1
昨日のボードの帰り、美濃の「うだつの町」にHHくんが「ちょっと寄っていきたいところがある。」といって、とある和紙の店に行きました。行った先はここ 山根 和紙の店全然知らなかったんだけど、ここ結構有名な店らしいの。何が有名かというと、この和紙。「ハッピーセット」10年ほど前から友禅和紙に「花鳥」と「平安絵巻」の二つの図柄が、幸運をもたらし不幸を追い出す縁起の良い組み合わせとして、口コミで評判となって「ハッピーセット」として販売しているそうです。お店の人もその売れ行きにびっくりしているそうで・・・(ほんとにこじんまりしたお店なの。)この二つの図柄は、陰と陽を意味しているとかで、風水とか占いとか気功の人とか、それぞれの分野の方々が太鼓判を押しているとか…。実際、病気が治ったり、赤ちゃんが産まれたり、縁談がまとまったりいろいろな効果があって、お礼に来る人や手紙がひっきりなしのようでした。(絵の詳しい説明はお店のHPに書いてあるので見てみてね♪)HHくんは4回くらい来てるっていったかな~(笑)店員さんの非常にわかりやすく説明してくれて、注文の手紙やメールもちょっと見せてくれて(笑)実際その量におどろいた(^^;)店員さん曰く、コレを買いに来る人は何かしら縁があって買いに来てくれる。だそうで。確かにね。実はこのボード・・・というか、この店に来れたのはカナリの偶然が重なってるんだよね~。最初別の人達とボード行くのを計画↓HH君から誘われるも、計画があったから断る。↓運転手が足の靱帯損傷、行けなくなる。↓HH君の計画に乗り換える(笑)↓当日たまたまアイスバーンの良くないゲレンデ状態で早く帰る。↓行きの道が凍っていたので、帰りは高速で帰る。↓和紙の店の近くにきたので、HHくんが寄ろうかと思う。↓店主が閉め掛けの所だったのを、開けて貰って店に行く(苦笑)まぁ、偶然は必然。って考えたらそれまでなんだけどね(笑)ちょっと「縁」かしら(@@)なんて思っちゃった(笑)で、最初せっかくきたから、その和紙を小さく切って「花鳥」と「平安絵巻」の一部分が和紙に貼り合わせてある、「お守りカード」(150円)を買って帰ろうかな~って思ったんだけど、話を聞いているウチに引き込まれて行ってねぇ・・・思わず3千円(1式1500円×2図柄)のハッピーセットを買っちゃいました(笑)(あ~ちゃんも図柄が綺麗だから~っていって買ってた(笑)HHくんは既に購入済みw)幸せ3千円で買えるなら安い~~☆って思ったわけですよ(笑)(*´◇`*)一番後押ししたのは・・・ お店に入ってから、ずっとHHくんの手が震っていて だんだん顔が紅潮してたこと・・・・・(((( ;゜Д゜)))HHくん、ちょっとそっちの感覚がある人らしい(゚∀゚;)(あ~ちゃんにもちょっとある(==;))私は全くそうゆうのは感じない人なので(笑)解らないんだけど店の隅においてあったこの二つの絵の横が一番感じるって、HHくんがいっていた(@@)(あ~ちゃんは思い込みも入ってると思うよ~って言ってたけど(笑)ソレッポイ)どうやら、自分の強く思っていることを叶えてくれたらりするらしいので(飾っても飾らなくても、袋に入れたままでも効果があるみたい。)大事に飾ってみようかな~☆(私の部屋、だんだんそうゆうグッズが増えてきた(==;))あ~ちゃんはパネルに入れて飾る♪って言ってたわ。(和室で、テーブルのクリアシートとかの下とかに敷くと良さそうなんだけどね~♪)あ、もちろん願い事は一つ!あれっすよ!!(笑)(≧ω≦)b(≧ω≦)b(≧ω≦)bこうゆう事は「信じる物は救われる」ってやつなのでね(笑)(全く信心深くないくせに、こうゆう物は好きw)ちなみに帰って母上に話したらエライ食いついてきて「買ってくれば良かったのに!」って速攻言ってました(笑)言われる前に買ってますけどねw(* ̄m ̄)ぷぷっお守りは父上母上に一つづつあげました♪(モチロン私ももってますw)いいことあるといいな~~~~~♪♪ (´∀`*)
2006.01.17
閲覧総数 23451