2月8日の晩御飯

豆腐の煮込みは、豆腐が柔らかすぎて、スプーンですくって煮込んだのですが、ひと混ぜするたび崩れていき、崩れ豆腐になっちゃいましたぁ。
麻婆豆腐のような味付けに豆腐入れて煮込み、とき卵を入れたのですが、、
要は、、グチャグチャですね (笑)
旦那さんは豆腐が(も)苦手で、私は豆腐がいかに体に良いか話すのです。
彼は『これは何だぁ』と恐る恐る食べ始めましたが、『美味い』とのこと(ごまかし成功
)
そのほかには、納豆汁⇒ゴボウ、油揚げ、大根、しめじを炒め、出汁を入れて煮込み、味噌と引き割り納豆を入れました。
後は旦那さんが好物のたらこ。
本当はもう一品作ろうかと思ったけど、少食な旦那さん、沢山出すとそれだけでお腹いっぱいになるので(プレッシャーになるらしい (笑))控えました。
昨夜旦那さん曰く、私の料理は、同じ料理が出てこなくて、初めて食べるものが多いとのこと (笑)
そうかなぁ!?
ベーシックなものを作り始めても作ってるうちに、創作してくことはあるかも。
さて、明日の夜から沖縄へ旅行に行ってきます
赤ちゃん生まれたら、転勤族だし、両親も近くにいないわけで、2人で旅行には行けなくなるでしょう。
最後の晩餐かもね
旦那さんはこの旅行、佑ちゃん見るのを楽しみにしているのがヒシヒシ伝わってきますが、
私は、残念ながらたいして興味なく、とはいえ見たら佑ちゃーんって叫びそうっ(すみませーん)
楽しみにしている宿で、のんびりするのを楽しみにしてます
PR
Calendar