mulinkanta 楽天主義者への道

mulinkanta 楽天主義者への道

PR

Profile

mulinkanta

mulinkanta

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2011.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長女の大学進学に関する振込手続きをしてきた。


その後郵便局に寄り
中3の次女の授業料のための口座に補充してきた。

家に帰ってほっとしたら、
みずほから電話で、
「手数料を間違えたので、105円を持ってきて欲しい」とのこと。
ミスをしたのは、みずほの銀行員。
なぜ?こちらから手数料不足分をわざわざ届けなければいけない?

銀行員はそんなに偉いのですか?

こちらは言われるがままに
法外に高い手数料を取っているのですよ。

銀行員の30分の価値は
客の30分の価値よりそんなに高いのでしょうか?

銀行員の間違いのために貴重な時間とガソリン代
を客が負担するのが当たり前でしょうか?

こっちが逆に手数料を要求したいくらいだ。

みずほの間抜けな行員のおかげで
不愉快な一日をすごしました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.25 20:33:45
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

人間辛抱 @ Re:妻がプータローになってしまいました。(05/24) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
LynnLynnLynn @ 同感です 当方のブログへご訪問いただきありがとう…
FUKUOKA BANBU @ 私なら… きっと行かない!! こちらのミスならとも…
takatobaaba @ Re:今日は仕事が休みだったので、みずほ銀行に行き(10/25) 私は・・(偉そうに~)   間違った…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: