美味しいですよ
September 8, 2009
コメント(7)
友人がデジカメの写真を消してしまった~無きついてきたので面倒だな~と思いながらフリーソフトを試すことにでも再生されない・・・なぜ~と思い友人に聞くと。。。え~フォーマットしちゃったんだってまいった~でもなにかないかな~と有料でもいいから探すことに★完全フォト復元★試してみないと判らないけどやっぱりこんな値段でそんなおいしい話はないかな~
July 6, 2008
コメント(0)
![]()
やっとマリオカートにはまる事ができました。楽しい~ハンドルがいいね~次々とでてくる新しいコースやキャラが嬉しくて時間を忘れてしまいます4980円マリオカートWii 完全攻略みつけたのでますます楽しくて♪本体も安く売るようになったんですね!24980円だって~
May 25, 2008
コメント(0)
![]()
Wiiついに買ったよマリオも欲しかったんだけど売れきれ~でもFitも買い楽しい~ね~今回は妹の希望でスマッシュブラザーズを今はまってますリモコン2つ欲しかったからこのセットも買いました
April 19, 2008
コメント(0)
![]()
UFD-RN512M2 USBフラッシュディスク 512MB1970円って嬉しい価格ですよね今まで一つで使いまわししてたんですが今は分けて使ってます授業のノートしたもの画像用 参考資料用その他セキュリティよう
April 19, 2008
コメント(0)
うちにあった洗剤なんですが10年前に買ったとかまだ使えてるの~いつこいつも使うものじゃないらしいんですけどセーター専用に使ってるから減らないんだって父の背広もコレで洗えばクリーニング屋さんにださなくても綺麗に仕上がるんだって驚きの1日~
April 16, 2008
コメント(0)
![]()
恐れてた事が起きました携帯に電源を入れるとICチップが確認できないとメッセージがありえないと何度も入り切りショップにもって行くとメモリーを放棄していいなら修理できるとずーと思ってたんですバックアップソフト買うかなと手遅れでした大事なアドレス大事なメール大事な写真かなりショックですAU用4980円か~こんなんで買えたんだ~3979円・・・ソフトバンク用兼用もあるんだねいろんなメーカーから出てますねまだ採用してないのでどれが良いんだろう今代替機使ってます何も入ってません・・・あ~
April 13, 2008
コメント(0)
![]()
Photoshopをずーと6.0を使ってたんですが大学で指定ソフトなんで導入することにちょっと戸惑いもありますがまたマスターするしかないな~とまあ先輩に習います・・・Adobe Photoshop CS3(V10.0) 日本語版 Windows版[Windows] (税込 98,908 円) 送料込 アドビシステムズ/型番:19400074/5051254155928 Photoshop CS3 Extended 日本語版 (MAC) (税込 98,908 円) 送料込
March 30, 2008
コメント(0)
![]()
久々にソフトを紹介です簡易メモソフトLight Writeというんですが保存の必要がない、タブ型メモソフトとでもいいますかPC上でメモを取るために最適化したソフトで、「起動→書く→終了」だけでメモが取れるんですメモを取りやすいんで感謝してますNANASI's Home PagePC用のアルミケース買ってしまいました。高いノートPC買ったんで
March 20, 2008
コメント(0)
![]()
こんなのを見つけました「k本的に無料ソフト・フリーソフト」http://www.gigafree.net/utility/window/resizeenable.html久々にソフトを入れてみました久々に新しいノートパソコンを買いました初めてWindowsVistaを体験しました・・・・・まだネットに繋がないでソルテリアしてました。
March 9, 2008
コメント(0)
Wiiが欲しい気づくとみんな持ってる・・・懸賞で必死に応募してるが・・・もう我慢できない・・・・
February 16, 2008
コメント(0)
![]()
空気が澄む秋はやはり☆を眺めたいものです今金星に大接近してるしオリオン座流星群は流れ始めるし興奮です
October 11, 2007
コメント(0)

液晶モニターがちらつくので買い換えようといろいろと探しているんですがサイズは17インチでボディは黒がBUFFALOでいいかとこれなんですが・・・・・正直安さに負けた・・・・(税込19,480円) 送料込
November 5, 2006
コメント(0)
![]()
KOSS KS-QZPROついに1万円台で発売クワイアットコンフォート2BOSEのアコースティック・ノイズキャンセリング・ヘッドホンが4万円してたんですよねこれなら買える!原理は雑音の逆位相の音波を送り出すことで雑音を無くしてしまう優れもんです。装着したとたんに周囲の音がほとんど遮断。低ボリュームでも音楽を楽しむことが出来るんです。
July 29, 2006
コメント(0)

Apple iPod 60GB (USB with video) + 安心の2年保証セット50,694円送料込本体のみは39,690円なんですが、このサポートだと2年間の故障だけでなく電池も無料で交換してくれるのですよ50%まで電池の性能が低下したら、ケースも一緒に交換してくれるとゆうものなんです。すなわちメモリーはそのままで新品になってしまうんですよ。それにかかわる費用もただ音楽だと15000曲ビデオだと150時間も買いですねまたこのアンプのようにipodの専用端子を内臓したのも次々登場してます。カーオーディオも対応機種がありますし車メーカーも対応オーディオを標準搭載し始めてるので車にCDを持って行く時代は終わりますね人気blogランキングへ夜行バス
May 4, 2006
コメント(5)
昨日紹介したばかりなのに・・バグがでました私のセキュリティソフトウェアMcAfee製との互換性がアップデートができない・・・ニュースでは特定の機能や特定のウェブサイトをブラウズすると、同ブラウザがハングもしくはクラッシュ ・・・脆弱性も報告されている模様一日でこんなになるとは・・・Microsoftスタッフは今「とほほ」状態でしょうね!ブログランキングポチとよろしく!
February 4, 2006
コメント(0)

タブ切り替えやRSSに対応した「Internet Explorer 7」Beta 2が一般公開しました。チョット出遅れ気味の発表ですよね!私はsleipnirをカスタマイズして満足してるので今更・・・変更する気はありませんがInternet Explorer 7: Beta 2 Preview気になるので実験だけでもしてアンインストールするかな?1、 Webページのサムネイル一覧を表示可能 ようするにホームページがウインドウで表示・・・いらないな! お気に入りだから内容は解るちゅうの!2、 RSSリーダー機能 ブログで登録してるからこれもいらない3、 用紙の幅に合わせて自動で縮小印刷する機能これは便利便利。4、 PNG画像の透過表示も可能5、 セキュリティ フィッシングサイトを表示するとアドレスバーの背景が赤色 フィッシングサイトの可能性がある場合はアドレスバーが黄色 警告メッセージも表示する6、 キャッシュやCookie、Web閲覧履歴、登録パスワードを手動で削除可能ベータ版はなんとなくて感じですよね・・・まだタブブラウザーを使ってないならお試しください。ブログランキングポチとよろしく!私の気に入りは
February 3, 2006
コメント(1)
IE 系ブラウザを利用している方で最近なんか変と思ったらMS定例パッチをインストール後、IEの挙動がおかしくなる現象があるとの事。「IE7ベータ1」と「IE6」の並行利用が原因 対処法は、IE7はインストール後初めて起動する際にあるレジストリ・キーを作成するが、IE6導入済み環境ではこの作成作業に失敗してしまう。レジストリ・キー「HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{c90250f3-4d7d-4991-9b69-a5c5bc1c2ae6}」を削除すれば,問題を解決できるという。米Microsoft,修正パッチ適用後の異常動作は「IE7ベータ1」と「IE6」の並行利用が原因:IT Proチョット遅い記事になってしまいましたがまだ、解決されて無い方の為にブログランキングポチとよろしく!
January 31, 2006
コメント(0)
![]()
お財布.COMお財布.COMとゆうサイトで登録するとメールが送られて来て、それを見るだけでお金が貯まるとゆうシステムです。以前は携帯電話の登録だけだったので、パケット代のが高くなるのでほっておいたのですがPCメールで今日届きPCでもOKとなったので参加しました。(携帯で一回登録は必要ですが、外すことができます。)興味あるジャンルを選択するようになってますがすべてチェック入れたほがメールはいっぱい来るわけで、私はどうでも良いフリーアドレスを登録しました。毎日せこせこと数円稼ぎます。豆腐屋さんのヘルシースイーツ豆腐生チョコレート&豆乳スイートポテトおお~ヘルシ~そうですね!ミントチョコレート好物なんですよ!
January 6, 2006
コメント(1)

年末の忙しい時にプリンターが壊れ年賀状印刷が出来なくなり仕方が無く買うことにしかしまだ買う予定が無かったので最近のプリンターの研究をしてなかったので・・・大変でしたよ。近くの家電で実際に見て触ってコストパフォーマンスに優れているものをさがしました。スキャナナー+コピーの機能があるものがかなり気になったのですがスキャナー持ってるし、コピーも電話についてるし・・・無ければ複合機買っていたな・・・しかしスタイルよくなったんですね。ほんとビックリすべて収納されてBOXになってしまうのだからそして使いやすいし・・・CDのレーベル印刷まで簡単に出来るし前面給紙機能も素敵!欠点、今までよりインク代が高くなりました。これが今回購入したプリンターです。Canon インクジェットプリンタ PIXUS iP4200 Canon PIXUS iP4200 ブログランキングポチとよろしく!
January 5, 2006
コメント(1)
![]()
お買い得品が出品されているので紹介しますね。 17型液晶搭載デスクトップPC プリウスエアー139,800 円プリンターまでついてる・・94,095 円デジカメ・プリンター・MPプレイヤーまでついてる159,886 円アウトレット】17インチワイド液晶一体型PCが破格値で限定販売89,800 円これまたデジカメ・プリンター・MPプレイヤーまでついてます151,314 円3万円福袋ウォークマンハードディスクタイプ+専用充電クレードル+NW-A1000専用ケース 30000円イベント用 エコノミー吊り下げ名札 1箱(50枚)
January 1, 2006
コメント(0)

コマンド要求メッセージのこと!チカチカしている四角いやつです・・・それがどうしたって?黒くて、白くて、文字ばっかりで、MS-DOSな・・・だから?昔、まだウィンドウズのようなOSがなかったころパソコンは黒い画面に白い文字で、コマンドと言われるものを打つことで、ソフトを起動させていたんですよ!・・・へ~!ウィンドウズに搭載されているコマンドプロンプトはそういった過去のOSを再現しているものです。・・・・へ~!コンピュータでの開発やネットワーク管理などウィンドウズでは、裏方で仕事で活躍してるんですよ!自作のプログラムはコマンドプロンプトでコンパイル実行するんですよ!・・・・・へ~へ~へ~じゃ!次回はコマンドプロンプトリファレンスしてみましょうか!ブログランキングポチとよろしく!お買い得!Pentium4 3.06GHz・1024MB・120.0GBにCD-RW・DVD-ROMのコンボドライブと現行マシンと遜色ない性能です。HDD120GBの大容量にメモリー1GB搭載なのがとってもうれしいですね。98800円あと1つだよ~
December 27, 2005
コメント(0)

フリーのタブブラウザ「Sleipnir 2.21」が、緊急リリースされました。全バージョンとの違いは、ロ 2バイト文字のリンクを開こうとすると固まる不具合を修正した。 ロ Sleipnir オプションにタブ拡張を追加した。 ロ タブの既読/未読管理を強化した。 タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)マジに快適ネット生活です。ブログランキングポチとよろしく!猪苗代リゾートホテル私が良くスキーで利用するホテルです!ゲレンデが目の前で最高です。磐越自動車道、猪苗代磐梯高原I.Cより約15分磐梯はやま温泉 磐梯高原ホテルここも何度かお世話になりました。ホテルリステル猪苗代ウィングタワーここは猪苗代ですがゲレンデはリステル猪苗代となります。ホテルの前がゲレンデです
December 14, 2005
コメント(0)
![]()
今回お勧めするのはたくさんの画像をドラッグ&ドロップで一度に簡単にリサイズできる画像縮小専用ソフト縮小専用。(Windows95/98/Me/画像&サウンド)便利ですよ!いっぺんに画像を処理できるので時間の節約になるので是非使ってみてください。私の使ってるPCチェアに似てるので紹介してみました。ブログランキングポチとよろしく!
December 11, 2005
コメント(0)
![]()
これ、凄くないですか!?初回限定版、DVD付き!とりあえず、買うと思うので、買ったらレビューしますね♪そうそう、WaTのCD届きましたよ!感想は後ほど♪
November 24, 2005
コメント(0)

CNET Japan Appleは先ごろ「iTunes 6 for Windows」用のセキュリティアップデートを公開していたが「iTunes」の一部のバージョンに深刻な脆弱性が見つかった。この脆弱性を悪用されると、攻撃者にリモートからコンピュータを乗っ取られる可能性がある と、あるセキュリティ調査会社注意を呼びかけている。 [CNET Japan ]こんなこと発表したらクラッカーの餌食になってしまうのではないの?アップルさん至急対応お願いしますね!ブログランキングポチとよろしく!キャノン500万画素デジタルカメラPowerShot A9529800円だって、安くなったもんですね!
November 20, 2005
コメント(0)

レジストリエディタを起動します。 「HKEY_CLASSES_ROOT」の下にある「Directory」階層へ移動し、さらにその下の「shell」階層へ移動します。 「shell」アイコン上で右クリックし、メニューから「新規作成」→「キー」を選択し、新しいキーを作成します。 「新しい Key #1」というキーができたはずです。これに適当な名前を付けます。ここでは、「Funkey」とします。 「Funkey」へ移動し、右領域に表示された「(標準)」アイコンをダブルクリックします。 表示されたダイアログの「値のデータ」に、メニュー項目名を入力して、「OK」をクリックします。ここでは、「・・・・」考えてなかった。 そのまま、Calcキーの右領域の空白部分で右クリックし、「新規作成」→「キー」を選択し、作成されたキーに 「command」という名前を付けます。これで、「shell\Calc\command」という階層構造ができたはずです。 「command」へ移動し、右領域に表示された「(標準)」アイコンをダブルクリックします。 「値のデータ」欄に、「・・・・」のプログラムをフルパスで入力します。スタートを右クリックすると ブログランキングポチとよろしく!ハワイに行きたいな~
November 16, 2005
コメント(2)
お久しぶりです。忙しくてなかなか更新できませんでした;今日は普通の日記を久しぶりに書こうと思います。今日はWaT/僕のキモチ(初回DVD付)これを注文しました。初回DVD付なので、売っているか心配だったのですが、注文できて一安心。WaT大好きです。どちらかといえば、ウエンツ君派なのですが、友人にそれを言うと否定されます・・・。マーガレットでWat特集が組んであったりするのですが、表紙には「小池徹平君特集」とかいてあり、コンビニで手をだしましたが、すぐひっこめました・・・。
November 11, 2005
コメント(0)

Internet Explorerのアドレスバーの履歴を消去 Microsoft Internet Explorerのアドレスバーはコンボボックスになっていて、以前タイプしたアドレスを記憶してくれています。 便利な機能ですが中には消去(というか人にみられたくない^^;)アドレスが記憶されている場合もあります。便利な機能ですが中には消去したいものもありますよね!そんな人の為にスタートをクリックファイル名を指定して実行で「regedit」と入力してレジストリエディッターを実行HKEY_CURRENT_USERの+をクリックしSoftwareの+をクリックしMicrosoftの+をクリックしInternet Explorerの+をクリックしTypedURLsを選択すると右ウインドウに url1~が表示されますので url1~の削除したいurlを右クリックしを削除をクリックします。レジストリエディタを終了します。 Windowsを再起動させますと削除終了です。ブログランキングポチとよろしく!2,000,000 円の美熊野牛なんと一頭分のお肉だって誰が買うのだろう?
October 17, 2005
コメント(3)

このプログラムは、0 から64bitの最大値である18,446,744,073,709,551,615まで、単純に数えあげるだけの処理を計測するベンチマークプログラムです。PCが64bit化しようとしている昨今、64bitって?という方もいらっしゃるかと思います。32bitは2の32剰 = 4,294,967,29664bitは2の64剰 = 18,446,744,073,709,551,615早速やってみました・・・・終わらないようです。恐るべし!64bitカウンター・・・64bitカウンター(Windows95/98/Me/ハードウェア)ブログランキングポチとよろしく!半導体レーザ370万だって誰が買うのだろう?
October 12, 2005
コメント(0)
なんと歌詞がゲットできるサイトを見つけました!歌詞検索サービス♪歌詞GETうたまっぷ 歌詞を無料で検索表示無料歌詞検索(コード譜とダイヤグラムを表示!)-J-Total Musicただ局がコピーできない?どうにかコピーするほうほうがないものかな?
October 9, 2005
コメント(0)

グーグル、ヤフー、MSNの偽装サイトに誘導する新ワーム出現!これらで検索すると偽の結果を表示するだけでなく、偽のツールバーまでインストールするとゆうことです。なんとも、巧妙なことを考える変態がいるものですね!まだ、日本では話題になってませんが、注意しましょう!New worm spoofs Google, Yahoo and MSN sites | CNET News.comブログランキングポチとよろしく!キャビアなんですけど・・40万円だって!
October 4, 2005
コメント(0)
価格は$49で,10月中旬から発売予定です. 容量は内蔵が128MGだけど,SD/MMCカードスロットを装備しているため、記憶容量を最大1Gバイト(約500曲分)まで増加できる。 価格てきにも絶対に欲しいですね!どうやって入手すかが問題だな・・フォトレポート:ディズニーが発売するMP3プレイヤー「Mix Stick」 - CNET Japan
October 2, 2005
コメント(0)
フォトレポート:ベールを脱いだ「100ドルPC」 - CNET Japanスペックは500MHzのCPUに1Gのメモリディスプレイは曲げ可能付属のクランクをまわせば充電できる?マジか・・・PCが100$ですよ・・・驚きです。OSのライセンス料はいったいどうなるの?しかし!発展途上国向けだそうです。ざんねん!ブログランキングポチとよろしく!
September 29, 2005
コメント(0)

おめでとう!Google!日ごろ私の使ってる検索サーチなので心から感謝の意を込めます。でも、まだ7年なんですね、チョット驚きです。本日のお勧め
September 29, 2005
コメント(0)
窓の杜を見てたら面白いのを見つけました!セーフーモードを説明してるのですが身体測定でたとえてるのです。「ふむふむ、まったくその通りだ」とゆうことで紹介いたします。窓の杜 - 【めも理と窓太のパソコン講座】第21回:セーフモードと身体測定今までよく聞かれたのですが、今度からここを見てですむのでよかった。ブログランキングポチとよろしく!
September 22, 2005
コメント(0)

ヨドバシカメラすごいでかいです、入場するのに60分待ち!OPEN当日は入場券整理券が必要だったそうです。中にはゴルフの練習場まで・・・驚きの広さの駐車場400台8時から入庫可能いままで駐車場不足の秋葉に嬉しい施設です。いつも思いパーツを電車で運んでたので、やっと車で行ける~最強の話速変換機・デジヴォちょっと欲しいかも?ブログランキングポチとよろしく!
September 19, 2005
コメント(4)
年間利用料が980円と安価なのに。さらに、インストール台数が100万台に達するまでは、インストールしたユーザー全員がすべての機能を1年間無料で試用できるキャンペーンを実施だって私はすでにマカフィーをインストールしてるので・・これが切れるまでに100万台達成してしまうのだろうな?残念。しかし、マカフィーのセキュリティウインドにそっくりは・・・ぱくったのかな?窓の杜 - 【NEWS】1年間無償で使える「キングソフトインターネットセキュリティ2006」が公開ブログランキングポチとよろしく!
September 15, 2005
コメント(3)
「ローマ字変換に戻りませんどうすれば戻りますか?」なんでか、この質問がやたら多いので「Altキー+カタカナ/ひらかなキーで、ローマ字入力のon-offが出来ます」 ブログランキングポチとよろしく!
September 12, 2005
コメント(7)

「君のコンピューターはどれだけの負荷に耐えられるか? コンピューターが実験室に早変わり!」とゆうタイトルに誘われてダウンロードしてみました。すごい!メモリと仮想メモリのトータル空き状況が簡単に・・メモリに余裕の無い方はチェックにはいいのでは?私はもう飽きたので削除します・・メモリに余裕があることが解ったのでメモリのおもり(Windows95/98/Me/ハードウェア)ブログランキングポチとよろしく!
September 4, 2005
コメント(0)

無線LANのセキュリティは以外に無防備!友人宅に伺ったときに無線LANを使ったネットワークだったので「パソコン制限かけてる?」「なにそれ?マックアドレスの事?」「マックアドレスは認識番号でセキュリティではないよ!」「うそ~!」遊び心から自分のパソコンでNETにつながるかなと・・・つながった!まさかと思い外に家から5mぐらい離れたところでもつながった!「最悪!」「何が?NETただ乗りされるだけでしょ」解ってない友人・・・・「完全にノーガード、ハッキングしてください!クレジットの情報あげます!犯罪に使ってください状態でしょ。」唖然とする友人・・・早速無線LANセキュリティ設定をすることに無線LANの非公開「ANY接続」を「許可しない」に通信を暗号化でWEPを設定無線LANの接続できるPCを限定無線LANルーターにPCと無線LANカードのマックアドレスを登録これで、ひとまず安心・・・またまた遊び心から世間を散策♪結構いますね♪「junji」なる無線LANにいきなり侵入してしまいました。私みたいな善人でなかったら「junji」は犯罪の片棒を担ぐ可能性も秘めてるわけです。皆さんに警告ですワイヤレスネットワークはもれ放題ですよ!無線LANは設定しないとノーガードなんですよ!お買い得中古PCを見つけましたPentium3プロセッサ1.0GHz搭載 メモリ512MB 価格 56,490円 ブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげで上位をキープしてます。
August 19, 2005
コメント(9)
ちょっとサブPCのメモリーを512MBにと思い価格を見たらDDR2 512は以前14000円してたのに10000円にノーブランドにおいては5000円わりも・・買いですね!
August 18, 2005
コメント(0)

タイムカード 勝手にパソコンを使われるのっていやですよね。使った証拠を記録できるので、もう安心です。ログオンしたユーザー名とログオンした時間 ログオフ,シャットダウンした時間、そして何時間ログオンしていたかがわかります。 タイムカード for Windows(Windows95/98/Me/ユーティリティ)ブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげで上位をキープしてます。買っちゃいました!DVDはそのまま再生できるので楽しい!
August 15, 2005
コメント(0)

EVEREST Home Edition v1.51 自分のパソコンの状態を知ることが出来るソフトです。英語サイトだったのでインストールが終わるまでは英語とお付き合いください!インストール中に日本語を選択すれば後は日本語で使えますのでお勧めします。CPUの温度からパソコンのすべて?を把握できます。EVEREST Home Edition v1.51 Lavalys - Comprehensive IT Security and Management簡単インストールガイドEVEREST Home Edition v1.51Full version, self-installing EXE package 2004-10-22 3.0 MB のDownloadをクリックAccept をクリック実行(R) をクリックはい(Y) をクリックNext をクリックI accept the agreementにチェックし Next をクリックNext をクリックJWord (日本語キーワード)をクリックし日本語を選択するNext をクリックInstall をクリックブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげでBEST10入りしたり外れたりの高位置にいます、ありがとうございます。夏はコカコーラ!250ml缶が好き!
August 12, 2005
コメント(0)
今日Sleipnir更新通知がきました。早速ダウンロード・・・使いやすいです、今のところ不満はありません現在もうひとつのPCは Opera8 を導入してますが甲乙付けがたいです。ただ Opera8 はカスタマイズしない状態でしたらSleipnir 2.00 beta2.1のが上かな?今日はいじりまくってみます。Sleipnir 2.00 beta2.1 ブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげでBEST10入りしたり外れたりの高位置にいます、ありがとうございます。
August 5, 2005
コメント(0)
公園でなんか見たことあるものが落ちてました。それは「Ipod shuffle」の壊れて捨てられてるものでした。私は興味があったので分解♪ケースは割れていたので「ムキ!」驚きました、半分はバッテリーなんですね!そしてサムスンの512mbフラッシュメモリーにこれまた小さいレコーダーチップ。そして・・発見スライダースイッチがNGで放棄されてたことが解ったしかし、もとに戻るだろうか?最初にケースを・・・もっと丁寧に分解すればよかった。でもメモリーとバッテリーは使えそう。しかし、凄いね、こんなのに音楽が満載できるなんて。ブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげでBEST10入りしました。感謝!
August 2, 2005
コメント(1)

関東を襲った地震の時私は外出してまして、一番心配だったのが愛機のデスクトップなんで地震対策してなかったのだろうとチャリでもうダッシュして帰って確認するまで心配でした。そこで、耐震シールこれを採用することに家具用だったので関心なかったのですが凄いですよ机をガンガンゆらしても平気でした。2500円で安心が買えました。追加PC専用がありました。・・・ショック・・明らかに安いです。期間限定 特価 税込1,109円送料別 ブログランキングポチとよろしく!皆様の毎日のクリックのおかげでBEST10入りしました。感謝!
July 31, 2005
コメント(1)
全186件 (186件中 1-50件目)


